F1初開催サーキット、ポールポジションと優勝が最も多いドライバーは?

調べてみた
© formula1
スポンサーリンク

今週末のマイアミGP、2022年唯一のF1初開催グランプリです。

なので過去の初開催サーキットでのポールと優勝ドライバー、調べてみることにしました!

 

===

ゴールデンウィーク中盤、皆様いかがお過ごしでしょうか。

管理人は嫁と娘が帰省中なので、F1三昧な生活を満喫中です(笑)

 

今日は一日、いよいよ今週末に迫ってきたマイアミGPについて。

いろいろデータを調べたり、眺めていたりしていました。

 

 

そういえばマイアミGPは、2022年唯一となるF1初開催サーキット。

なので昨年調べた、初開催サーキットでの優勝ドライバーのデータもあらためて眺めたりしてました。

 

皆さん、F1初開催サーキットって、誰が得意としているかご存知でしょうか?

昨年は、優勝したドライバーだけ調べてみたのですが。

今回、ポールポジション獲得ドライバーも調べて整理してみたんです。

 

なので今日は、F1初開催コースに速くて強いドライバー。

あらためてそのデータを、一緒に見てみることにしましょう!

 

スポンサーリンク

F1初開催サーキット:ポールポジション一覧

年度 サーキット GP P.P
2021 ジェッダ サウジアラビア L.ハミルトン
2021 ロサイル カタール L.ハミルトン
2020 アルガルベ ポルトガル L.ハミルトン
2020 ムジェロ トスカーナ L.ハミルトン
2016 バクー ヨーロッパ N.ロズベルグ
2014 ソチ ロシア L.ハミルトン
2012 COTA アメリカ S.ベッテル
2011 ブッダ インド S.ベッテル
2010 韓国 韓国 S.ベッテル
2009 ヤス・マリーナ アブダビ L.ハミルトン
2008 ヴァレンシア ヨーロッパ F.マッサ
2008 マリーナベイ シンガポール F.マッサ
2005 イスタンブール トルコ K.ライコネン
2004 上海 中国 R.バリチェロ
2004 バーレーン バーレーン M.シューマッハ
1999 セパン マレーシア M.シューマッハ
1996 アルバートパーク オーストラリア J.ヴィルヌーヴ
1994 TIサーキット英田 パシフィック A.セナ
1993 ドニントン ヨーロッパ A.プロスト
1991 カタロニア スペイン G.ベルガー
1991 マニ・クール フランス R.パトレーゼ
1989 フェニックス アメリカ A.セナ
1987 鈴鹿 日本 G.ベルガー

(調査条件)

  • 1987年以降のシーズンを調査
  • 再開催、サーキットレイアウト変更は含まず

 

 

管理人がF1を見始めた1987年から昨年2021年まで。

F1初開催サーキットでの、『ポールポジション獲得ドライバー』の一覧です。

 

なお例えば、2021年オランダGPなど数十年ぶりの再開催のケース。

また2020年サヒールGPのような、コースレイアウトを大幅変更して開催のケース含めていません。

 

ということで1987年から2021年までの35シーズン、F1初開催グランプリはこの『23レース』です。

およそ3年に2回はF1初開催グランプリがある計算なので、思ったよりも多いですね。

 

 

そんな中で、初開催サーキットで2回以上ポールを獲得しているドライバーがこの6人。

  • ハミルトン:6回
  • ベッテル:3回
  • シューマッハ:2回
  • マッサ:2回
  • セナ:2回
  • ベルガー:2回

 

特に、ハミルトンのポールが際立って多いことが分かりますよね!

F1デビューの2007年以降の初開催グランプリは12回なので、半分の6回もポールを獲得してます。

 

通算ポール獲得数が多いからそりゃそうだ、という見方もできるのですが(笑)

でもハミルトンの通算ポールは、292レース中で103回(35.3%なので。

 

それが初開催サーキットだと、ポール獲得率は50%と跳ね上がっているので。

『ハミルトンは、初開催サーキットでの予選を得意としている』

と言って良いデータかもしれませんね!

 

 

F1初開催サーキット:優勝一覧

年度 サーキット GP 優勝
2021 ジェッダ サウジアラビア L.ハミルトン
2021 ロサイル カタール L.ハミルトン
2020 アルガルベ ポルトガル L.ハミルトン
2020 ムジェロ トスカーナ L.ハミルトン
2016 バクー ヨーロッパ N.ロズベルグ
2014 ソチ ロシア L.ハミルトン
2012 COTA アメリカ L.ハミルトン
2011 ブッダ インド S.ベッテル
2010 韓国 韓国 F.アロンソ
2009 ヤス・マリーナ アブダビ S.ベッテル
2008 ヴァレンシア ヨーロッパ F.マッサ
2008 マリーナベイ シンガポール F.アロンソ
2005 イスタンブール トルコ K.ライコネン
2004 上海 中国 R.バリチェロ
2004 バーレーン バーレーン M.シューマッハ
1999 セパン マレーシア E.アーバイン
1996 アルバートパーク オーストラリア D.ヒル
1994 TIサーキット英田 パシフィック M.シューマッハ
1993 ドニントン ヨーロッパ A.セナ
1991 カタロニア スペイン N.マンセル
1991 マニ・クール フランス N.マンセル
1989 フェニックス アメリカ A.プロスト
1987 鈴鹿 日本 G.ベルガー

(調査条件)

  • 1987年以降のシーズンを調査
  • 再開催、サーキットレイアウト変更は含まず

 

 

続いてF1初開催サーキットでの、『優勝ドライバー』の一覧です。

 

2回以上優勝したドライバーを列挙してみると、この5名となります。

  • ハミルトン:6勝
  • ベッテル:2勝
  • アロンソ:2勝
  • シューマッハ:2勝
  • マンセル:2勝

 

ここでも、ハミルトンの優勝回数が際立って多いですね!

ポールと同じく初コースでは6回の優勝で、優勝確率は50%となっています。

ちなみに通算優勝回数は291レースで103回(35.4%なので、やっぱり大きく上回ってますね!

 

 

『ハミルトンは、初開催サーキットでのレースも得意としている』

と言えそうですね!

 

そして、ハミルトンだけではなく。

ベッテルとアロンソ、現役チャンピオンドライバーがランクインしているのも面白いデータです。

 

やっぱり初コースで優勝するためには、チャンピオンの経験がモノを言うこと。

データがそう示しているのかもしれませんね!

 

 

得意の初コースで、ハミルトンの復活を!

ということで、F1初開催サーキットでの戦績データを見てきました。

 

初コースを得意としているそのハミルトン、マイアミGPを週末に控え。

『Good Morning America』というアメリカのテレビ番組に出演し、マイアミでのF1初開催のPRをしているようですね!

 

 

F1と言えば、チームとしては『フェラーリ』

そしてドライバーとしては、現役ドライバーの中ではやっぱり『ハミルトン』

 

世界的に見ると、知名度や人気、影響力はやっぱり群を抜いているのではないでしょうか。

でも日本では、なぜかハミルトンはあまり人気が無さそうなのですが(汗)

 

でもF1ドライバーのSNSフォロワー数データを見ても。

その世界的な影響度は、やっぱり現役ドライバーではトップではないかと思っています。

 

なのでハミルトンが復活して、今年のタイトル争いに絡んでくるようなことがあると。

ますます世界的にF1が盛り上がるし、ますます面白い展開になると思っています!

 

 

今年ここまで、とても苦しんでいるハミルトンですが。

次戦は得意としているF1初開催コースのマイアミGPなので、ここでぜひ流れを変えて欲しいと思っています。

 

そして、まだまだシーズンは長いです。

ルクレールとマックスのタイトル争いを、搔き乱していくハミルトンが見たい!

 

 

果たしてF1初開催となるマイアミGPが、ハミルトンが反撃の狼煙をあげるグランプリとなるのか?

今週末のマイアミGP、得意の初開催コースという観点に注目して楽しむことにしましょう!

 

以上、F1初開催サーキットでのドライバー戦績データについてでした!

 


F1ランキング