調べてみた

調べてみた

ダニエル・リカルド、過去のチーム移籍時もシーズン序盤は苦戦していた!?

今年マクラーレンに移籍し、ノリスに対して苦戦が目立つリカルド。 でも過去3回の移籍シーズンの序盤成績を見ると、実はそんなに心配しなくて良いのかも!? === 先日のモナコGP、マクラーレンがとても目立っていましたよね。 まずマシ...
調べてみた

マックス・フェルスタッペン、実は4輪レースデビュー後で初めてのポイントリーダー!?

モナコGP優勝で、ポイントリーダーに躍り出たフェルスタッペン。 これはF1で初めてどころか、4輪デビュー後で初めての経験のはずでは!? === 2021年F1第5戦モナコGPを振り返っています。 結果はもうご存知の通り、ホンダに...
調べてみた

『ハミルトンが不調の時には、ボッタスも不運に見舞われる説』を検証してみる!

ハミルトンが調子悪く、せっかくポイント差を縮めることが出来るかと思いきや。 なぜかボッタスにも不運が発生してしまうこと、多すぎる気がしませんか? === 2021年F1第5戦モナコGPは、F1における『運』ということを。 またも...
スポンサーリンク
調べてみた

シャルル・ルクレール、見事な母国ポールポジション! ここ15年、ポールからの勝率は73%!

最終アタックはクラッシュしたものの、最初のアタックでトップタイムが凄かった! フェラーリ、1年8ヶ月ぶりの勝利が見えてきました! === 2021年F1第5戦モナコGP。 予選まで終了して、このあといよいよ決勝レースです。 ...
調べてみた

予選がどのグランプリよりも大事なモナコGP! これまでの予選での事件簿を振り返る!

モナコは予選結果が重要なので、他のグランプリよりも予選で印象的な事件が多いです。 これまでの予選で起こった事件簿を振り返ってみましょう! === 2021年F1第5戦モナコGP、いよいよこのあと予選です! なにせ市街地で狭く...
調べてみた

フェラーリ、F1公式セッションでの1-2独占はいつ以来?

2021年F1第5戦モナコGP、フリー走行とはいえフェラーリがまさかの1-2です! あまりにも久しぶりの気がしたので、果たしていつ以来となるのかを調べてみました! === 2021年F1第5戦モナコGP、木曜のフリー走行が終了しま...
調べてみた

F1モナコGPだけ、なぜ木曜日に開幕するのか? 諸説ある理由や起源を調べてみました!

パーティが金曜に行われるとか、3日間も閉鎖すると市民生活に影響するとか。 理由や起源は諸説あるので、現在の状況も含めて調べてみました! === 2021年F1第5戦モナコGP、いよいよ本日からフリー走行が開幕します。 通常のグラ...
調べてみた

ハミルトン『シミュレーターとコースウォークは無意味』。でも実施したケースを調べてみました!

シミュレーターは『年間20周』、その貴重な20周はどんな時なの? コースウォークは『無駄な運動』、でも昨年一度実施したのはなぜ? === 先日、2018年モナコGP観戦記の記事を書きました。 もうコースを歩くだけで興奮して、何周...
調べてみた

2021年F1開幕4戦、ここまでリードラップがもっとも多かったドライバーは?

ハミルトンが3勝だけど、今年はやたらフェルスタッペンが先頭を走っているような? なので、ここまで4戦のラップリーダーと周回数を調べてみました! === 今週は久しぶりにF1が無いので、開幕してからの4戦をいろいろ振り返っています。...
調べてみた

開幕4戦で3勝以上したドライバーが、その年チャンピオンになれなかったシーズンは?

今年ハミルトンが開幕から4戦で3勝、マックスの逆転は厳しい? これまでのF1で、開幕4戦中3勝以上から逆転されたケースを調べてみました。 === 先週までポルトガルGP、スペインGPと連戦だったので、今週は久しぶりにF1が無い週末...
スポンサーリンク