調べてみた ルイス・ハミルトン、100回目のポールポジションにリーチ! なのでキャリア予選成績を振り返ってみます! イモラで99回目、次でいよいよ前人未到の100回です。最強マシンじゃなかった2013年までも、凄い予選成績でした!===2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGPを見直してます。先日の記事でルクレールの予選を振り返りましたが、同じく予選で... 2021.04.23 調べてみた
調べてみた シャルル・ルクレール、最近予選アタックが凄い! なのでキャリア予選成績を調べてみました! イモラもスーパーラップだったし、昨年も不調のフェラーリで何度も驚かされたし。これまでのチームメイト対決や平均順位を調べてみました!===2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGPの録画を見直して振り返っています。いろんなことがあったレース... 2021.04.21 調べてみた
調べてみた F1ウェットレース、直近20年間で何レースくらいあった? そしてもっとも勝ってるのは誰? イモラは雨予報で、ウェットレースになるかもしれませんね。直近20年間のF1ウェットレース数と、優勝者を調べてみることにしました!===いよいよ明日から、エミリア・ロマーニャGPが始まります!でもイタリア・イモラサーキットの天気予報、今のとこ... 2021.04.15 調べてみた
調べてみた 【2021年版】F1でスポンサーする日本企業17社の一覧! マシンにロゴ掲載しているケース以外も、部品提供サプライヤーや、機材提供テクニカルパートナーまで。様々な形でF1チームをサポートする日本企業、17社の紹介です!===昨年、ホンダが撤退することが決まった際に。ホンダ以外にも多くの日本企業がF1... 2021.04.11 調べてみた
調べてみた ビニール袋からモントーヤの写真まで、走行中のマシンが拾った変なものを調べてみました! アロンソの開幕戦、サンドウィッチ袋をマシンが拾いリタイアとなりました。同じように、過去に変なものを拾っちゃったマシンを調べてみました!===開幕戦、3年ぶりに復帰したフェルナンド・アロンソ。予選ではさすがの走りでQ3進出するも、レースはこん... 2021.04.08 調べてみた
調べてみた F1デビュー戦でいきなり入賞したドライバー、その後のF1戦績はどうだった? 近代F1の歴史で、デビュー戦で入賞したドライバーは角田裕毅で何人目?その後のキャリアで、表彰台や優勝、ワールドチャンピオンになれたのは何人?===昨日の記事でも書いた通り、6年ぶりにレース間隔が3週間も開いています。なので時間もあるし、いろ... 2021.04.06 調べてみた
調べてみた 『次のレースまでの間隔が3週間もある』って、シーズンオフや夏休み期間を除くと何年ぶり!? F1開幕戦から第2戦まで、3週間も間隔が開いてます。調べてみたら、年間レース数が増加した近年ではかなり珍しい結果となりました。===待ちに待った2021年F1開幕戦が終わり、何度かレースの録画を見直したり、注目ポイントを振り返ったりしていま... 2021.04.05 調べてみた
調べてみた ルイス・ハミルトン、『F1デビューイヤーから15年連続優勝』を開幕戦で早くも達成! デビューした2007年から、毎年必ず優勝とポールポジションを達成してます。最多リードラップ記録よりも、こっちの方が凄い記録だと思います!===開幕戦をあらためて振り返ってみると、ルイス・ハミルトンの強さが際立ったレースでした。そのハミルトン... 2021.04.04 調べてみた
調べてみた 『F1デビュー戦、1周目でリタイア』、これまでのF1の歴史で何人いた? 注目のデビュー戦、1周目でスピン・リタイアしたニキータ・マゼピン。同じように、F1デビュー戦で1周目リタイアしたドライバーを調べてみました!===シーズンオフに起こした騒動を挽回する走りができるのか、開幕戦で注目していたニキータ・マゼピン。... 2021.04.03 調べてみた
調べてみた 歴代レッドブル育成F1ドライバー『17人』、デビュー戦はどんな結果だった? レッドブル育成からF1デビューしたドライバー、これまで『17人』。予選・決勝戦績や対チームメイト成績から、角田裕毅のデビュー戦を占ってみます!===いよいよF1開幕戦レースウィークに突入しました!今週末からついに2021年のF1が始まります... 2021.03.22 調べてみた