関西地区のF1ファンに朗報、フェラーリF1のデモランが実施されます!

F1イベント
© ciao-italia.blog.jp
スポンサーリンク

兵庫県のセントラルサーキット、10月17日(日)開催の『CiaoItalia2021』にて。

2003年型フェラーリF1が、V10全開走行デモランです!

 

===

今日もいつものように、F1情報のホームページやSNS等を見ていました。

SNSはいつもはTwitterメインなのですが、珍しくFacebookを見ていたんです。

 

そしたら、なんだかとても魅力的なイベント情報を発見したんですよ!

『10月17日(日)開催のイベント、フェラーリF2003-GAがデモ走行!』

 

おお、これはV10エンジンじゃないですか!

あの素晴らしいV10エンジンサウンドを楽しめる、またとない機会ですね!

 

いつもは関東地区が多いですが、今回は関西地区で開催されるイベントです。

ということで、今日はこのイベントを紹介したいと思います!

 

スポンサーリンク

Ciaioitalia2021 Supported by DUNLOP

そのイベントのプロモーション動画が、こちらです。

この動画の50秒あたりからが、F1マシンのデモ走行に関する紹介になっています。

 

イベントの詳細については、こちらの公式ページで紹介されています。

Italian Car Festa「CiaoItalia2022 Supported by DUNLOP」
28回目を迎える、西日本最大のイタリア車の祭典 10月30日(日)セントラルサーキットで開催!

 

このページから引用させてもらいますが、イベント概要はこんな感じです。

項目内容
イベント名称Ciaoitalia2021 Supported by DUNLOP
概要27回目を迎える、西日本最大のイタリア車の祭典
開催日2021年10月17日(日)
開催場所セントラルサーキット(兵庫県多可郡)
入場料大人1名2,000円、小学生以下は無料。パドックは別途1,000円

 

いろんなイタリア車が一堂に会して、走行や展示を楽しめるイベントのようです!

そんなイベントの中で、F1マシンのデモ走行も実施されるということです!

 

F1マシンは、2003年『フェラーリF2003-GA』

気になるF1デモ走行は、2003年のフェラーリF2003-GAです。

これはV10エンジンの咆哮が、また実際に聴けるチャンスです!

 

でもデモランって、結構ゆっくり走ることが多くて。

なかなか、エンジンを高回転域まで回すことって少ないのですが。

 

でも、昨年の同イベントの模様がYoutubeにあったので見てみてください!

周回を重ねるたびに、エンジンを高回転で回し、凄い速度のデモランです!

 

これは当時のV10エンジンの咆哮を、十分に楽しめるレベルのようです!

あぁ、これは久しぶりに聞いてみたい!

なんで関西開催なんでしょう(涙)

 

F1デモランのタイムスケジュールは?

© ciao-italia.blog.jp

こちらが、公式ページのタイムスケジュールにあった表です。

 

一番上の、『F-1』となっている時間帯だと思います。

  • 11:40-12:05(25分)
  • 13:45-14:10(25分)

 

どうやら、2回も走ってくれるみたいですね!

しかも一回の走行が25分と長いので、存分にV10エンジンの咆哮を楽しめるのではないでしょうか。

 

なおF1マシンのデモランについての詳細ページはこちらです。

Automobiles are Culture Project デモンストレーションラン : Italian Car Festa「CiaoItalia2022 Supported by DUNLOP」
CiaoItalia2021 Supported by DUNLOPAutomobilesareCultureProject  DemonstrationRunDemonstrationRun走行予定車両のご紹介Ferrari F1-2003 GASupported by CLUB YPSILONFerrari FXX...

こちらに記載のある通り、都合により走行内容は変更・中止される可能性があります。

 

またタイムスケジュールも、変更になる可能性があるので。

参加される場合は十分にご確認の上、楽しむようにしてください!

 

===

ということで、F1マシンデモランのイベントの紹介でした。

管理人は東京在住なので、残念ながら参加することはできません(涙)

 

でも、いつもこの手のイベントや展示会は、東京近郊で開催されることが多いので。

今回は関西のF1ファンの方にとっては朗報ですよね!

 

最近、管理人もYouTubeにもアップして改めて思うのですが、本当にV10エンジンっていい音なので。

ぜひ関西近郊の方は、目一杯このイベントを楽しんできてみてはいかがでしょうか!

 

以上、『CiaoItalia2021』フェラーリF1デモランについてのご紹介でした!

 


F1ランキング