ルイス・ハミルトン、シーズン未勝利からの連敗脱出はいつもハンガリーGP!

調べてみた
© formula1
スポンサーリンク

苦戦が続いた2009年と2013年ともに、シーズン初勝利はハンガリーGP!

勝てば同一GP×9勝目の新記録ですし、この週末はハミルトンに注目です!

 

===

2022年F1第13戦ハンガリーGP、フリー走行がまもなく開幕します!

 

昨晩は突然のベッテル引退表明のニュースで、すっかり動揺してしまいましたが。

もう気持ちを切り替えて、ファンとしては残り10戦を目一杯応援することとしましょう!

 

 

さて今日はそのベッテルの同期の戦友、ルイス・ハミルトンについて。

唐突ですが、『ハンガリーGPと言えば、ルイス・ハミルトン』なんですよ(笑)

 

とにかくこれまですごい戦績な上に、不調のシーズンも常にハンガリーGPで復活しているんです。

 

「ほんとかよ?」と思った方。

いろいろ統計データを見れば、納得してもらえると思うので(笑)

 

さっそくハミルトンの戦績データをチェックしてみましょう!

 

 

スポンサーリンク

ハミルトン、驚異のハンガリーGP戦績

年度チーム予選決勝
2007マクラーレンP.P優勝
2008マクラーレンP.P5位
2009マクラーレン4位優勝
2010マクラーレン5位リタイア
2011マクラーレン2位4位
2012マクラーレンP.P優勝
2013メルセデスP.P優勝
2014メルセデス22位3位
2015メルセデスP.P6位
2016メルセデス2位優勝
2017メルセデス4位4位
2018メルセデスP.P優勝
2019メルセデス3位優勝
2020メルセデスP.P優勝
2021メルセデスP.P2位
計15戦 :P.P×8回・優勝×8回・表彰台×10回

 

まずは、F1デビューしてからのハミルトンのハンガリーGP戦績です。

 

2007年のデビューから昨年2021年までの15シーズンで。

なんと8回もの優勝を飾っているんです、勝率50%以上の凄まじい強さなんです!

 

ポールポジションも同じく8回と、強さだけではなく速さも見せつけています。

 

 

ぜひ注目して欲しいのは、2013年以前の成績。

優勝もポールポジションも、ともに4回づつ挙げています。

 

なので、2014年以降のハイブリッド時代に優勝やP.Pを量産したのではなくて。

2~3番手のマシンでも、このハンガリーGPで素晴らしい成績を上げていることが分かると思います!

 

 

2009年/2013年とも、連敗脱出はハンガリーGP!

2009年
Rd.GP予選決勝
1オーストラリア18位失格
2マレーシア12位7位
3中国9位6位
4バーレーン5位4位
5スペイン14位9位
6モナコ20位12位
7トルコ16位13位
8イギリス19位16位
9ドイツ5位18位
10ハンガリー4位優勝

 

 

2013年
Rd.GP予選決勝
1オーストラリア3位5位
2マレーシア4位3位
3中国P.P3位
4バーレーン9位5位
5スペイン2位12位
6モナコ2位4位
7カナダ2位3位
8イギリスP.P4位
9ドイツP.P5位
10ハンガリーP.P優勝

 

2022年まで、ハミルトンの連続未勝利記録はこの2009年と2013年の「9連敗」でした。

その両年とも、連敗から脱出したのは「ハンガリーGP」なんです!

 

特に2009年シーズンは、とても勝てるとは思えない状況から。

このハンガリーGPの優勝で、後半戦一気に巻き返しを図ったゲンの良いレースです。

 

これはハミルトンファンにとっては、良いジンクスデータですよね(笑)

 

不運の続いていた今シーズンも、目下4戦連続表彰台と。

ようやく、ハミルトンらしい強さが戻ってきているのも良い流れです。

 

2度あることは3度ある、そう思いたくなるようなデータです(笑)

 

 

勝てば、「同一GP×9勝目」の最多勝記録!

勝利数ドライバーGPサーキット
8勝L.ハミルトンハンガリーGPハンガロリンク
L.ハミルトンイギリスGPシルバーストン
M.シューマッハフランスGPマニ・クール
7勝L.ハミルトンカナダGPモントリオール
M.シューマッハサンマリノGPイモラ
M.シューマッハカナダGPモントリオール
6勝L.ハミルトン中国GP上海
L.ハミルトンスペインGPバルセロナ
M.シューマッハスペインGPバルセロナ
M.シューマッハベルギーGPスパ・フランコルシャン
M.シューマッハ日本GP鈴鹿
A.セナモナコGPモンテカルロ

(調査条件)

  • 同一国、かつ同一サーキットで開催されたグランプリを対象に調査
  • 2022年F1第12戦フランスGP終了時点

 

これまでの同一GP勝利数記録を、多い順に6勝まで列挙した表がこちら。

見事にハミルトンとシューマッハばっかりですが(笑)

 

現在の最多勝は、ハミルトンの「ハンガリーGP」「イギリスGP」、シューマッハの「フランスGP」での8勝が最多記録です。

 

なのでハミルトンが、もし今年のハンガリーGPを優勝すれば。

「同一グランプリ9勝目」の歴代最多勝記録更新となるんです!

 

この記録が達成されるのかも、珍記録マニアの管理人としては要注目ポイントです(笑)

 

 

土曜は雨予報、16年連続ポール&優勝もあり得る!?

© weather.com

 

この週末の天気予報を見てみると、土曜の予選が雨予報になっています。

 

決勝レースはともかく、予選では苦戦が予想されるメルセデスですが。

これは、雨のコンディションが得意なハミルトンにとってはさらに追い風になるかもしれませんね!

 

 

もし、波乱の予選なんてことになったら。

ルイス・ハミルトン、『F1デビューイヤーから15年連続優勝』を開幕戦で早くも達成!
デビューした2007年から、毎年必ず優勝とポールポジションを達成してます。 最多リードラップ記録よりも、こっちの方が凄い記録だと思います! === 開幕戦をあらためて振り返ってみると、ルイス・ハミルトンの強さが際立ったレースでした...

「デビューから15年、毎年必ず優勝&ポールを獲得している」というこの記録の更新も夢ではないかもしれません!

 

これは天気も含めて、予選からハミルトンに注目です!

 

 

===

ということで、ハミルトンとハンガリーGPに纏わる統計データを見てきましたが。

 

『ハンガリーGPと言えば、ルイス・ハミルトン』

だったでしょ(笑)

 

ここ数戦の良い流れなら、これまでのハミルトンの神がかり的な「強運」をも引き寄せることが期待できるかもしれませんし。

今年のハンガリーGP、やっぱり一番の注目はハミルトンになりそうです。

 

 

果たして、統計データ通り絶対王者ハミルトンが復活してくれるのか?

このいろんな統計データを頭の片隅に置きながら、まもなく始まるハンガリーGPを思いっきり楽しむこととしましょう!

 

以上、ルイス・ハミルトンのハンガリーGP戦績についてでした!

 


F1ランキング