ニュース

ニュース

初開催アルガルベは、すごい高低差のジェットコースター・サーキット! F1ポルトガルGP、いよいよ開幕!

2020年 F1第12戦 ポルトガルGPがいよいよ開幕です!舞台はF1初開催となる、アルガルベサーキット(ポルティマオ)で行われます。特殊な状況の今年は新コースでのF1開催はムジェロに続いて2戦目となりますが、その前は2016年のアゼルバイ...
ニュース

さらばハースの個性派コンビ、グロージャン&マグヌッセン。感謝と敬意を込めてベストレースを振り返ります。

ハースF1チームのロメイン・グロージャンと、ケビン・マグヌッセンが、来年からチームを去ることが正式発表されました。こちらの写真は、Facebookでグロージャンがコメントを出した際の写真です。ウワサされていたとはいえ、どんなドライバーでも離...
ニュース

ジョージ・ラッセル、忍び寄るシート喪失のウワサ・・・。次戦ポルトガルGPで周囲をダマらせる結果を!

恐れていたことが起きています。ここ数日ウィリアムズのジョージ・ラッセルが、来年シートを喪失するかもしれない、というウワサの声が大きくなってきています。ラッセルは、当サイトの今年イチ推しドライバーなので困ります(笑)なのであらためて、ウワサの...
スポンサーリンク
ニュース

F1史上最高ドライバー論争は、答えの出ない愚問? ファンそれぞれの主観で違って良いのではないでしょうか。

ルイス・ハミルトンがシューマッハーに並ぶ最多勝記録91勝を達成したことをきっかけに、F1史上最高ドライバーの議論がメディアを賑わせています。誰かの記録が破られたりした際には、よく論争の種になってきたテーマですよね。このテーマについては、答え...
ニュース

2021年 F1開催カレンダー案に衝撃、歴史あるブラジルGPがあっさり消滅。2022年以降の鈴鹿開催継続が心配・・・

2021年のF1開催カレンダーの情報が、SNSや情報サイトで流れていますね。これは10月9日に行われた世界モータースポーツ評議会で議論した内容が、一部のサイトに情報が掲載されたものです。よってまだ公式発表情報ではありませんし、新型コロナウィ...
ニュース

ダニエル・リカルド画伯、賭けのタトゥーをデザインし始めたようです!

F1アイフェルGPで、ダニエル・リカルドが約2年半ぶりに表彰台に立ちました。そこで話題になっているのが、ルノーのチーム代表:シリル・アビテブール代表との約束です。もしリカルドが表彰台に立ったら、アビテブール代表がこれまでの人生で経験したこと...
ニュース

ガスリーがルノー移籍で、ラッセルがウィリアムズ離脱!? 信じられないので、ウワサの情報源を調べてみました。

角田裕毅選手がアルファタウリでシート合わせを行い、11月4日にイモラにてF1テスト走行を実施することが公式に発表されました。待ちに待った朗報に、嬉しくなった方も多いと思います。管理人も嬉しくて、ウキウキしながらSNSやWebサイトでいろいろ...
ニュース

フェルナンド・アロンソ、今年型のルノーRS20でF1テスト走行を実施! 今度こそ『和を以て貴しとなす』の精神で活躍を!

2021年からのF1復帰を発表しているフェルナンド・アロンソが、F1テスト走行を実施したニュースが流れています。実際にルノーのF1マシンで走行している姿がSNSでもアップされています、もうこれだけでワクワクします!!F1アイフェルGPではチ...
ニュース

ニコ・ヒュルケンベルグが緊急参戦! F1アイフェルGPを楽しむ5つのポイントを解説!!

昨日は2020年F1第11戦 アイフェルGP予選が行われました。いやぁビックリしましたよね、やっぱりF1ドライバーって凄い人たちの集まりです(笑)レーシングポイントのランス・ストロールの体調不良により、ニコ・ヒュルケンベルグが急遽予選からの...
ニュース

スーパーライセンス発行基準が急遽変更に! 角田裕毅には有利になるのか、不利になるのか調査しました!

FIA(国際自動車連盟)が、F1の出走に必要となるスーパーライセンスの発行基準を変更することを発表しました。変更理由は、新型コロナウィルスの影響を受けたドライバが不利益を被らないための救済措置です。F1に昇進するためには、スーパーライセンス...
スポンサーリンク