調べてみた

調べてみた

歴代日本人F1ドライバー、デビュー戦はどんな結果だった?

1987年以降にデビューした日本人F1ドライバー、これまで『13人』。予選・決勝戦績や対チームメイト成績から、角田裕毅のデビュー戦目標を考えてみます!===いよいよあと一週間と少しで2021年のF1開幕戦です。日本においては、なんと言っても...
調べてみた

セバスチャン・ベッテルと歴代チームメイト7人、予選対戦成績と年間成績を比較調査してみました!

過去の好調だったシーズンから鑑みて、今年ベッテルが復活するためには。ストロールとの予選対決で勝率75%程度が欲しいところ!===いつものように、F1関連のニュースを見ていたら。海外のサイトで、こんな記事を発見しました。『ベッテルは、チームメ...
調べてみた

『チャンピオンが中堅チームに移籍』、そのシーズンの成績は?

前年ランク4位以下のチームにチャンピオンが移籍したケース、これまで『12回』あります。そのうちポールポジションや表彰台、優勝はどれくらい達成されたのか?===3月に入り、新車発表も残すところフェラーリのみ。そして3月12日からバーレーンでの...
スポンサーリンク
調べてみた

『F1参戦シーズン数』の歴代最多記録ドライバーは?

『レース数』最多記録はライコネンですが、『参戦シーズン数』の最多記録は?もっとも多くのシーズンに参戦したF1ドライバー、歴代トップ10を調べてみました。===数日前となりますが、3月4日は何の日だったかご存知でしょうか?実は20年前の200...
調べてみた

セバスチャン・ベッテル、自身のF1マシンに命名した『女性の名前』の歴史!

若い時は、今のご時世ではまずいヤンチャな命名をしていました。今年はチームも移籍し心機一転、どんな名前をつけてくれるでしょうか?===いよいよ本日から3月ですね、ついにF1開幕の月になりました!3月前半は新車発表が立て続けにあるし、3月12日...
調べてみた

『日本人F1ドライバーのチームメイト、フランス人が最も多い説』を検証してみる!

角田裕毅のチームメイト、ガスリーもフランス人です。近年は少ないような、でもこれまででもっとも多い国籍のはず!?===2021年F1の新車や新ドライバーの顔ぶれ、新しいチーム体制などが続々と発表されています。冒頭の写真のように、角田裕毅選手と...
調べてみた

『ホンダは社長交代ごとに、F1参戦と撤退表明を繰り返している説』を検証してみる!

ホンダの社長交代が報じられ、この説を思い出しました。次の新社長で、第5期参戦表明なんてことも・・・無いか(笑)===一昨日2月19日になりますが、ホンダの社長交代のニュースが流れていました。2021年4月付で、現社長の八郷隆弘氏から、三部敏...
調べてみた

アルファタウリ新車のように、リアウィングに『HONDA』ロゴを背負ったマシンは過去何台あった!?

スーパーアグリ以来13年ぶり。佐藤琢磨は、ジョーダン以外全てHONDAロゴを背負ってました!===昨日、アルファタウリの新車『AT02』が発表されました。すでに多くのニュースサイトなどで写真や記事が扱われているので、目にした方も多いかと思い...
調べてみた

F1ドライバーの自転車事故、過去にも多数発生していました・・・。

アロンソ、ウェバー、ハイドフェルド、エリクソンなど。意外に多い、過去のF1ドライバーの自転車事故を調べてみました。===今朝、驚きのニュースが飛び込んで来ました。今年からF1復帰するフェルナンド・アロンソが、スイスでトレーニング中に自転車事...
調べてみた

『白が多いフェラーリ』は、本当に遅くて弱いのか? 過去のデータを検証してみました!

思った以上に戦績は悪くなかったですし・・・。そもそも白が多いフェラーリは少ないし、都市伝説!?===いよいよ2021年F1マシンの新車発表時期が近づいてきています。新しいスポンサーや体制など、新車のデザインを予想しながらワクワクが止まらない...
スポンサーリンク