調べてみた 『F1デビューから毎年優勝&ポール』のハミルトン。過去チャンピオンと比較したら、実はすごい記録でした! メルセデスのルイス・ハミルトン、いよいよ次戦ロシアGPでシューマッハのF1通算91勝の最多勝記録に並ぶかが注目されています。この記録も凄いですが、もっと凄いと思う記録があります。デビューした2007年から今年2020年まで14年連続で、毎年... 2020.09.24 調べてみた
調べてみた 8台ものリタイアは近代F1では何年ぶり? 次の荒れたレースこそラッセル初ポイント獲得を! 先日のF1トスカーナGPでは、スタート直後やセーフティーカー明けの多重クラッシュなどが多発しました。結果、20台中8台もがリタイアとなる荒れたレースとなりました。初ポイントを目指すウィリアムズのラッセルにとっては、完走するだけで12位、ポイ... 2020.09.21 調べてみた
調べてみた メルセデス、2014年以降の勝率なんと74%!フェラーリやレッドブルなどの黄金期と比較してみました 最近SNSなどで、メルセデスの長きにわたる圧倒的な強さについてのコメントを目にします。でも過去にも、最強チームが長きにわたりF1の世界を支配することはよくあったことで、その時はこんなに批判が出ていなかったような気がしています。そこで過去の同... 2020.09.20 調べてみた
調べてみた 2020年F1も前半戦が終了。同じ第9戦終了時のポイントを2019年と比較してみました 2020年のF1も全17戦のうち第9戦まで終了して、ちょうど後半戦への折り返しとなります。3連戦を、1週ごとに3セットこなすという異例のスケジュールで、約2か月半の期間であっという間に無事に終えることができました。見る側には嬉しいスケジュー... 2020.09.19 調べてみた
調べてみた ラッセル無念ノーポイント。キャリア30戦で初入賞なんて珍しいので調べてみました 先日行われたF1トスカーナGP、ジョージ・ラッセル選手がついに初のポイントゲットか!?と、期待と興奮でレースを見ていた方も多かったと思います。入賞確実と思われたレース展開でしたが、最後の赤旗中断による再スタートでまさかの大失敗。最下位に転落... 2020.09.15 調べてみた
調べてみた 無観客で良かった? フェラーリ、イタリアGPでの予選ワースト記録更新 2020年 F1第8戦 イタリアGPの予選が終了し、残るはレースのみとなりました。危惧していた通り、昨年に引き続きまたしても大渋滞のおかしな予選となってしまいました。しかし昨年の教訓から、唯一メルセデスだけは渋滞に巻き込まれずに自分たちのペ... 2020.09.06 調べてみた
調べてみた 同一国でのF1連勝は難しい? イタリア連戦に向けて調べてみました まもなく2020年 F1 第8戦 イタリアGPが開催されます。第9戦 トスカーナGPとあわせて、イタリア国内での2連戦となります。レース展望としては、もう毎回おなじみです。今年はメルセデスとハミルトンの圧勝を楽しむ年ですね(笑)そんな中で、... 2020.09.04 調べてみた
調べてみた 20歳でF1デビューが見えた角田裕毅、どれくらい早いか調べてみました F2第7戦 ベルギー レース1で、見事に優勝した角田裕毅選手。残念ながらレース2は不運なアクシデントやペナルティでノーポイントに終わりました。それでも、F1デビュー条件であるランク4位以内どころか、チャンピオン獲得が十分狙える位置にいます。... 2020.09.02 調べてみた
調べてみた フェラーリ、コンスト5位は何年ぶり? 気になったのでまた調べてみました ベルギーGPでのフェラーリの失速っぷりが相変わらずSNSなどで話題になっています。フェラーリ2台がきっちり完走してポイント圏外だったのは、昨日の記事で調べてみて、ここ20年で4回目の珍事であることが解かりました。これを調べるうちに、フェラー... 2020.09.01 調べてみた
調べてみた フェラーリのノーポイントレースは珍しい? 気になったので調べてみました 2020年 第7戦ベルギーGPが終わりました。結果は、ハミルトンとメルセデスの圧勝でした。これで、7戦が終わって、ハミルトンがPP5回の優勝5回。もうチャンピオン争いについては、何も言うことはありませんね(笑)それよりも今回は、フェラーリの... 2020.08.31 調べてみた