【2024年 F1日本GP鈴鹿】オススメ観戦席

鈴鹿 観戦席ガイド
© みんなでF1
スポンサーリンク

「全17種類もの一般観戦席、どこを選んで良いのかさっぱり分からない!」

そんな現地観戦に不慣れな方に、観戦スタイル別に最適なオススメ観戦席をご紹介します!

 


11月から、17回に渡ってお届けした全観戦席ガイド。

ようやく全部、2024年版にアップデートして書き終えました!

 

リンクはこちらです。

一般観戦席×17種類ごとに、眺めや特長、金網視界やオススメシートをご紹介しています。

 

ある程度、検討している観戦席が絞れている場合には。

ぜひ、この観戦席ごとの詳細ガイドで理解を深めて検討してください!

 

 

でも、現地観戦が初めてや不慣れな方にとっては。

  • 「数ある観戦席、何が違うかわからなくて絞れない!」
  • 「とにかく、オススメ席ってどこなの!?」

こんな疑問が頭をよぎっているのではと想定しています。

 

確かに慣れてないと、観戦席ごとに何がどう違うのか良く分かりませんよね。

なので今回は、全観戦席の中からオススメの観戦席をご紹介してみることにします!

 

ただし、F1観戦において何を重視するかは人それぞれなので。

 

想定されるF1観戦目的・スタイル別に。

  • 「快適性」
  • 「視界」
  • 「迫力」
  • 「コスト」

それぞれの観点からオススメ観戦席をご紹介したいと思います。

 

このオススメガイドをご覧になって、気になる観戦席が絞れてきたら。

それぞれの観戦席ごとの詳細ガイドで、ぜひご確認してみてください!

 

【2024年10月7日追記】

【2025年 F1日本GP鈴鹿】オススメ観戦席
「全17種類もの一般観戦席、どこをどう選べばいいかさっぱり分からない!」そんな現地観戦が初めてや不慣れな方向けに、観戦スタイル別に最適なオススメ席をご紹介します!全17回に渡ってお届けした全観戦席ガイド、すべて2025年版にアップデートが完...

2025年版を公開しました、最新の情報はこちらの記事をご覧ください!

 

 

スポンサーリンク

「快適性」観点のオススメ席

© みんなでF1

トイレ・食事・雨観戦・歩く距離など。

とにかく快適に観戦したい場合のオススメ席を、シーン別にご紹介していきます!

 

 

トイレや食事で困りたくない!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】V2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第13回はグランドスタンドの魅力たっぷり、特等席のV2席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】V1席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第13回は、グランドスタンド下段でスタートやオーバーテイクを楽しめるV1席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販...

グランドスタンド、V2席/V1席に勝る観戦席はありません!

 

少しスケールダウンするものの。

【2024年 F1日本GP鈴鹿】D席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第3回は、エリアによって見え方が全く異なる、初観戦にもオススメのD席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始...

Dオアシス仮設席なら、プチグランドスタンド気分を味わえます。

 

 

雨観戦で困りたくない!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】V2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第13回はグランドスタンドの魅力たっぷり、特等席のV2席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年...

座席でも雨が凌げるV2席、中でも上段席がオススメ!

 

その他、観戦席では雨に打たれるものの。

【2024年 F1日本GP鈴鹿】V1席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第13回は、グランドスタンド下段でスタートやオーバーテイクを楽しめるV1席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】B2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第1回は、鈴鹿随一の絶景を誇る1~2コーナー・B2席からです!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】B1席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第17回は、1~2コーナーをより間近で体感できる「B1席」です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】Q2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第10回は、視界・迫力・快適性のすべてにおいて優れたQ2席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...

セッション時間外に雨宿り場所が豊富なスタンド席もオススメです!

 

 

歩く距離はできるだけ短くしたい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】R席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第11回は、ホームストレート後方一直線視界が特長的なR席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】S席(ファミリーシート) 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第12回は、お子様と安心して観戦が楽しめる「S席」です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年12月...

メインゲートからは、最終コーナーエントランス経由で実はV2席・V1席より遥かに近い!

 

 

小さいお子さんと安心して観戦したい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】S席(ファミリーシート) 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第12回は、お子様と安心して観戦が楽しめる「S席」です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年12月...

ファミリー席でお子様連ればかりなので、周囲のお客さんの目も気になりません!

 

 

カッコいい写真をカンタンに撮りたい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】I席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第6回は、鈴鹿観戦席の中でもっとも写真の撮りやすいヘアピン「I席」です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】H席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第5回は、ヘアピンへのフルブレーキングの迫力を目の前で体感できるH席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】Q2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第10回は、視界・迫力・快適性のすべてにおいて優れたQ2席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...

高額カメラや技術が無くても、低速のヘアピンやシケインならカッコいい写真が誰でも撮れます!

 

ほか、穴場スポットとして。

【2024年 F1日本GP鈴鹿】A1席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第15回は、常設席ではド迫力、仮設席では広視界が楽しめるA1席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は20...

ピットアウトのスタート練習で、止まっているF1マシンを撮影できます!

 

 

みんなで応援する雰囲気を味わいたい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】C席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第2回は、今年も応援席になるであろう、みんなで盛り上がれるC席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は20...

2024年も、全席ホンダ応援席となることが発表されました!

 

 

 

「視界」観点のオススメ席

© みんなでF1

広範囲や金網レス、長い可視時間など。

視界良く観戦したい場合のオススメ席を、シーン別にご紹介していきます!

 

 

広範囲の視界で観戦したい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】B2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第1回は、鈴鹿随一の絶景を誇る1~2コーナー・B2席からです!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年...

鈴鹿随一の絶景視界、かつ迫力も兼ね備えます!

 

迫力はやや劣るものの。

【2024年 F1日本GP鈴鹿】E席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第4回は、広視界と迫力という性格の異なる組み合わせが魅力のE席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は20...

E仮設席は東コース一望の絶景視界での観戦が楽しめます!

 

西コースの絶景視界としては。

【2024年 F1日本GP鈴鹿】西エリア券 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第7回は、コスパ世界一「西エリア券」での観戦エリア詳細情報です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...

Mエリア・Nエリアのスプーンカーブがオススメです!

 

 

推しドライバーを長く追い続けたい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】Q2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第10回は、視界・迫力・快適性のすべてにおいて優れたQ2席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...

Q2-1席に約45秒間も推しを追える観戦スポットがあります!

 

 

F1マシンならではの挙動を観たい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】D席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第3回は、エリアによって見え方が全く異なる、初観戦にもオススメのD席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始...

F1マシンがもっともF1マシンらしく走るS字、特にD-5席がオススメです!

 

 

1周で2回、F1マシンを観たい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】西エリア券 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第7回は、コスパ世界一「西エリア券」での観戦エリア詳細情報です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...

2回観れる場所と言えば、代表はやっぱり立体交差のGエリアです!

 

ほか、NIPPOコーナーからデグナーにかけても。

【2024年 F1日本GP鈴鹿】Q2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第10回は、視界・迫力・快適性のすべてにおいて優れたQ2席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...

シケインQ2席から、かなりの時間観ることができます!

 

 

珍しい視界でF1マシンを観たい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】R席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第11回は、ホームストレート後方一直線視界が特長的なR席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年...

真後ろから一直線に観るF1マシン、鈴鹿で唯一ここだけで観れる視界です!

 

 

ピット作業やタイヤ交換を観たい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】V2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第13回はグランドスタンドの魅力たっぷり、特等席のV2席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年...

V1席よりも、より高い位置であるV2席がオススメです!

 

 

セレモニーや前夜祭をしっかり観たい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】V1席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第13回は、グランドスタンド下段でスタートやオーバーテイクを楽しめるV1席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】V2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第13回はグランドスタンドの魅力たっぷり、特等席のV2席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年...

至近距離から目の前だけならV1席、やや遠くから広範囲にはV2席です!

 

 

とにかく金網や電柱を避けたい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】B2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第1回は、鈴鹿随一の絶景を誇る1~2コーナー・B2席からです!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年...

管理人の20年以上のノウハウが結集してます、B2席一択です!

 

 

「迫力」観点のオススメ席

© みんなでF1

マシンとの距離・オーバーテイク・スタート・最高速の体感など。

迫力を感じたい場合のオススメ席を、シーン別にご紹介していきます!

 

 

F1マシンの異次元の迫力を感じたい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】西エリア券 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第7回は、コスパ世界一「西エリア券」での観戦エリア詳細情報です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...

西エリア・スプーンへの通路です、とにかく行けばわかります(笑)

 

 

F1マシンを至近距離で観たい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】A1席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第15回は、常設席ではド迫力、仮設席では広視界が楽しめるA1席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は20...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】E席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第4回は、広視界と迫力という性格の異なる組み合わせが魅力のE席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は20...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】西エリア券 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第7回は、コスパ世界一「西エリア券」での観戦エリア詳細情報です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...

「A1常設席・下段」「E-1席・下段」「西エリア・200R」が鈴鹿の3大迫力スポットです。

気合いと体力があれば、金曜フリー走行×2回だけですべて回れます!

 

 

スタートの迫力を目の前で感じたい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】V1席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第13回は、グランドスタンド下段でスタートやオーバーテイクを楽しめるV1席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販...

V2席よりも、より近い位置のV1席からがオススメです!

 

 

スタート後の1コーナーの迫力を観たい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】B2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第1回は、鈴鹿随一の絶景を誇る1~2コーナー・B2席からです!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】A2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第16回は、1コーナー全開走行の迫力を体感できる「A2席」です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】B1席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第17回は、1~2コーナーをより間近で体感できる「B1席」です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...

20台のF1マシンが一団となって、1コーナーに飛び込む迫力を体感できます!

 

 

オーバーテイクを間近で観たい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】A2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第16回は、1コーナー全開走行の迫力を体感できる「A2席」です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】B2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第1回は、鈴鹿随一の絶景を誇る1~2コーナー・B2席からです!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年...

オーバーテイクを目の前で観れる可能性が高いです!

 

 

最高速からのコーナリングの迫力を感じたい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】G席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第8回は、サーキットビジョン増設でレース展開が追いやすくなったG席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は...

130RはF1マシンとしてはストレートに近いですが、見た目はかなり曲がっているので凄い迫力です!

 

1コーナーも同じように大迫力。

【2024年 F1日本GP鈴鹿】A2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第16回は、1コーナー全開走行の迫力を体感できる「A2席」です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...
【2024年 F1日本GP鈴鹿】B2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第1回は、鈴鹿随一の絶景を誇る1~2コーナー・B2席からです!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023年...

金網が許容できるならA2席、許容できないならB2席がオススメ。

 

 

高速からのブレーキングの迫力を感じたい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】Q2席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第10回は、視界・迫力・快適性のすべてにおいて優れたQ2席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...

シケイン進入、F1マシンの制動力の高さに驚くはずです!

 

シケイン手前ほどの高速ブレーキングでは無いですが。

【2024年 F1日本GP鈴鹿】H席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第5回は、ヘアピンへのフルブレーキングの迫力を目の前で体感できるH席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始...

ヘアピンでのブレーキングも、コースから近いこともあり大いに迫力を感じられます!

 

 

「コスト」観点のオススメ席

© みんなでF1

低料金だったり、コスパに優れていたり。

コストを安く抑えてオトクに観戦したい場合のオススメ席を、シーン別にご紹介していきます!

 

 

とにかく安くF1を観戦したい!
【2024年 F1日本GP鈴鹿】西エリア券 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第7回は、コスパ世界一「西エリア券」での観戦エリア詳細情報です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...

文句なしに、鈴鹿一どころか世界一のコスパチケットです!

 

 

それなりの料金で、コスパに優れた席は?
【2024年 F1日本GP鈴鹿】Q1席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第9回は、シケインと最終コーナー視界の良いとこ取りのQ1席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は2023...

シケインと最終コーナー、周辺の高額席の良いとこ取りで楽しめます!

 

 

アウトレットシートで、オススメの席は?
【2024年 F1日本GP鈴鹿】C席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第2回は、今年も応援席になるであろう、みんなで盛り上がれるC席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は20...

「C席 Vブロック」はB1席と地続きですぐ隣、なのにB1席の半額程度なんです。

詳細はB1席ガイドの方に掲載しています!

 

 

穴場的なコスパチケットはありますか?
【2024年 F1日本GP鈴鹿】V1席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第13回は、グランドスタンド下段でスタートやオーバーテイクを楽しめるV1席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販...

どう考えても設定がおかしい、V1席のオススメシート。

「V1-1席 B~Dブロック 18列目以降」を狙ってください!

 

 

U23で、オススメの席は?
【2024年 F1日本GP鈴鹿】V1席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第13回は、グランドスタンド下段でスタートやオーバーテイクを楽しめるV1席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販...

上に同じです、V1席のオススメシート。

「V1-1席 B~Dブロック 18列目以降」を狙ってください、他は23歳以降になってから買えばいいです!

 

 

初観戦でのオススメ席は?
【2024年 F1日本GP鈴鹿】D席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第3回は、エリアによって見え方が全く異なる、初観戦にもオススメのD席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始...

視界・迫力・コスパ、すべてにおいて優れた「D-3上段席」がオススメ!

ただし、チケット確保には大激戦が予想されるので。

 

オーバーテイクを観たり、応援席のお祭り感を感じたい場合には。

【2024年 F1日本GP鈴鹿】C席 詳細ガイド
鈴鹿サーキット、全観戦席からのF1マシン走行ビューと金網・電柱など詳細情報ガイド。第2回は、今年も応援席になるであろう、みんなで盛り上がれるC席です!2024年F1日本GP、鈴鹿サーキットとしては初めて4月の開催です!チケット販売開始は20...

「迷ったらC席」の格言も昔あった気がするくらい、総合的に優れてます!

 

 


以上、いろんな観戦目的・スタイル別に、オススメ席をご紹介してみました!

 

これらの情報で、多くの方にF1日本GP現地観戦に興味を持っていただき。

一人でも多くの方の不安を払拭して、鈴鹿サーキットに足を運んでもらいたいと思っています!

 

ちなみに、管理人はもう第3希望まで決めました!

  • 第1希望:B2-3席 Sブロック
  • 第2希望:B2-2席 Jブロック
  • 第3希望:B2-3席 Tブロック

「金網がムリ」「広視界重視」「スタート後の1コーナーの迫力」を重視する管理人。

もう、B2席しか選択肢はないんです(笑)

 

 

でも現地観戦歴が浅い場合、どこにしようか迷いに迷うと思います。

【2023年 F1日本GP鈴鹿】観戦席を決めるためのポイント
2023年F1日本GP鈴鹿、「どうやって観戦席を決めたらいいかわからない!」そんな方に、いくつか決めるためのポイントをご紹介したいと思います!昨日、2023年F1日本GP鈴鹿のチケット詳細情報が公開されました。SNSでは「今年はどの席にしよ...

観戦席を決めるためのポイントなども、こちらの記事でご用意してます!

 

 

でもあくまで管理人の例なので、F1観戦において何を重視してチケット購入するかは人それぞれです。

皆さんそれぞれの観戦目的・スタイルにあった観戦席をじっくり吟味の上で。

 

12月10日のチケット販売に向けてしっかり準備し、希望の席が確保できるよう頑張りましょう!

 

 

以上、2024年F1日本GP鈴鹿、オススメ席についてでした!