調べてみた 2戦連続でメルセデスもハミルトンも居ない表彰台、こんなことって何年ぶり? モナコGPとアゼルバイジャンGPの2レース続けて、メルセデスもハミルトンも表彰台を逃しています。これって実は相当久しぶりの、異常事態なのかも!?===今年も大波乱だった2021年のアゼルバイジャンGP。ベッテルやアロンソのベテラン勢の奮起、... 2021.06.08 調べてみた
調べてみた 【F1ドライバー編】インスタグラムとツイッターのフォロワー数ランキング SNSのフォロワー数で、世界からの注目度がわかるかも?なので現役全F1ドライバーの、インスタグラムとツイッターのフォロワー数を調べてみました!===もうすぐアゼルバイジャンGPの開幕ですね!いつものようにF1情報をチェックしていたら、海外の... 2021.06.02 調べてみた
調べてみた カッコいいような、カッコ悪いような? F1勝利時の個性的なガッツポーズを集めてみました! フェルスタッペンのモナコGP勝利のガッツポーズ、かなり個性的でした。なので、過去の個性的なガッツポーズも振り返ってみました!===先日のモナコGP、見事に優勝を決めたマックス・フェルスタッペンモナコでの初優勝、そしてポイントリーダーとなった... 2021.05.30 調べてみた
調べてみた インディ500、視聴方法のまとめ! 佐藤琢磨3度目のインディ500制覇を応援しましょう! 今年から『hulu』や『dTVチャンネル』など視聴方法が増えてます。無料お試し期間もうまく利用し、F1ファンも楽しみましょう!===今週末は世界3大レースのうちの一つ、インディ500が開催されます。これまで佐藤琢磨選手が2度制覇して、日本の... 2021.05.29 調べてみた
調べてみた 2014年以降、メルセデス以外のチームがコンストラクターズランキング首位に立ったシーズンは? 今回のレッドブル以外にも、意外なチームも首位に立ってます!瞬間的にであれば、メルセデス以外が首位に立ったシーズンは多いかも?===先日のモナコGP、レッドブル・ホンダの見事な勝利でした。その結果、ついにレッドブルがコンストラクターズランキン... 2021.05.28 調べてみた
調べてみた ダニエル・リカルド、過去のチーム移籍時もシーズン序盤は苦戦していた!? 今年マクラーレンに移籍し、ノリスに対して苦戦が目立つリカルド。でも過去3回の移籍シーズンの序盤成績を見ると、実はそんなに心配しなくて良いのかも!?===先日のモナコGP、マクラーレンがとても目立っていましたよね。まずマシンが1戦限りの特別カ... 2021.05.27 調べてみた
調べてみた マックス・フェルスタッペン、実は4輪レースデビュー後で初めてのポイントリーダー!? モナコGP優勝で、ポイントリーダーに躍り出たフェルスタッペン。これはF1で初めてどころか、4輪デビュー後で初めての経験のはずでは!?===2021年F1第5戦モナコGPを振り返っています。結果はもうご存知の通り、ホンダにとって29年ぶり、マ... 2021.05.26 調べてみた
調べてみた 『ハミルトンが不調の時には、ボッタスも不運に見舞われる説』を検証してみる! ハミルトンが調子悪く、せっかくポイント差を縮めることが出来るかと思いきや。なぜかボッタスにも不運が発生してしまうこと、多すぎる気がしませんか?===2021年F1第5戦モナコGPは、F1における『運』ということを。またも考えさえられるグラン... 2021.05.25 調べてみた
調べてみた シャルル・ルクレール、見事な母国ポールポジション! ここ15年、ポールからの勝率は73%! 最終アタックはクラッシュしたものの、最初のアタックでトップタイムが凄かった!フェラーリ、1年8ヶ月ぶりの勝利が見えてきました!===2021年F1第5戦モナコGP。予選まで終了して、このあといよいよ決勝レースです。フェラーリの復調ぶり、期待... 2021.05.23 調べてみた
調べてみた 予選がどのグランプリよりも大事なモナコGP! これまでの予選での事件簿を振り返る! モナコは予選結果が重要なので、他のグランプリよりも予選で印象的な事件が多いです。これまでの予選で起こった事件簿を振り返ってみましょう!===2021年F1第5戦モナコGP、いよいよこのあと予選です!なにせ市街地で狭く、絶対にレースでは抜けな... 2021.05.22 調べてみた