調べてみた F1ウェットレース、直近20年間で何レースくらいあった? そしてもっとも勝ってるのは誰? イモラは雨予報で、ウェットレースになるかもしれませんね。直近20年間のF1ウェットレース数と、優勝者を調べてみることにしました!===いよいよ明日から、エミリア・ロマーニャGPが始まります!でもイタリア・イモラサーキットの天気予報、今のとこ... 2021.04.15 調べてみた
ニュース ジョージ・ラッセル、昨年の無念を晴らす時が来た! この半年の成長をイモラで見せてもらいましょう! セーフティーカー中にまさかのクラッシュ、初ポイントを逃した昨年。メルセデスやGPDAでの経験、成長に注目してみましょう!===いよいよF1レースウィークの、水曜日になりました。やっとあと2日で、第2戦エミリア・ロマーニャGPが幕を明けます、... 2021.04.14 ニュース
F1サイト情報 『父から見た、角田裕毅F1への道』父・角田信彰さんのインタビュー記事、鈴鹿サーキットHPに掲載されてます! なぜか鈴鹿公式さんが告知してないので代わりに(笑)ほか『タウンニュース相模原』にも、幼少期記事が掲載されてます!===カナダGP中止危機の昨日の記事で、『F1日本GPに向けて、盛り上がる』宣言をしました(笑)さっそく、あらためて鈴鹿サーキッ... 2021.04.13 F1サイト情報
ニュース カナダGP、『無観客開催による金銭問題』で開催に黄信号。 同じ問題が日本GPでも発生する? いよいよ、フライアウェイ開催地の中止が現実的になってきたのかも。日本GP・鈴鹿もこうならないよう、盛り上げていくしかないですね!===3週間のインターバルは長すぎました。でも、いよいよ、ようやく、F1レースウィークに突入しました!さっそくい... 2021.04.12 ニュース
調べてみた 【2021年版】F1でスポンサーする日本企業17社の一覧! マシンにロゴ掲載しているケース以外も、部品提供サプライヤーや、機材提供テクニカルパートナーまで。様々な形でF1チームをサポートする日本企業、17社の紹介です!===昨年、ホンダが撤退することが決まった際に。ホンダ以外にも多くの日本企業がF1... 2021.04.11 調べてみた
ニュース ポール・リカールに400頭の羊が放牧! 芝刈り機を使わずに草を全部食べさせたようです! サーキットに大量の羊がいる光景、かなりカオスです。二酸化炭素を排出せず芝刈り、これぞサステナビリティ、いつの日か鈴鹿サーキットも!?===昨日は、『ベッテルが昆虫保護や農業に興味を持った』という変なニュースを取り上げました。このニュースを海... 2021.04.10 ニュース
ニュース セバスチャン・ベッテル、『昆虫保護活動』や『農業』に興味を持ったようです! 残念ながら、開幕戦では全く良いところが無かったベッテル。F1以外の活動でリラックスしてもらって、早く良い結果が出ることを期待するとしましょう!===次のF1まで長すぎる!!まだイモラまで1週間もあります、思った以上にレース間隔の3週間インタ... 2021.04.09 ニュース
調べてみた ビニール袋からモントーヤの写真まで、走行中のマシンが拾った変なものを調べてみました! アロンソの開幕戦、サンドウィッチ袋をマシンが拾いリタイアとなりました。同じように、過去に変なものを拾っちゃったマシンを調べてみました!===開幕戦、3年ぶりに復帰したフェルナンド・アロンソ。予選ではさすがの走りでQ3進出するも、レースはこん... 2021.04.08 調べてみた
F1サイト情報 『レゴによる、F1レース再現動画』が凄すぎる! F1開幕戦が忠実に再現されてます! ほかに新車発表会や公式テスト、2020年全レースもYoutubeにアップされてます。ボリュームたっぷり、次戦までの期間に楽しめそうです!===F1次戦イモラまでの3週間、想像以上に長いですよね(苦笑)たっぷり時間もあるので、いろんな国内外の... 2021.04.07 F1サイト情報
調べてみた F1デビュー戦でいきなり入賞したドライバー、その後のF1戦績はどうだった? 近代F1の歴史で、デビュー戦で入賞したドライバーは角田裕毅で何人目?その後のキャリアで、表彰台や優勝、ワールドチャンピオンになれたのは何人?===昨日の記事でも書いた通り、6年ぶりにレース間隔が3週間も開いています。なので時間もあるし、いろ... 2021.04.06 調べてみた