ニュース

新世代ドライバーの台頭と、古豪チームの復活! F1はまるで終わりのない大河ドラマ!

ノリス、ラッセルなど、新時代の到来を感じる予選でした!一方でマクラーレン、ウィリアムズの古豪チームも復活、やっぱりF1は本当に面白い!===2021年F1第9戦オーストリアGPの予選が終了、このあと決勝レースです!いやぁ、予選からこんなにシ...
調べてみた

5連敗を喫しながらも、コンストラクターズタイトルを獲得したチームは存在するのか?

メルセデスがもしオーストリアGPで敗れたら5連敗です。ここまで負け続けて、その年チャンピオンになったチームが存在するか調べてみました!===2021年F1第9戦オーストリアGPが開幕しています。金曜日に行われたフリー走行2回目では、メルセデ...
調べてみた

マックス・フェルスタッペン、オーストリアGPを勝てば、25年ぶりの同一国連続開催での連勝!

昨年の同一国連続開催は、連勝したドライバーが居なかったので。今回マックスが勝てば、25年ぶりの珍しい記録達成です(笑)===いよいよ本日から、2021年F1第9戦オーストリアGPが開催されます!前戦に引き続き、オーストリアでの連続開催となり...
スポンサーリンク
F1サイト情報

サイト開設一周年! アクセス数や人気記事、流入検索キーワードなどを公開します!

『もっと、みんなでF1を楽しめる情報を!』とサイト開設しちょうど1年!これからもF1雑学ネタなど、数打ちゃ当たるの精神で毎日更新します!===本日は、7月1日です。この『みんなでF1』サイトをオープンしてから、ちょうど一周年となります!『も...
ニュース

元気で明るいフェルナンド・アロンソが戻ってきた! 老獪なレースぶりは流石、いよいよ本領発揮です!

序盤戦が終わり、チームメイトを上回り出して、成績も安定してきたアロンソ。往年のダブルチャンピオン、いよいよ真の復活です!===先日のF1第8戦シュタイアーマルクGP。見事に入賞した角田選手のレースに注目していたファンの方は多いですよね。その...
調べてみた

ジョージ・ラッセル、好事魔多し・・・そんなレベルではない異常に不運なレースを振り返る。

好走している時に限って、なぜか必ず不運が起こる。それでもチームを鼓舞し、ウィリアムズでの入賞を目指すラッセルを全力で応援します!===先日のF1第8戦シュタイアーマルクGP、録画を見返してます。レース序盤、とても目立って活躍していたのがジョ...
レース

マックス・フェルスタッペンに、『偉大な王者がまだ挑戦者だった頃の面影』を感じた!

1988年セナ、1994年ミハエル、2005年アロンソ、2010年ベッテルのように。自信みなぎる若き挑戦者の風格を、マックスにも感じました!===2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPが終了しました。レッドブルが、なんだか昨年までのメル...
調べてみた

ダニエル・リカルドに、一体何が起こっているのか? あまりの不調がとても気になります。

64秒サーキットで、チームメイトから0.5秒遅れは異常なタイム差です。外部からは見えない何かが起こっているのか、とても心配です。。。===2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPの予選が終了し、このあとまもなく決勝レースです!角田選手も含...
ニュース

バルデリ・ボッタス、今年は不運で踏んだり蹴ったり。あまりにも不憫すぎます・・・。

ピットレーンでまさかのスピン、危険走行で3グリッド降格。ナットが外れなかったり、全損事故だったり、今年はあまりに不憫なことが続きます。===2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPが開幕しました。このあと、土曜フリー走行3回目と予選が行わ...
ニュース

コース上でも、コース外の政治闘争も、レッドブルとメルセデスがガチバトルです!

コース外での政治闘争も、かなり激化してきていますが。でも本当に見たいのはサーキットでの戦いです、シュタイアーマルクGP、いよいよ開幕です!===いよいよ本日、2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPが開幕です!先週のフランスGPからのトリ...
スポンサーリンク