レース

レース

マックスが10連勝達成、歴史的記録を楽しみましょう!

74年のF1の歴史で初めて、マックスが10連勝を達成しました。もはや生きているうちには破られない大記録かもなので、しっかり目に焼き付けて楽しむことにしましょう!2023年F1第15戦イタリアGPが終了しました。結果はご存知のとおり、またして...
レース

厳しい戦略にも前を向く角田裕毅、全力で応援するのみ!

いろいろ疑問の残る戦略とペナルティでしたが、気持ちを切り替えるしかありません。格上チームと互角に戦えたことをポジティブに捉え、次戦も応援することにしましょう!2023年F1第14戦オランダGPが終了しました。ご存知の通り、結果はまたもマック...
レース

レッドブルが11連勝達成、次戦優勝でF1新記録!

昨年最終戦も優勝したので今回で11連勝、1988年マクラーレン・ホンダに並びました。次戦はF1新記録を目にするチャンス、管理人は現地でしっかり目に焼き付けてきます!2023年F1第11戦イギリスGPが終了しました。結果は皆さんもうご存知のと...
スポンサーリンク
レース

2ヶ月ぶり!レッドブル以外が先頭を走った!

マックスまたも圧勝、こういう時はデータに注目して観るのが面白いんです!フェラーリがトップを走って、2ヶ月ぶりにレッドブル以外がトップを走ったことにプチ興奮してました(笑)2023年F1第10戦オーストリアGPが終了しました。前回のカナダGP...
レース

合計23冠、この30年を繋いだ絆の表彰台!

3人のチャンピオンと、この30年最速マシンを開発し続けるニューウェイ先生。某アニメ最終回のような「繋いだ絆 彼は誰時 朝ぼらけ」という感じの表彰台でした(笑)2023年F1第9戦カナダGPが終了しました。リアタイ視聴勢は、午前3時からのグラ...
レース

厳しい裁定にも前を向く角田裕毅、全力で応援します!

本人もファンも納得いかないペナルティでしたが、気持ちを切り替えるしかありません。総合力の問われるカタロニアで速かったことをポジティブに捉え、今後も応援していきます!2023年F1第7戦スペインGPが終了しました。結果は皆さんもうご存知の通り...
レース

角田裕毅、50戦目の成長を感じる週末!

突然の雨によるブレーキトラブルで、入賞こそ逃しはしたものの。50戦目の成長を感じる予選9位やタイヤマネジメントなど、さらに評価の高まる素晴らしい週末でした!2023年F1第6戦モナコGPが終了しました。結果はもう皆さんご存知の通り、雨絡みの...
レース

ドライバーの安全が第一、そう考えさせられたオーストラリアGP

再スタートや角田裕毅選手の活躍、観ていて大興奮でしたが。でもやっぱり安全が第一、赤旗3回のレースで全ドライバー無事だったことをまず喜びたいです!2023年F1第3戦オーストラリアGPが終了しました。レース結果は、皆さんもうよくご存知ですよね...
レース

なんだか空気の重かった、サウジアラビアGPレース終了後

ファステストラップの獲り合いで、レッドブル勢で一悶着あったり。アロンソのペナルティ取り消し騒動など、レース後にいろいろあったサウジアラビアGPとなりました!2023年F1第2戦サウジアラビアGPが終了しました。レース結果は、もう皆さんご存知...
レース

今年はアロンソの記録ずくめのシーズンに!

「史上最多20シーズン目」を迎えたアロンソが開幕戦の主役でした。「史上最長間隔10年ぶり優勝」「異なる4チームでの優勝」など、今年はいろんな記録が期待できそうです!2023年F1開幕戦バーレーンGPが終了しました。レース結果は、もう皆さんご...
スポンサーリンク