調べてみたF1デビュー戦でいきなり入賞したドライバー、その後のF1戦績はどうだった? 近代F1の歴史で、デビュー戦で入賞したドライバーは角田裕毅で何人目? その後のキャリアで、表彰台や優勝、ワールドチャンピオンになれたのは何人? === 昨日の記事でも書いた通り、6年ぶりにレース間隔が3週間も開いています。 なの...2021.04.06調べてみた
調べてみた『次のレースまでの間隔が3週間もある』って、シーズンオフや夏休み期間を除くと何年ぶり!? F1開幕戦から第2戦まで、3週間も間隔が開いてます。 調べてみたら、年間レース数が増加した近年ではかなり珍しい結果となりました。 === 待ちに待った2021年F1開幕戦が終わり、何度かレースの録画を見直したり、注目ポイントを振り...2021.04.05調べてみた
調べてみたルイス・ハミルトン、『F1デビューイヤーから15年連続優勝』を開幕戦で早くも達成! デビューした2007年から、毎年必ず優勝とポールポジションを達成してます。 最多リードラップ記録よりも、こっちの方が凄い記録だと思います! === 開幕戦をあらためて振り返ってみると、ルイス・ハミルトンの強さが際立ったレースでした...2021.04.04調べてみた
調べてみた『F1デビュー戦、1周目でリタイア』、これまでのF1の歴史で何人いた? 注目のデビュー戦、1周目でスピン・リタイアしたニキータ・マゼピン。 同じように、F1デビュー戦で1周目リタイアしたドライバーを調べてみました! === シーズンオフに起こした騒動を挽回する走りができるのか、開幕戦で注目していたニキ...2021.04.03調べてみた
ニュースミック・シューマッハ、目立たなかった開幕戦。これからF1で存在感を示していくためには? ある意味、3人のルーキーで一番目立たなかったミック。 今年は序盤戦が勝負、そしてチームメイトとウィリアムズの1台に勝ち続けるしかない! === 今年の注目ポイントを振り返りながら、何度かF1開幕戦バーレーンGPを見直しています。 ...2021.04.02ニュース
ニュースフェルナンド・アロンソ、予選の一発で魅せた開幕戦。さすがはダブルチャンピオンでした! レース結果はリタイアでしたが、予選での光る走りはさすがアロンソ。 2005~06年にミハエルと死闘を繰り広げた、次戦イモラにも期待です! === F1開幕戦バーレーンGPが終了し、悲しかったこととしてはベッテルの復活がならなかった...2021.04.01ニュース
ニュースセバスチャン・ベッテル、見ていて悲しかった開幕戦。愛と期待をこめて苦言を呈します! クラッシュにペナルティと結果は散々、レース後は各方面から酷評。 あの強かったベッテルが必ず戻ってくると信じ、愛をこめて苦言を呈します! === F1開幕戦バーレーンGP、白熱のトップ争いや角田選手の活躍など、楽しい見どころが多かっ...2021.03.31ニュース
F1関連番組NHK BS1『このままでは終われない! ホンダF1と角田裕毅の挑戦』、本日深夜に放送です! 開幕戦の結果を知っていたかのようなタイトルです。 3月31日放送なので明日かと思いきや、本日深夜に放送です、お見逃しなく! === 先週、NHK BS1でホンダと角田裕毅の特集番組が放送されることが発表されていました。 地上波で...2021.03.30F1関連番組
レース角田裕毅もレッドブル・ホンダも、残り22戦が楽しみになる素晴らしい開幕戦となりました! 歴戦のチャンピオン達をぶち抜いて行った角田裕毅に感動。 そして今年は毎戦、ルイスとマックスのヒリヒリする頂上対決が見れそうな予感です! === 2021年 F1開幕戦バーレーンGPが終了しました。 もう最初から最終ラップまで目が...2021.03.29レース
レースF1って最後はドライバーの力で決まることを実感、素晴らしい予選でした! 角田裕毅、マックス、ハミルトン、ルクレール、ガスリー、リカルド、アロンソ、予選は凄すぎる人が多すぎでした! 開幕戦レース、まもなくスタートです! === まもなく2021年 F1開幕戦バーレーンGPのレースがスタートします。 昨...2021.03.28レース