『日本人F1ドライバーのチームメイト、フランス人が最も多い説』を検証してみる!

調べてみた
Samo Vidic/Red Bull Content Pool
スポンサーリンク

角田裕毅のチームメイト、ガスリーもフランス人です。

近年は少ないような、でもこれまででもっとも多い国籍のはず!?

 

===

2021年F1の新車や新ドライバーの顔ぶれ、新しいチーム体制などが続々と発表されています。

冒頭の写真のように、角田裕毅選手とガスリー選手のツーショット写真も多く公開されだしてます。

 

そんな二人の写真を目にしていたら、ふとこんな説が頭をよぎってきました。

『日本人F1ドライバーのチームメイト、これまでフランス人が最も多い説』

 

たしか小林可夢偉の前あたりまでは、ほとんどの日本人ドライバーが一度はフランス人とチームメイトになっていたような?

でもこれまでちゃんと集計・検証したことは無かったなと。

ということで、良い機会なので集計・検証してみることにしました!

 

スポンサーリンク

歴代日本人F1ドライバー:チームメイト&国籍一覧

ドライバーチームメイト国籍
角田裕毅P.ガスリーフランス
小林可夢偉J.トゥルーリイタリア
P.デ・ラ・ロサスペイン
N.ハイドフェルドドイツ
S.ペレスメキシコ
M.エリクソンスウェーデン
中嶋一貴N.ロズベルグドイツ
山本左近佐藤琢磨日本
A.スーティルドイツ
K.チャンドックインド
B.セナブラジル
井出有治佐藤琢磨日本
佐藤琢磨G.フィジケライタリア
J.バトンイギリス
井出有治日本
F.モンタニーフランス
山本左近日本
A.デビッドソンイギリス
高木虎之介R.ロセットブラジル
P.デ・ラ・ロサスペイン
中野信治O.パニスフランス
J.トゥルーリイタリア
E.トゥエロアルゼンチン
井上隆智穂D.ブラバムオーストラリア
G.モルビデリイタリア
M.パピスイタリア
野田英樹E.コマスフランス
鈴木利男E.コマスフランス
片山右京B.ガショーフランス
A・デ・チェザリスイタリア
M.ブランデルイギリス
M.サロフィンランド
J.トゥルーリイタリア
T.マルケスブラジル
鈴木亜久里P.アリオーフランス
B.シュナイダードイツ
E.ベルナールフランス
B.ガショーフランス
M.アルボレートイタリア
D.ワーウィックイギリス
R.バリチェロブラジル
O.パニスフランス
中嶋悟A.セナブラジル
N.ピケブラジル
J.アレジフランス
S.モデナイタリア
服部尚貴1カー体制のためチームメイト不在

赤字:フランス人チームメイト

(調査条件)

  • 1987年以降の日本人ドライバーを調査
  • スポット参戦など1戦のみのチームメイトもカウント
  • B.ガショーはフランス国籍でカウント(一部ではベルギー国籍のため)

 

まず歴代日本人ドライバーの、チームメイトと国籍が解るように一覧で並べてみました。

あれれ!!??

思ったより、フランス人が少ないぞ!?

特に近年はぜんぜん居ませんね・・・。

 

確かに佐藤琢磨より前、1990年代以前は井上隆智穂と高木虎之介を除き、

ほとんどのドライバーがフランス人のチームメイトになっています。

でも山本左近以降はフランス人チームメイト不在で、今回のガスリー選手がスーパーアグリのモンタニー以来、15年ぶりのフランス人であることが解りました。

 

これは、この説はもしかしたら管理人の記憶違いかも・・・!?

とりあえずこの一覧だけじゃわかりにくいので、国籍で並べてみることにします。

 

日本人チームメイト 国籍トップ5

順位国籍人数チームメイト
1位フランス8人J.アレジ
P.アリオー
E.ベルナール
B.ガショー
O.パニス
E.コマス
F.モンタニー
P.ガスリー
2位イタリア7人S.モデナ
M.アルボレート
A.デ・チェザリス
J.トゥルーリ
G.モルビデリ
M.パピス
G.フィジケラ
3位ブラジル6人A.セナ
N.ピケ
R.バリチェロ
T.マルケス
R.ロセット
B.セナ
4位ドイツ4人B.シュナイダー
A.スーティル
N.ロズベルグ
N.ハイドフェルド
4位イギリス4人D.ワーウィック
M.ブランデル
J.バトン
A.デビッドソン

 

調べた結果、これまでの日本人歴代F1ドライバーのチームメイト総数は39人(延べ人数では56人)となります。

そのうち、最多国籍はフランスで8人であることが解りました!

 

しかしイタリア:7人、ブラジル:6人と、思ったより接戦でした。

1990年代に圧倒的にフランス国籍チームメイトが圧倒的に多かったので、

管理人の頭の中が古い記憶のまんまだったということでしょう(笑)

 

とにかく、この説が成立しました!

こういう雑学を調べるサイトなので、だから何なんだ?というツッコミはやめてください(笑)

 

チームメイトは、乗り越えるべき最大の目標!

Samo Vidic/Red Bull Content Pool

角田選手のデビューシーズン。

フランス人として24年ぶりにF1で勝利したこのガスリー選手を乗り越えるのは、なかなか一筋縄ではいかないと思います。

でも逆にこのF1ウィナーを予選やレースで上回れれば、その先の大きな道が見えてきます。

 

今回調べてみて、これまでの日本人ドライバーにも馴染みの深いフランス人チームメイト。

ともに切磋琢磨しながら、まだどの日本人ドライバーも見たことがない夢の道をきっと角田裕毅は切り開いてくれるはずです!

そう信じて、ガスリー選手へのリスペクトも必ず忘れずに、今年は角田裕毅を全力で応援していくことにしましょう!

 

以上、『日本人F1ドライバーのチームメイト、これまでフランス人が最も多い説』でした!

 


F1ランキング