【F1ドライバー編】インスタグラムとツイッターのフォロワー数ランキング

調べてみた
© Formula1 Twitter
スポンサーリンク

SNSのフォロワー数で、世界からの注目度がわかるかも?

なので現役全F1ドライバーの、インスタグラムとツイッターのフォロワー数を調べてみました!

 

===

もうすぐアゼルバイジャンGPの開幕ですね!

いつものようにF1情報をチェックしていたら、海外のサイトで面白い記事を発見しました。

 

『F1ドライバーのインスタグラムの投稿に、どれくらいの価値があるか?』

その記事はこちらです。

Quanto può valere un post di un pilota di F1 su Instagram?

記事では、F1ドライバーのインスタグラムのフォロワー数や、一回の投稿における宣伝価値を試算していてなかなか面白かったのですが。

  • 10位までだけしか出ていない
  • インスタグラムだけのランキング

なので10位以下も気になるし、ツイッターの場合はどうなのかも気になってきました(笑)

 

ということで、F1ドライバーのインスタグラムとツイッターのフォロワー数ランキング。

調べてみて、F1ドライバーの世界中のファンからの注目度を見てみることにしましょう!

 

スポンサーリンク

インスタグラム:フォロワー数ランキング

順位ドライバーフォロワー数
1L.ハミルトン22,550,776
2D.リカルド4,809,598
3C.ルクレール4,793,157
4M.フェルスタッペン4,705,284
5F.アロンソ3,266,759
6L.ノリス3,168,105
7C.サインツ2,812,898
8K.ライコネン2,355,476
9V.ボッタス2,164,926
10S.ペレス1,969,424
11P.ガスリー1,824,917
12G.ラッセル1,800,179
13M.シューマッハ1,774,841
14E.オコン911,660
15A.ジョビナッツィ593,492
16L.ストロール522,745
17角田裕毅476,287
18N.ラティフィ218,170
19N.マゼピン184,379
S.ベッテル

*2021年6月2日21時時点

 

まずはインスタグラムのフォロワー数ランキングから。

ベッテルはSNSをやっていませんので、それ以外のドライバーのフォロワー数です。

なお元記事のフォロワー数データは少し古かったので、あらためてすべて調べています。

 

まず目につくのは、ルイス・ハミルトンの圧倒的な注目度ですよね!

2位以下に約4.5倍以上の差となる、なんと2,250万以上のフォロワーを集め圧倒的な1位です。

もうこの注目度は、F1界だけにとどまらないルイスの影響度を示していますよね。

 

2~4位は、リカルドと次世代のチャンピオンと目されるルクレールとフェルスタッペンの接戦状態です。

今年のチャンピオン争いにより、今後フェルスタッペンが抜け出すかもしれませんね!

 

そして数年前、あのクールなライコネンが、まさかのSNSを始めました、それがインスタグラムです。

そのライコネンは8位と思ったより低い順位でしたが、ライコネンの普段の生活が垣間見れるのでオススメです!

 

日本期待の角田裕毅選手は、フォロワー47万強とまだまだこれからというところですね。

それでも、昨年のF2時代よりも数十倍になっているので、さすがF1ドライバーになると注目度が跳ね上がっていることがわかります。

 

そして最下位は、昨年SNSにヤンチャな動画を投稿して話題になったマゼピンです。

不快になるような投稿はもう削除されているので、毛嫌いせずに一度覗いてみてはいかがでしょうか。

 

なおインスタグラムは、主に写真や動画など、文字ではない投稿が主となるSNSです。

例えば、こちらハミルトンのインスタグラムです。

つい先日も、このスカイダイビング動画を投稿してくれて、ファンを驚かせてくれました。

 

読者の方で、まだインスタグラムを使ったことが無い方。

見るだけでも楽しいので、ぜひ、このランキングを元にお気に入りドライバーをフォローしてみてはいかがでしょうか!

 

 

ツイッター:フォロワー数ランキング

順位ドライバーフォロワー数
1L.ハミルトン6,370,741
2F.アロンソ2,771,344
3S.ペレス2,506,394
4D.リカルド2,222,648
5M.フェルスタッペン1,682,954
6L.ノリス1,088,088
7C.ルクレール1,082,830
8C.サインツ1,036,281
9V.ボッタス847,716
10G.ラッセル675,531
11P.ガスリー599,229
12E.オコン376,829
13M.シューマッハ347,274
14L.ストロール189,911
15A.ジョビナッツィ186,938
16角田裕毅157,455
17N.ラティフィ115,754
18N.マゼピン23,439
S.ベッテル
K.ライコネン

*2021年6月2日21時時点

 

続いて、ツイッターのフォロワー数ランキング。

ライコネンはツイッターはやっていませんので、それ以外のドライバーのフォロワー数です。

全ドライバーを調べてみました。

 

こちらも1位は、2位に対して2倍以上の大差でハミルトンです!

でも、インスタグラムのフォロワー約2,250万に対して、ツイッターは約630万と約30%ほど。

ツイッターよりも、インスタグラムの方が人口が多そうなことがわかり勉強になりました(笑)

 

2位は、フェルナンド・アロンソです、インスタグラムの5位と比べると大幅に順位があがっています。

インスタグラムと比べてツイッターの特長として、文字中心の投稿が多くなるところです。

過去に問題発言が目立ったアロンソですから、もしかしたら何か注目の発言を期待されていて、フォロワーが多いのかもですね(笑)

 

ランド・ノリスが、ツイッターでもインスタグラムでも6位。

とにかく、若者らしく頻繁に面白い投稿を繰り返してくれているのでオススメです。

 

ツイッターでも最下位はマゼピンです、フォロワー2.3万人と圧倒的に少ないですよね(汗)

ちなみに有名人のツイッターは、アカウント名の横に『公式認証マーク』が付くのですが。

でもF1ドライバーの中で、唯一マゼピンのみ『公式認証マーク』が入っていません。

もしかしたら、その影響もあるかもしれませんね。

 

昨年の反省からか、最近はこのように真面目な投稿もしてくれています。

まだフォローされていない方は、ぜひフォローしてみてはいかがでしょうか!

 

===

F1ドライバーのSNSのフォロワー数ランキングを見てきました、いかがだったでしょうか。

 

管理人がF1を見始めた1980~90年代は、予選結果や速報ニュースなどは、ダイヤルQ2でFAXで受信するのが唯一の方法でした。

って、若いファンの方は、『ダイヤルQ2って何それ』って感じですよね(笑)

 

そう考えると、今はSNSですぐにお気に入りのドライバーの情報が手に入る素晴らしい時代です。

 

読者の方でも、SNSは苦手だったり、敷居が高いと感じる方も多いかもしれません。

でも、SNSはそれなりに使えるだけでもF1観戦が格段に楽しくなるツールです!

 

見るだけであれば敷居は高くないので、ぜひ今回のランキングを参考に、まずは推しドライバーをフォローしてみてはいかがでしょうか!

 

以上、F1ドライバーのSNSフォロワー数ランキングについてでした!

 


F1ランキング