ニュース 角田裕毅、2021年からのF1デビューが正式決定! 鈴鹿を熱狂の渦に、そして日本中にF1ブームを巻き起こしてくれるすはず! 日本人がF1で優勝という、見たことのない高みへの期待を抱かずにいられません。角田裕毅の歴史を一緒に見守りましょう!2020年12月16日 日本時間17時。ついにアルファタウリチームから、日本期待の角田裕毅選手のF1デビューが正式発表されまし... 2020.12.16 ニュース
F1関連番組 佐藤琢磨と石橋貴明との対談番組! フジテレビ12月15日深夜放送『石橋、薪を焚べる』に琢磨がゲスト出演! 放送時間はこのあとすぐ、12月15日(火)24:35‐25:05です、ぜひお見逃しなく!本日12月15日にフジテレビ地上波で、モータースポーツファンにはとても楽しみな番組が放送されます。いよいよ始まったアブダビでのヤングドライバーテストです... 2020.12.15 F1関連番組
レース フェルスタッペン圧勝! でもレッドブル・ホンダのこの力強いレース、最終戦ではなくシーズン開幕戦から見たかった・・・。 この勢いのまま、2021年こそ開幕ダッシュを期待することにしましょう!F1最終戦アブダビGPが行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがポールトゥウインで見事な完勝。チームメイトのアルボンも4位に入り、レッドブルとしては激動の... 2020.12.14 レース
ニュース アロンソ、2005年型ルノーR25のデモランで全力走行! なんとウィリアムズの1.5秒落ちタイムで走ってしまったようです。 デモランなのにタイヤロックまでしてます、攻めすぎです(笑)来年の復帰がますます楽しみになりました。F1最終戦アブダビGPでは、2005年のチャンピオンマシン:ルノーR25が、当時のドライバーであるフェルナンド・アロンソの手によりデモランが行... 2020.12.13 ニュース
ニュース 『シューマッハ』の名前がF1に帰ってきた! 皇帝の息子 ミック・シューマッハ、F1公式セッションデビューに感無量! デビューが決まっているので、来年いくらでも見れるとはいえ。やっぱり嬉しくて感無量でした。2020年F1最終戦アブダビGPが開幕しました。まずは、ルイス・ハミルトンが重症化することなく新型コロナ感染から無事にカムバックできたことがホッと一安心... 2020.12.12 ニュース
ニュース F1アブダビGPで迎えるラストレース、これまでの活躍に感謝と敬意をもって見送りたいと思います! マグヌッセン、フェラーリでのベッテル、ルノーなど。ラストレース情報をまとめました、最後の活躍を応援しましょう!2020年のF1も、いよいよ今日からのアブダビGPで最終戦となります。新型コロナの影響で異例の7月に開幕した今年のF1、タイトなス... 2020.12.11 ニュース
ニュース マゼピンのセクハラ動画騒動、犯罪では無かったことは一安心。 あとはF1での走りと行動で挽回すれば、それでいいのでは? FIAやF1からも声明が出る騒動に。でもずっと粘着し続けるのも、どうなんでしょうか?マゼピンのセクハラ動画炎上騒動。ハースF1チームからの声明まで出て、大事になっていることを昨日の記事で書きました。これが犯罪だったとしたら許せない行為でした... 2020.12.10 ニュース
ニュース マゼピンがまたやらかした・・・SNSにセクハラ動画を投稿し炎上。ハースF1チームも一連の行動に声明を出す騒動に・・・。 新型コロナの無神経な投稿に続き、今度はセクハラ動画で炎上。さすがにこれは、どうなんでしょうか・・・。F1デビュー前から、コース上でもコース外でもお騒がせしているニキータ・マゼピン。今度はSNSで炎上騒ぎを起こし、来期デビュするハースF1チー... 2020.12.09 ニュース
ニュース アルボン、サヒールGPでの言動にホンダ田辺TDも珍しく激おこ? いよいよF1残留ラストチャンスとなる最終戦アブダビGP メルセデス2台とマックスが沈んだチャンス、やはり勝たないといけなかった。F1 第16戦サヒールGPが終了し、いよいよアレクサンダー・アルボンが窮地に追い込まれています。予選ではQ2で脱落となり、挽回はしたものの決勝は期待外れの6位。ラッセル... 2020.12.08 ニュース
レース ラッセルの悔し涙、いつか必ずペレスやガスリーのような嬉し涙に変わるはず! F1初優勝の重みを実感したF1サヒールGP ペレスの男泣きが、F1で勝利することの厳しさを物語っていました。いつかラッセルも、嬉しくて涙する日が必ず来るでしょう。F1第16戦 サヒールGPが6日深夜に行われ、レーシングポイントのセルジオ・ペレスが見事に初勝利を手にしました。一方でこの... 2020.12.07 レース