調べてみた ジョージ・ラッセル『デビューから予選負けなし33連勝』はどれほど凄いのか? 過去のF1ドライバー213名の記録を調査しました! ジョージ・ラッセルが、先日のF1ポルトガルGPでまたも予選でスーパーラップを決めQ2進出を果たしてくれました。これでデビューしてから、チームメイトに一度も予選負けなしの33連勝となります。こんな記録いままで見たことないので、他のドライバーっ... 2020.10.27 調べてみた
レース ハミルトン92勝=プロスト51勝+セナ41勝ですね。 単純比較はできないけど、やっぱり偉大な歴史的記録です! F1ポルトガルGP決勝が終了しました。結果は、ルイス・ハミルトンがF1最多勝新記録となる92勝目を達成。レースは、新サーキットで各チーム手探り状態の中で、ライコネンの怒涛のオープニングラップや、序盤のマクラーレンの首位快走、ガスリーの成長著... 2020.10.26 レース
ニュース ラッセルはやっぱり天性のスピードを持った数少ない逸材! もし失えばF1界全体の損失になるのでは。 F1ポルトガルGPの予選が終わり、まもなく決勝レースを迎えます。新サーキット、再舗装された路面、もっとも硬いタイヤセット、データ不足などの要因から、予測できない見応えのある素晴らしい予選となりました。決勝日の天気予報も相まって、面白いレース... 2020.10.25 ニュース
F1サイト情報 ツイッターのフェイク画像やフェイクニュースの見極め方! ニセ情報に注意しつつF1を楽しみましょう! 昨晩ポルトガルGPの情報収集でツイッターを眺めていたら、こんなインパクトのある画像がメルセデス公式ツイッターから流れてきました。ハースF1チームに、フェルスタッペンとハミルトンが加入するという速報画像です。「なんだこりゃ」って大笑いした画像... 2020.10.24 F1サイト情報
ニュース 初開催アルガルベは、すごい高低差のジェットコースター・サーキット! F1ポルトガルGP、いよいよ開幕! 2020年 F1第12戦 ポルトガルGPがいよいよ開幕です!舞台はF1初開催となる、アルガルベサーキット(ポルティマオ)で行われます。特殊な状況の今年は新コースでのF1開催はムジェロに続いて2戦目となりますが、その前は2016年のアゼルバイ... 2020.10.23 ニュース
ニュース さらばハースの個性派コンビ、グロージャン&マグヌッセン。感謝と敬意を込めてベストレースを振り返ります。 ハースF1チームのロメイン・グロージャンと、ケビン・マグヌッセンが、来年からチームを去ることが正式発表されました。こちらの写真は、Facebookでグロージャンがコメントを出した際の写真です。ウワサされていたとはいえ、どんなドライバーでも離... 2020.10.22 ニュース
ニュース ジョージ・ラッセル、忍び寄るシート喪失のウワサ・・・。次戦ポルトガルGPで周囲をダマらせる結果を! 恐れていたことが起きています。ここ数日ウィリアムズのジョージ・ラッセルが、来年シートを喪失するかもしれない、というウワサの声が大きくなってきています。ラッセルは、当サイトの今年イチ推しドライバーなので困ります(笑)なのであらためて、ウワサの... 2020.10.21 ニュース
ニュース F1史上最高ドライバー論争は、答えの出ない愚問? ファンそれぞれの主観で違って良いのではないでしょうか。 ルイス・ハミルトンがシューマッハーに並ぶ最多勝記録91勝を達成したことをきっかけに、F1史上最高ドライバーの議論がメディアを賑わせています。誰かの記録が破られたりした際には、よく論争の種になってきたテーマですよね。このテーマについては、答え... 2020.10.20 ニュース
調べてみた 角田裕毅のアルファタウリF1仕様ヘルメット公開、と期待したのに残念ながらフェイク画像のようでした。。。 角田裕毅が、11月4日にイタリア・イモラサーキットで初のF1テスト走行を行います。F1マシンでシート合わせする写真を見て、久々の日本人F1ドライバー誕生の期待に胸を躍らせている方も多いと思います。管理人は、日々F1関連の情報をSNSや国内・... 2020.10.19 調べてみた
ニュース 2021年 F1開催カレンダー案に衝撃、歴史あるブラジルGPがあっさり消滅。2022年以降の鈴鹿開催継続が心配・・・ 2021年のF1開催カレンダーの情報が、SNSや情報サイトで流れていますね。これは10月9日に行われた世界モータースポーツ評議会で議論した内容が、一部のサイトに情報が掲載されたものです。よってまだ公式発表情報ではありませんし、新型コロナウィ... 2020.10.18 ニュース