【F1日本GP鈴鹿 観戦席情報】E席 詳細レビュー

鈴鹿 観戦席ガイド
© みんなでF1
スポンサーリンク

第4回は、鈴鹿でもっともマシンとの距離が近い「E席」の詳細レビューです!

F1の迫力を間近で体感したい方には「E」席がオススメです、ぜひチェックしてみてください!

 

 

===

10月に鈴鹿サーキットで開催されるF1日本GP、チケット一般販売開始の7月24日(日)に向けて。

7月22日まで、全15回に分けて全席の詳細レビューを行っています。

 

 

レビュー内容は、全席共通です。

【予告】F1日本GP鈴鹿、全観戦席の詳細レビューを公開します!
チケット一般販売開始の7月24日までに、大量の動画と写真で全席を詳細レビュー! 初観戦の方、まだ観たことない席を知りたい方、ぜひチェックしてみてください! === F1日本GP鈴鹿、チケット一般販売開始の7月24日(日)まであと少しです。 ...

どんな情報をレビューするかについては、こちらの予告記事をご確認ください!

 

第4回は、E席についてとなります。

 

鈴鹿サーキットの中では、もっともマシンから近い指定席になります。

西エリアチケットの200Rと並び、最もF1マシンの迫力を体感できる席です。

 

さっそくレビューしていきたいと思います!

 

スポンサーリンク

E席からのF1マシン走行ビュー

まずこちらが、みんなでF1 YouTubeチャンネルに公開した動画です。

  • E席からの観戦ビュー(E-2/E-1)
  • 収録年度:2006年/2005年/2003年のF1日本GP、Ferrari Racing Days 2022デモラン

 

F1マシンの走行は実際どんな風に見えるのか、ぜひ動画でまずご確認ください!

 

 

E席は、コースや走行するマシンからとても近いことが特長です。

© 鈴鹿サーキット

逆バンクもよく見える「E-2」席と、ダンロップコーナーしか見れない「E-1」席の2つの観戦席に分かれています。

コースからの距離が近いのは「E-1」側となります。

 

それぞれチケット料金が異なり、逆バンク側の「E-2」の方が高額で3.2万円

そして「E-1」はそのほぼ半額の約1.6万円です。

 

 

両座席からの見た目は、こんなに違います。

 

E-2

© みんなでF1

(主な特長)

  • ダンロップに加えて、逆バンクも見える
  • 逆バンク側は、「D-1」席の視界に近く、やや上方から見下ろす視界
  • ダンロップ側に行くほど、コースからの距離はとても近くなる
  • 上段席は、遥か彼方に1~2コーナーが見える席もある

 

 

E-1

© みんなでF1

(主な特長)

  • 視界はダンロップのみで、逆バンクは見えない
  • 上段席は、最終コーナを立ち上がるマシンが見える席もある
  • 下段席は、コースやマシンからとても近いが金網越しとなる
  • スクリーンが無く、レース展開を把握しづらい

 

 

E席の特長は、なんと言ってもコースからの近さ。

特に「E-1」についてはコーナーのエイペックスからも近く、目の前をF1マシンが凄いスピードと音で通過していく迫力を味わえます!

 

動画では、どちらの席からの走行ビューか分かるようにしています。

また実際に観戦する視界と近くなるように、なるべく高倍率ズームで撮っていない動画を公開しています。

 

なので、ぜひYouTube動画で確認してもらって。

両席のF1マシン走行ビューの違いをチェックしてみてください!

 

 

視界情報詳細

© みんなでF1

 

E席は、基本的には真横からマシン走行を観るような形になるので。

これまでレビューしてきたB2席・C席・D席とは異なり、レコードライン被りするような電柱はありません!

 

その代わり、E席全般については「金網越し観戦」となることは覚悟しておいてください。

 

 

一応、「E-2」上段席であれば。

© みんなでF1

逆バンク側の視界はこのように金網に被りませんが、それでもダンロップを駆け上がる姿は金網越しの観戦となります。

 

 

「E-1」については。

© みんなでF1

最上段席でもダンロップを通過する際には、一部は必ず金網が被ると思っていてください。

 

 

「E-2」も「E-1」も、下段席に行けば行くほど「金網被り率」は大きくなります。

なので「E席」については、「金網越し観戦が苦手」という方には向かない席かもしれません。

 

 

でも逆に「金網、上等!」「その分、至近距離で楽しめる!」みたいな方にとっては。

とてもコスパに優れた席です!

 

このあたりは、観戦スタイルや好み次第なので。

ご自身の観戦スタイルと鑑みて、チケット購入時の参考情報としてください!

 

 

オススメシート

オススメポイント①

E席の良いとこ取りをしたようなオススメの席があります!

「E-1席 Fブロック 最後列です!

 

もう一度、ぜひこの観戦動画を見てください!

(再生ボタンを押せば、E-1席 Fブロック最後列の走行シーンから始まります

 

このE-1 Fブロック最後列のオススメポイントを列挙するとこんな感じ。

  • シケインはやや隠れるが、最終コーナーの立ち上がりが観れる
  • 遥か彼方ながら、1~2コーナーも観れる
  • 逆バンクは見えないが、ダンロップの立ち上がりが金網に被らない
  • この視界で、お値段はE-2の半額、約1.6万円

 

これだけ良い点があって、西エリアに次ぐ安い料金でF1観戦が出来ます。

 

これは観戦スタイルの好みの問題だと思いますが。

「ダンロップの立ち上がりが、金網に被らない」

というところがミソで、なにせE席は「ダンロップコーナー席」ですからね(笑)

 

 

ここを全開で、豪快に立ち上がっていくF1マシンが綺麗に観れますし。

© みんなでF1

このように高倍率のデジカメを使わないでも、外側の縁石を含めた綺麗な写真が撮れたりします。

 

 

この「ダンロップの立ち上がりが金網に被らない」という点に拘らないのであれば。

実はもう一つ、オススメポイントがあります。

 

 

オススメポイント②

「E-1席 I ブロック 最後列です。

 

このE-1 Iブロック最後列のオススメポイントを列挙するとこんな感じ。

  • シケインはやや隠れるが、最終コーナーの立ち上がりが観れる
  • 遥か彼方ながら、1~2コーナーも観れる
  • 逆バンクが見えるが、ダンロップの立ち上がりが金網に被る
  • お値段は、すぐ隣のブロックのE-2の半額、約1.6万円

 

 

オススメポイント①と②の違いは、「逆バンクが見えるか否か」「ダンロップの立ち上がりで金網が被るか否か」です。

 

両オススメポイントの位置関係はこんな感じ。

© みんなでF1

Fブロック隣はこんな丘になっており、同じ最後列でも座席位置の高さが全然違います。

なのでIブロックは逆バンクが見える反面、ダンロップ立ち上がりは金網に被ることになります。

 

オススメ①の特長との裏返しになりますが。

ダンロップ立ち上がりをじっくり見たり、外側の縁石と一緒に写真を撮るには向かないかもです。

 

 

なおオススメ②の「E-1」席 Iブロックですが。

© みんなでF1

すぐ隣が「E-2」席なんですよね。

この差で、チケット料金が倍も違うのはズルいですよね(笑)

 

 

というくらい、コスパに優れるのがこの両オススメ席です。

© 鈴鹿サーキット

座席表では、およそこのあたりとなります。

 

 

ご自身の観戦スタイルを鑑みながら。

ぜひ、この両オススメポイントでの観戦をご検討してみてください!

 

 

総合評価

© みんなでF1

 

では最後に、このE席を5つの軸で評価したいと思います。

 

快適性
  • グランドスタンドから逆バンクトンネルを通れば、距離は比較的近い
  • 例年「逆バンクオアシス」が設営され、食事の選択肢も豊富で、雨宿りもできる
  • 丘の上の観戦席なので、階段の上り下りが意外に大変

などの理由で、星3つとしました。

 

視界
  • E-2上段席は、遥か1コーナーまで見えて視界は良好
  • E-2下段席は、金網が視界に被る席も多い
  • E-1はほぼすべて金網が視界に被る席

などの理由で、星2つとしました。

 

迫力
  • E-2/E-1とも、オーバーテイクを目視できる可能性は低い
  • コースやマシンからの近さと迫力は、鈴鹿サーキットで随一
  • 西エリアの200Rと双璧を成す迫力、指定席としては唯一無二

などの理由で、星5つとしました。

 

コスパ
  • 全観戦席の中で、2番目に安いチケット料金
  • 料金の割に逆バンクオアシスが近く、快適な観戦を楽しむことができる
  • E-1オススメポイントのコストパフォーマンスは鈴鹿随一

などの理由で、星5つとしました。

 

初心者オススメ
  • E-1は、スクリーンが無いのでレース展開を把握しづらい
  • E-1は、間近で走行するF1マシンの挙動や音を楽しむやや玄人向け
  • E-2はスクリーンもあるので、初心者にもオススメ

などの理由で、星2つとしました。

 

 

F1観戦において、何を重視してチケット購入するかは人それぞれ。

金網が気になるのか否かも人それぞれですので。

 

ぜひこの評価軸をご参考に、E席での観戦を検討してみてください!

 

 

===

以上、E席の詳細レビューとなります。

 

第5回は7月12日(火)、I席のレビューとなります。

ぜひまたチェックしてみてください!

 


F1ランキング