レースレッドブル劇場!やっぱりF1は面白い! F1 第3戦ハンガリーGPを振り返る メルセデスの圧勝劇で終わるかと思われたハンガリーGP。 結果的にハミルトンは圧勝したものの、ピットクルーも含めてレッドブルが話題の中心となったとても面白いグランプリでした! 雨も絡んで、今回も見どころが山盛りだった第3戦をさっそく振り返...2020.07.20レース
レース歴史的名車を堪能するしかない(笑) 第3戦 ハンガリーGP予選概況とレース展望 曇り空の中で行われたハンガリーGP予選、結果にもう言葉を失ってしまいましたね。 メルセデスが凄すぎ、速過ぎ、死角なしです(笑) 画像はかつての歴史的名車マクラーレン・ホンダMP4/4ですが、彷彿とさせるような異常な速さでしたね。 第3...2020.07.19レース
レースレッドブルは迷走?メルセデスは歴史的名車? F1 ハンガリーGP フリー走行 F1第3戦 ハンガリーGPのフリー走行が行われました。 予報通り、天候が曇りから雨に変わっていく中でのフリー走行となりました。 このあと土日も同じように雨が予想されているので、タイヤを使いすぎないことも考えないといけないので難しいコンデ...2020.07.18レース
ニュース天候とホンダパワーユニットの信頼性に注目?第3戦 ハンガリーGPの見どころ F1 第3戦ハンガリーGP、まもなく開幕です! 開幕戦から3週連続開催の最後ですね。 このあと1週間休んで、また3連戦というスケジュールです。 先週も書きましたが、関係者は本当に移動や準備が大変だとは思いますが、毎週のようにF1開催の...2020.07.17ニュース
訪問記ベッテル栄光への始まり!初優勝の2008年 F1イタリアGP 観戦記 セバスチャン・ベッテル選手の初優勝は2008年のイタリアGP、雨のモンツァサーキットです。 なんと管理人は、このレースを現地で観戦していました! とんでもない大雨でなんてツイてないんだと思っていましたが、今思えばなんとラッキーだったんで...2020.07.16訪問記
ニュースベッテル、アストンマーチンへ移籍?ペレスは?移籍ニュースを深読み ベッテルに移籍の噂のニュースが出ていますね。 来年から、レーシングポイント改め、新生アストンマーチンへの移籍の噂です。 こういうニュースが出てくると、とりあえずいろいろ深読みしたくなってきます。 これもF1の文化の一つですからね。 ...2020.07.15ニュース
ニュース次の日本人F1ドライバーへ!F2で大活躍の角田裕毅選手を応援しよう! 管理人は、『 日本人F1ドライバーが鈴鹿で活躍する 』のを観るのが一番ハラハラわくわくドキドキして、F1の最大の楽しみなのです。 写真は、佐藤琢磨選手がF1に出ていた頃です、ほんとにわくわくどきどき手に汗握って応援してました。 残念なが...2020.07.14ニュース
レースフェラーリまさかの同士討ち、メルセデス圧勝! F1 2020年 第2戦を振り返る やっぱりメルセデスは強かったですね、さすがです。 危なげない展開で見事にメルセデスの1-2フィニッシュの結果となりました。 それに引き換え、フェラーリは・・・。 開幕戦に続き、見どころたくさんだった第2戦 シュタイアーマルクGPをさっ...2020.07.13レース
レース異次元、ハミルトン!第2戦 シュタイアーマルクGP予選概況とレース展望 雨の予選、やっぱり色々ドラマがあって楽しかったですね。 まだ第2戦ということもあり、各チームの戦力がよくわからない中で、さらに不確定要素の雨が加わったことで、まったく先が読めない楽しい予選でした。 さっそく振り返りと、レースに向けた展望...2020.07.12レース
レースどうしたハミルトン、謎の不調?F1 シュタイアーマルクGP フリー走行 F1第2戦 シュタイアーマルクGPのフリー走行が終わりました。 特にフリー走行2回目、いつもと違って楽しかったですね。 土日の天候を見据えて、タイムアタックが何度も行われるなど見どころの多いフリー走行でした。 さっそく振り返ってみまし...2020.07.11レース