金曜はほとんどの席が自由席になるので、ぜひ自席以外で観戦してみましょう!
全6回の連載企画を2023年版に更新、第1回は東コース前半編です!
2023年F1第17戦日本GP、いよいよ開幕が迫ってきました!
グランドスタンド以外は自由席となる、金曜日フリー走行から開幕します。
同じ席で3日間ずっと観戦する方も居れば、金曜はいろんな席で観戦される方も居ると思います。
管理人は金曜はひたすら歩き回る観戦スタイルです、皆さんはどこでご覧になりますか?
いろんな席で観戦すると、翌年以降の観戦席選択の参考になったりするので。
金曜日は、ぜひいろんな席で観るのをオススメしたいです。
ついては、フリー走行60分間で、しっかり観戦しながら現実的に歩ける範囲。
それを「フリー走行の歩き方」として、全6回の連載記事で公開していこうと思います!
観戦席ガイドのポータルページに、昨年版も公開しています。
鈴鹿開幕までに、全6回に渡って2023年版に更新してお届けします。
昨年から大きく変わったところや、昨年の移動時間実績もご紹介しますので。
ぜひ今年のフリー走行観戦プランの参考にしてください!
なお今年も、金曜フリー走行2回目はピレリのタイヤテストが併催され90分となる予定です。
ご紹介するのは60分バージョンなので、金曜フリー走行2回目は少しゆったりと移動観戦できるはずです!
【2023年9月16日追記】
今年の金曜フリー走行が90分ではなく、60分で実施されることが急遽発表されました(涙)
ではさっそく、第1回「東コース前半編」から見ていくことにしましょう!
フリー走行の歩き方①「東コース前半編」概要
全体ルートは、2022年版と変更ありません!
スタート地点は、グランドスタンドすぐ横の「A1席」です。
そこからサーキットの進行方向に沿って1~2コーナーを抜けて、S字入り口付近の「D-5席」まで5つの観戦席を60分で歩いて観戦するプランです。
本連載でご紹介する6つのプランのうち、「難易度S」のとても完走が難しいプランです(笑)
なので60分の時間内に歩けるか不安な方は、90分となる金曜フリー走行2回目をこのプランにしてもいいかもしれません。
距離が不安な方は、若干アレンジできるような情報もあわせてお伝えします。
なお今年管理人は、金曜フリー走行1回目はこの「東コース前半編」で観戦します!
ではさっそく、歩行ルートと詳細情報チェックしていきましょう。
なお所用時間については、分かりやすくするために金曜フリー走行1回目の予定時刻(11:30-12:30)で表現します。
「東コース前半編」60分間の歩き方とスケジュール
【A1席】11:30-11:35
観戦スタートはA1席からです。
座席からのF1マシンの見え方や特長など、詳細レビューはこちらです。
まずピットアウトしてくるマシンが、すぐそこに見えます。
金曜フリー走行1回目の場合、「F1日本GPがついに開幕したぞぉぉぉ!」という瞬間を目の前で味わえるわけです。
特に、角田裕毅選手の最初のコースインは観客席がとても沸く感動的な瞬間になるはず。
昨年との違いは、今年は「A1仮設席」も新設されていることです。
A1常設席よりも高い位置からの視界になるので、ピットアウトするマシンを金網被りなく観られると想定しています。
注意点としては、インスタレーションラップの1周でピットインするマシンが多いので。
目の前のコースを駆け抜ける2周目に入るマシン登場まで、多少時間がかかることもあります。
なお、「何分前くらいに座っておけば良いのか?」混雑状況のご参考に昨年の実例です。
セッション開始40分前のA1席の状況です。
雨なので少し空いている印象でした、チラホラと空席がありますね。
ご家族やお友達と複数人数横並びではなく、視界にこだわりがなければ。
これくらいの時間にいけば、十分間に合います。
A1席は、ピットアウトの瞬間を観るためだと割り切って。
5分程度で、すぐにA2席方向に向かって移動しながらの観戦に切り替えましょう。
【A2席内 移動観戦】11:40-11:50
A1席からA2席までの移動は、早足で3分程度です。
A2席の詳細レビューはこちらです。
A2席は仮設スタンドです、もっともピット側の階段を登ってください。
そして1コーナー側の階段まで、歩きながら観戦していきましょう。
天候にもよりますが、この時間帯には周回を始めているマシンが多くなってきています。
なので1コーナーへ飛び込むマシンの迫力を堪能しながら、徐々にB席方面へ移動していってください。
なおA2席からでも、ピットアウトするマシンは見えます。
A1席よりピット出口はかなり遠くなりますが、でも普通に見えますし盛り上がってますので。
時間や距離が不安な方は、スタートをA1席では無くA2席にするのもアリです!
何を隠そう管理人も、昨年は雨の影響を考慮してスタート地点をこのA2席に変更しました(笑)
【B2席 or B1席 移動観戦】11:55-12:05
A2席からB席までの移動が、かなりの早足で5分程度です。
移動中は、マシンが観えない場所が多いのでできるだけ急ぎましょう(笑)
B2席・B1席の詳細レビューはこちらです。
B席も歩いて移動しながらの観戦となります。
B2席とB1席、どちらを通るかはお好み次第ですが、やっぱりオススメはB2席です!
でも管理人は予選・決勝とも、いつもB2席での観戦なので。
フリー走行では、B1席を通り抜けていくことが多いです。
なおいろんな席で観たいという場合、B席入口に到着したら注意点があります。
「B2-3席(離れ小島側)には、行かないこと!」
行っちゃうとその絶景や迫力に、「もう、ここでずっと見るでいいや」と誘惑が襲ってくるはず(笑)
あと進行方向と逆走する形になるので、若干タイムロスします。
絶景地点は他にもあります、例えば「B2-2席 Jブロック・Kブロックの11~18列」あたり。
電柱被りが一切なく、まさに絶景です!
B2席を通過する際には、ここに少し座って観戦するのもアリだと思います。
【C席内 移動観戦】12:05-12:20
B席とC席は地続きなので、そのままC席での観戦に突入していきます。
C席の詳細レビューはこちらです。
C席も歩いて移動しながらの観戦ですが、とても横方向に距離の長い観戦席なので。
端から端を移動しながらの観戦には、早足でも15分はかかると思った方がいいです。
満遍なく歩きながら観るというよりは、メリハリをつけた観戦の方がいいかもしれません。
オススメ場所は、2コーナーを金網なく、綺麗に正面からマシンが見える「Oブロック・20列1番」近辺。
雨なのでイマイチですが、「鈴鹿!!」って感じの写真が撮れます。
そしてS字をクイックに曲がっていく様子が、ハッキリと目で見てわかる4コーナー側。
昨年は雨の中でも、S字のスリリングなコーナリングを楽しむことができました。
この2地点あたりで、座りながら観戦して。
コースから遠い、C席中央付近は早足で歩きながら観戦するようなスタイルがオススメです!
【D-5席】12:25-12:30
そして最後、C席からD-5席へ移動は5分弱程度です。
ただし道中はかなりの登り坂なので、5分で移動するには相当な気力と脚力が必要です(笑)
D席の詳細レビューはこちらです。
この時点で、5分程度しか走行時間は残っていません。
時間や距離が不安な場合は、最後のD-5席までは行かずにC席で終えるのもアリです。
昨年の管理人も、雨の影響でD-5までは行かなかったです。
「たった5分しか走行が観れないのか!」と、短く感じる方も多いかもしれませんが。
F1マシンは鈴鹿サーキットを1分30秒程度で走るので、5分でも1台当たり3周は観れるので意外に長いんです(笑)
しかも、セッション終盤なので多くのマシンが走行しているはずです。
なので鈴鹿ならではのS字を堪能できる、この絶景ポイントまで歩いていく価値は大いにあります!
頑張ってここまで歩いてくれば、逆バンクオアシスもそれなりに近くなるので。
セッションが終了したら、歩き回ってきた疲れを逆バンクオアシスで癒すこととしましょう(笑)
2022年 管理人の実例
昨年2022年金曜フリー走行1回目、管理人はこのプランで観戦しました。
ただし雨だったので、セッション開始当初はマシンがなかなか走行しないことを想定し。
- スタート地点を「A1席」から「A2席」に変更
- ゴール地点を「D-5席」から「C席」に変更
若干コンパクトな歩行プランに変更しています。
2022年 金曜フリー走行1回目 実録
時刻 | 行動 |
---|---|
11:40 | A2席(ピット側)着席 |
12:00 | セッション開始 |
12:27 | A2席内(1コーナー側)へ移動開始 |
12:35 | A2席発 |
12:40 | B1席着 |
12:46 | C席(2コーナー側)着 |
12:58 | C席(S字側)着 |
13:00 | セッション終了 |
結果として、こんなスケジュールでの行動となりました。
反省点としては、スタート地点のA2席に長く滞在し過ぎ(35分間)でした。
おもな理由はこんなところです。
- 3年ぶりのF1マシン走行に、感激してたこと
- セッション序盤は雨で、コースインするマシンが少なかったこと
- 雨でも凄い、1コーナーに飛び込む大迫力に見入ってしまったこと
- ゴールをD-5席とせずC席に変更したので、余裕かましてしまったこと
結局、B1席・C席をかなりの早足で移動観戦することになってしまいました。
さすが「難易度S」プランですね(笑)
このプランを達成するには、鬼の脚力と鉄の意志が必要です。
管理人、今年はたぶん大丈夫なはずです(笑)
なお今年、初めてフリー走行をいろんな席で観戦したいという方は。
全部回ろうとするのは無謀なので、「A2席」「B2席」あたりをゆっくり見ることをオススメします!
以上、2023年版フリー走行の歩き方①:東コース前半編でした。
第2回「シケイン~逆バンク編」も、ぜひまたチェックしてみてください!