調べてみた

調べてみた

ルイス・ハミルトンの100勝、どれくらい凄いのかいろんな数字と比較してみました!

あまりにも巨大な数字で、いまいちピンと来ないので。チームやエンジンメーカーの優勝数、日本人の出走回数などと比べてみることにしました!===2021年F1第15戦ロシアGPの余韻がまだ続いています。昨日の記事で、主役はランド・ノリスだったこと...
調べてみた

角田裕毅、ロシアGPは昨年F2でポールポジションや表彰台と大活躍!

昨年のF2ロシア戦では、ランキング6位の危機から3位に浮上する大活躍!F1でも、得意のソチなのでノビノビと走ってくれれば結果はついてくるはずです!===いよいよ明日から、2021年F1第15戦ロシアGPが開幕します。なんだか週末の雨予報が心...
調べてみた

ロシアGPと言えば、バルテリ・ボッタス! これまでの素晴らしい戦績を見てみましょう!

初優勝や初ファステストラップもロシアGP。メルセデス時代だけではなく、ウィリアムズ時代からもっとも得意としているサーキットです!===3連休も最終日となり、少し淋しいところですが。でも今日は月曜日、いよいよロシアGPウィークに突入しました!...
スポンサーリンク
調べてみた

ヘルメットカメラ映像、ここ数年の動画をまとめてみました!

アロンソのヘルメットカメラが世界中で話題になってます。でも実はここ数年、ガスリー・ライコネン・角田の映像なども公開されているので、動画をまとめてみました!===長かったサマーブレイクがようやく終わり、2021年F1第12戦ベルギーGPが開幕...
調べてみた

雨の印象がとても強いベルギーGP、でも意外にウェットレースは少ない?

実は決勝での雨は、もう10年以上も前の2010年が最後です。ベルギーGPよりも雨が多いGPも多いし、なぜこんなに雨の印象が強いのかも調べてみました!===2021年F1第12戦ベルギーGP、いよいよ本日まもなく開幕です!いやー、ほんと4週間...
調べてみた

ホンダエンジン搭載F1チームの50戦目、これまではどんな結果だった?

レッドブルとホンダ、ベルギーGPで節目の50戦目を迎えます!昨年のアルファタウリの優勝は記憶に新しいですが、他はどんな結果だったかを調べてみました!===やっと、ようやく長かったF1の夏休みが終わります!いよいよ、明日から2021年F1第1...
調べてみた

『スパ王』と言えば、キミ・ライコネン! 現役最多タイの4勝、得意のスパに注目です!

優勝回数だけではなく、通算勝利数に対するベルギーGP勝利割合も凄い!昨年はフェラーリをブチ抜いたスパ王、今年も期待して注目しましょう!===レースウィークに突入して、徐々にベルギーGPモードになってきました!ところで皆さん、ベルギーGPと言...
調べてみた

2021年F1シーズン前半戦、1周目に最もポジションアップしたのはキミ・ライコネン!

調べてみたら、今年はスタートで一度もポジションを落としてません!スタートは反射神経がとても重要そうなのに、恐るべき40代ですよね(笑)===今週は、ル・マン24時間やインディカー、スーパーGTなどを楽しんでいる方も多いかと思います。F1の長...
調べてみた

F1のサマーブレイク期間、『4週間』に定着したのはいつから!?

一昔前は夏休み期間はもっと短かったり、そもそも夏休みなんて無かったこともあったような?なので、いつから夏休みが『4週間』に定着したのかを調べてみました!===長い、長すぎるっ!4週間のF1サマーブレイク期間、まだ半分を折り返したあたりです。...
調べてみた

アイルトン・セナ、実物大ドライビング姿の銅像がめちゃくちゃカッコいい!

セナの銅像と言えば、イモラ・タンブレロの森に佇む銅像が有名ですが。オー・ルージュを駆け上がるドライビング姿のこの銅像も、いつかぜひこの目で見たい!===お盆休暇、いかがお過ごしでしょうか。管理人はF1関連のSNSやサイトを見まくって、むしろ...
スポンサーリンク