ニュース オーストラリアGPの2035年までの開催延長で、鈴鹿の今後が気になる! 10年間もの長期契約延長なんて、羨ましい限り。2024年で契約が切れる日本GP鈴鹿、ファンに出来ることは現地に足を運んで盛り上がることだけですね!===今朝、仕事の準備をしながらツイッターを眺めていたら。珍しい時間に、こんなニュースが飛び込... 2022.06.16 ニュース
ニュース カーナンバー22の日本人ドライバー、カナダGPでアロンソとのバトル再び!? 2007年、佐藤琢磨がアロンソをオーバーテイクするシーンが忘れられません。15年を経て、同じ22番の角田裕毅とのバトルが見られるかもですね!===今週は連戦なので、もう明後日からF1第9戦カナダGPが始まりますね!コロナ禍による中止が続いた... 2022.06.15 ニュース
調べてみた ルクレール「4戦連続ポール」「8戦連続フロントロー」って、フェラーリ史上最多記録? 予選では、今年一度もフロントローを逃していません。フェラーリドライバーとしては過去最速級の結果なのか、調べてみることにしました!===アゼルバイジャンGPが終了して2日経ちました。まだフェラーリショックから抜け出せていません。レースを何度か... 2022.06.14 調べてみた
レース マシンも身体も、痛々しいシーン連発のアゼルバイジャンGP まさかまさかの展開に、唖然とした方も多かったかと思います。特にフェラーリファンにとっては辛い時期が続きますが、もう開き直って応援することにしましょう!===2022年F1第8戦アゼルバイジャンGPが終了しました。いやぁ、とにかく痛々しいシー... 2022.06.13 レース
調べてみた 荒れるアゼルバイジャンGP、予選4列目以降からの表彰台獲得が多い? 2019年以外は、予選4列目以降からのスタートで必ず表彰台が出てます。荒れる展開で有名なこのレース、8番手スタートの角田選手に大いに期待しましょう!===2022年F1第8戦アゼルバイジャンGP、土曜予選まで終了して。このあと、いよいよ決勝... 2022.06.12 調べてみた
ニュース アゼルバイジャンGP、覚醒ペレスの下剋上となるか!? フリー走行とはいえ、モナコGPに続きまたもマックスを上回ったペレス。2008年のフェリペ・マッサのように、これはいよいよ本当に下剋上が見られるかもしれませんね!===2022年F1第8戦アゼルバイジャンGP、金曜フリー走行が終了して。このあ... 2022.06.11 ニュース
調べてみた マックス・フェルスタッペン、アゼルバイジャンGPとの相性は最悪? これまで5回のレースでマックスは一度も表彰台が無く、対してチームメイトは2勝。タイヤバーストや同士討ちもあったし、もっとも相性が悪いコースなのかも?===2022年F1第8戦アゼルバイジャンGP、いよいよ本日から開幕です!とは言っても、頭の... 2022.06.10 調べてみた
F1日本GP関連情報 おかえり、鈴鹿のF1日本グランプリ! 観戦チケット発売情報が公開されました! 3年ぶりのF1日本GP、ついにチケット詳細情報が案内されて感無量です!一般販売が7月24日から、ローソン先行販売が7月18日からです!===いやぁ、めでたい、嬉しい、今日は祝杯です!!本日6月9日17時ごろ、今年のF1日本GPのチケット発売... 2022.06.09 F1日本GP関連情報
F1グッズ F1チーム運営シミュレーション「F1 Manager 2022」、8月30日に発売決定! 据え置きゲーム機では、26年ぶりの新作となるF1チーム運営ゲームです!あらゆる詳細な指示が出せそうで、めちゃくちゃ面白そうです!===今日は、F1関連のゲームについてです。今年3月に、「F1 Manager 2022」というゲームの記事を取... 2022.06.08 F1グッズ
調べてみた アゼルバイジャンGP、バクー市街地マイスターはセルジオ・ペレス! 過去5回のバクー市街地で、ペレスは最多タイの3回の表彰台を獲得。中堅チームで2度の表彰台とトップチームでの優勝は、バクー市街地マイスターに相応しいかも!===いよいよ今週末は、2022年F1第8戦アゼルバイジャンGPです!これまで過去5回行... 2022.06.07 調べてみた