F1イベント

【モータースポーツファン感謝デー】F1開幕戦と日程モロ被り!

鈴鹿サーキットで2023年3月4日(土)・5日(日)に開催。F1開幕戦バーレーンGPと同日程のためF1ドライバー来場は不可、ありがとう号も走らないかも?例年、F1マシンのデモ走行を多く実施してくれるイベント。その日程が、ついに昨日公開されて...
調べてみた

【5分で解説】セナ・プロスト時代以降のF1

セナ・プロ時代以来、久しぶりにF1に興味を持った方!その後「チャンピオン」「日本人ドライバー」「HONDA」「テレビ視聴方法」がどう変遷してきたのか、シンプルにご紹介します!明日、管理人は久しぶりに高校の同級生に会います。その友人から、こん...
F1イベント

ホンダ ウェルカムプラザ青山「Motor Sports Champion展」開催!

新骨格で話題になった2021年チャンピオンPU「RA621H」が一般展示初公開!期間は2022年12月13日(火)~27日(火)まで!昨日、いつものようにSNSやWebサイトでF1情報をチェックしていたら。こんなイベントの告知を発見しました...
スポンサーリンク
調べてみた

F1スプリント、現地観戦におけるメリットとデメリット

2023年は全6戦で開催されることになりました。現地観戦予定のベルギーGPでも開催となったので、現地観戦におけるメリット・デメリットを考えてみました!今日も一日、F1に関する情報をSNSなどでチェックしていたのですが。つい先ほど、こんなニュ...
F1イベント

長崎県大村市に、レッドブルありがとう号がやってきた!

西九州新幹線とのコラボ動画撮影のために、九州に初上陸したようです!レッドブルのプロモーション動画は2023年2月に公開される予定、これは楽しみですね!この週末から週明けにかけて、鈴鹿サーキットをF1マシンがデモ走行していました。12月3日(...
F1イベント

社長さんの夢を乗せて! ジャガーR4が鈴鹿サーキットを疾走!

小学生の頃からの夢を叶えるべく、走行可能なF1マシンを購入した社長さんが鈴鹿を走行したようです。長年の夢、果たして叶えることができたのでしょうか?今日は、こんな気になることがあって。朝からずっとSNSをチェックしていたんです。『12月5日、...
調べてみた

シューマッハもハミルトンも勝たなかったシーズン、何年ぶり?

2022年、ついに途切れたハミルトンの15年連続優勝記録。最多勝記録の二大巨頭、ミハエルとハミルトンが勝たなかったシーズンなんて何年ぶりのことでしょうか?2022年も12月に入り、年末を迎えました。今年も、2022年F1に関するデータをいろ...
F1サイト情報

バルテリ・ボッタス、SNSでイメチェン姿を披露!

彼女と小芝居しながら、イメチェンするボッタスの動画が面白いです(笑)シーズンオフには例の芸術作品の新作を公開してくれるのか、ボッタスのSNSから目が離せないですね!今日も、いつものようにSNSでF1情報を収集していたのですが。さきほど、なん...
ニュース

2023年F1中国GP、開催中止の正式発表

周冠宇選手に早く母国GP走らせてあげたいし、日本から最も行きやすい海外GPなのですが。ゼロコロナ政策継続だと無理なので、2024年には復活するよう祈るしかありませんね。W杯サッカーで日本がスペインを撃破、今日はこのニュース一色でしたよね!昨...
調べてみた

【日本 vs スペイン】F1での名シーン集!

F1では、2度のチャンピオンであるアロンソを琢磨、可夢偉、角田裕毅がぶち抜くシーンを見せてくれました。ワールドカップサッカーでも、そんな激アツシーンを信じて応援しましょう!本日は12月1日です。ワールドカップの「日本 vs スペイン」戦が、...
スポンサーリンク