ニュース

マイアミGP、想像以上にコース幅が狭い! 早朝に赤旗連発のレースになりませんように。

ターン11~16までコース幅が狭く、レースでは色々起きそう。いつかのカナダGPのように、出勤時間までレースが伸びたりしませんように。===2022年F1第5戦マイアミGP、昨日、ではなくもう今朝ですね。いよいよフリー走行から幕を明けました!...
ニュース

マイアミGP、予選も決勝も早朝開始! 寝不足とネタバレとの戦いです!

予選は朝5時、決勝は朝4時30分からと日本のファンには過酷な時間帯。リアタイ勢は眠気対策に、録画勢はネタバレに注意して、寝不足GPを楽しみましょう!===いよいよ本日、2022年F1第5戦マイアミGPが開幕です!とは言いながら、アメリカのマ...
ニュース

スパ・フランコルシャン、オー・ルージュに新グランドスタンド完成!

ラディオンの坂を駆け上がるマシンがとても良く見える絶景、近代的なスタンドが完成したようです!これはもう、3回目のベルギーGP観戦を計画しなくては(笑)===ゴールデンウィークだし、昨晩も遅くまでF1情報をSNSで見ていたのですが。なんだか気...
スポンサーリンク
調べてみた

マックスの序盤4戦、歴代レッドブル・チームメイトとの戦績比較!

序盤4戦だけとはいえ、マックスとペレスのポイントは現在ほぼ互角。そんな状況は久しぶりなので、歴代レッドブル・チームメイトの序盤4戦の戦績を比較してみました!===今日も一日、F1に関するデータをいろいろ調べたり眺めていました。今年序盤4戦を...
調べてみた

F1初開催サーキット、ポールポジションと優勝が最も多いドライバーは?

今週末のマイアミGP、2022年唯一のF1初開催グランプリです。なので過去の初開催サーキットでのポールと優勝ドライバー、調べてみることにしました!===ゴールデンウィーク中盤、皆様いかがお過ごしでしょうか。管理人は嫁と娘が帰省中なので、F1...
調べてみた

F1史上、1レースで最大ポイントを獲得したドライバーとチームは?

先日のイモラ、マックスが34ポイント、レッドブルが58ポイントも獲得しましたが。これを上回ったのは、やっぱりあの2014年アブダビGPでの黒歴史でした!===ゴールデンウィーク、といっても今日は平日ですが。管理人は休みで、しかも昨日から嫁と...
ニュース

5月1日はセナの命日、F1の安全性について考える。

あれから28年、それでもF1は続いています。今もF1は生命の危機と常に隣り合わせ、100%の安全神話は存在しない、その日は突然やってくる、決して忘れない日にしてます。===本日は5月1日、アイルトン・セナがイモラの事故で亡くなった日。そして...
調べてみた

序盤4戦で一度もリードラップがないハミルトン、こんな異常事態は何年ぶり?

今年のリードラップのデータを整理したのですが、ハミルトンが1周も先頭を走ってません。こんな事態は一体いつ以来なのか、調べてみることにしました!===ゴールデンウィークに突入し、今日は4月30日です。若いファンの方は、ご存知無い方がほとんどだ...
調べてみた

ポールポジションからしか勝ってないルクレール、他のドライバーは予選何位から勝ってる?

ベッテルが、予選3位以上からしか勝ってないのは有名だと思いますが。その他のドライバーの優勝時の予選最低順位、調べてみることにしました!===今日から、ゴールデンウィークに突入された方も多いと思います。皆さん、どのようにして過ごされていますで...
調べてみた

ルイス・ハミルトン、3戦連続で表彰台を逃したのは何年ぶり?

2021年モナコ・アゼルバイジャンで、4年ぶりに「2戦連続表彰台圏外」を経験したハミルトン。「3戦連続表彰台圏外」となると、一体何年ぶりとなるんでしょうか?===2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGP。なんとあのハミルトンが、周回遅れ...
スポンサーリンク