F1グッズ

F1チーム運営シミュレーションゲーム、26年ぶりに発売決定!

スマホゲームを除いて、据え置きゲーム機ではあの伝説のゲーム以来です!徹夜でこのゲームを楽しんでた学生の頃以来、久しぶりにじっくりとやってみようかな(笑)===昨日の深夜、寝転がりながらツイッターを見ていたんですが。そしたらF1公式ツイッター...
F1グッズ

「Honda Racing 2021 World Champion グッズ」、3月11日(金) 午前11時30分から再販売!

今回の再販分で終了とのこと。前回すぐ売切れたので、買えなかった方ぜひチェックしてみてください!===鈴鹿サーキットで60周年ファン感謝デーが、昨日・一昨日と開催されていました。SNSを見ていると、多くの方が2006年フェラーリ248F1の爆...
F1サイト情報

2022年F1マシン、もっともカッコいいと思うルックスランキングは?

F1公式サイトで、全世界約15万人のファン投票ランキングを見ることができます!現段階での1位は、今年はやっぱりあのチームのマシンが圧倒的人気でした!===昨日、ハースF1チームがウラルカリとマゼピンとの契約を解除したことを取り上げました。こ...
スポンサーリンク
ニュース

ニキータ・マゼピン解雇。心中を考えると心が痛むけど、ある意味F1らしい結論。

マゼピンの契約解除、ついに正式発表されてしまいました。「金の切れ目が縁の切れ目」、政治があって経済もあるF1ではやむを得ないことなのかも。===今日から、鈴鹿サーキット60周年記念ファン感謝デーが開催されています。コロナ禍ということもあり、...
ニュース

メルセデス代表トト・ウォルフ、ハーバード・ビジネス・スクールで講義!

あの世界一のビジネススクールで、ビジネス講義を実施したようです。ヘッドセットを投げつけ激怒したあの姿からは、想像もできないくらいカッコいい姿でした!===ロシアのウクライナ侵攻問題、連日悲しくて恐ろしいニュースが飛び込んで来ます。F1関連で...
ニュース

ロシアGPは2022年中止だけでなく、将来に渡ってF1開催不可に。

F1はロシアGPプロモーターとの契約を解除、今後F1は開催されません。2023年に変更予定だった、イゴラ・ドライブ・サーキットでの開催も無くなりました。===今日は3月3日ひな祭り、ついさっきまで1歳になる娘とお祝いしていました。一方でウク...
F1イベント

「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」、デモ走行にフェラーリ248F1(2006年)追加!

当初は、1980年代マシン中心のF1デモ走行予定でしたが。ミハエル最後のフェラーリ、248F1のデモ走行も追加になっています!===昨日、3月1日から鈴鹿サーキットのロゴが新しくなったことを取り上げました。あわせて、鈴鹿サーキット公式HPも...
F1グッズ

鈴鹿サーキットのロゴが30年ぶりにリニューアル! 新ロゴグッズが早くも登場!

2022年3月1日、鈴鹿サーキットのロゴが30年ぶりに新しく生まれ変わりました!あわせて、新しいロゴのグッズも早くも発売されているようです!===今年も早いもので、今日から3月に突入しました。ところで、管理人もそうなのですが。F1ファンには...
調べてみた

ニキータ・マゼピン、ロシアの兵役義務の話はどうなった?

ロシアでは18~27歳までの1年間に兵役義務があり、22歳のマゼピンも対象だったはずです。今だからこそ、どういう状況なのか、あらためて確認しておくことにしましょう。===ロシアのウクライナ侵攻について、連日悲しくて恐ろしいニュースが流れてい...
ニュース

アルファロメオ2022年新車「C42」、実車のカラーリングはなお美しい!

カラーリング発表直後、フィルミングデーでさっそく実車をお披露目です。レンダリング画像も美しいけど、実車の方がツヤツヤで何倍も美しいマシンでした!===2月27日(日)日本時間17時ごろ、アルファロメオが新車「C42」を公開しました!とは言っ...
スポンサーリンク