ニュース

ニュース

マックス・フェルスタッペン、トルコGP失速理由はフロントウィング調整ミス。この状態でそれなりの速さで走り続けたのが凄い。

この写真で、確かにウィング角度が7度ズレているように見えます。先日のトルコGP、マックス・フェルスタッペンのレースは、何度もスピンを喫してはタイヤを壊し、久しぶりにグダグダな展開のレースとなってしまいました。その後の報道で、原因はレースの大...
ニュース

ここ数レース、あわや大惨事となる危険な出来事が続くF1。 取り返しがつかなくなる前に、FIAは厳格な安全対策実施を!

ここ数戦のF1で、あわや大惨事に繋がる危険な出来事が続いています。幸いどれも大きな事故にはなっていませんが、一つ間違えば悲惨な事故に繋がるような危ない出来事ばかりです。面白いレースが続き、ついつい忘れがちになってしまいます。『F1は生命の危...
ニュース

トルコGP、もし雨が降ったら『悪夢の2010年 F1韓国GP』の再現? とにかく安全第一でレース運営されますように・・・。

2020年 F1第14戦 トルコGPが開幕しました。現代F1マシンが、9年ぶりとなるイスタンブールでどんな走りをするのかワクワクしていたら・・・。サーキット再舗装により路面に油が浮き出て、各マシンともまったくタイヤに熱が入らない状態。誰も本...
スポンサーリンク
ニュース

トルコGPでのタイトル決定条件を、『ハミルトン順位視点』と『ボッタス順位視点』で早見表にしておきました!

いよいよ本日から、2020年 F1第14戦 トルコGPの開幕です。9年ぶりの開催となるトルコGP、有名なターン8を現代F1マシンが全開で駆け抜ける姿を見るのが今から楽しみですね。同時に、2020年のドライバーズチャンピオン決定戦となるトルコ...
ニュース

ジョージ・ラッセル、なんとチームスタッフ全員に謝罪の手紙。心温まるエピソードにますますラッセルを応援したくなりました!

先日、いつものようにSNSやWebサイトでF1情報を収集していたら、海外のサイトでこんな記事を発見しました。『ラッセル、セーフティカー時のクラッシュについて、ウィリアムズチームに謝罪の手紙を送付』F1ドライバーがクラッシュして、チームに謝罪...
ニュース

角田裕毅、いざF1の世界へ! 初テスト走行の結果は上々、次のステップはF1公式フリー走行出走へ!

イタリア・イモラサーキットで昨日11月4日に、角田裕毅選手のF1初テスト走行が無事に実施されました。現地時間の9時30分、日本時間では夕方17:30ごろからの走行開始となり、ちょうどその時間は気になってずっとツイッターをチェック。アルファタ...
ニュース

角田裕毅、いよいよ本日11月4日にイモラで初のF1テスト走行実施! アルファタウリ仕様ヘルメットやチームシャツなど続々公開!

いよいよ角田裕毅選手のF1初テスト走行が、本日イモラサーキットで行われます!欧州での急速な新型コロナウィルスの再燃で、テストがキャンセルにならないか心配していましたが、今のところ無事に実施される模様です。ついにこの日が来たか、と感無量ですね...
ニュース

ピエール・ガスリー選手、あの日イモラでアイルトン・セナが果たせなかった勝利を、そして何より安全に無事にゴールを!

F1 第13戦 エミリア・ロマーニャGPの予選が終わりました。結果は、メルセデスの1-2位独占と、3位はレッドブルのフェルスタッペンと、ここまではいつもの結果(笑)しかし、4位になんとアルファタウリのピエール・ガスリーが飛び込んできました。...
ニュース

ガスリー、ライコネン、ラッセルなど続々と残留正式発表! 加速する移籍市場、プレッシャーのかかるアルボンの奮起に期待!

いよいよ14年ぶりのイモラでの開催となる、F1エミリア・ロマーニャGPの開幕です。その前にここにきて、ドライバー移籍市場が一気に動き出しました。まずピエール・ガスリーのアルファタウリ残留が正式発表されました。それを皮切りに、昨日にはアルファ...
ニュース

ラッセルはやっぱり天性のスピードを持った数少ない逸材! もし失えばF1界全体の損失になるのでは。

F1ポルトガルGPの予選が終わり、まもなく決勝レースを迎えます。新サーキット、再舗装された路面、もっとも硬いタイヤセット、データ不足などの要因から、予測できない見応えのある素晴らしい予選となりました。決勝日の天気予報も相まって、面白いレース...
スポンサーリンク