訪問記

訪問記

【1日目】ハンガリーGP・ベルギーGP 現地観戦レポート

ハンガリーGPとベルギーGPの間も、オーストリア・ドイツ・スペインへと飛び回ります!海外観戦の楽しさが伝わるよう、現地からいろいろ情報発信します!2023年F1第12戦ハンガリーGP・第13戦ベルギーGPを現地観戦中です。そしてその合間には...
訪問記

ハンガリーGP・ベルギーGP 現地観戦に行ってきます!

ハンガリーとベルギーの間は、オーストリア・ドイツ・スペインに飛び回ります!海外観戦の楽しさが少しでも伝わるよう、現地からいろいろ発信したいと思います!いま羽田空港第3ターミナル、まもなく搭乗なんです!管理人、これからハンガリー・ベルギー観戦...
訪問記

【F1モナコGP観戦記】細かすぎて伝わらないモナコの写真

2018年に現地観戦した際、モンテカルロ市街地コースを何周も歩き回りました。メジャーな場所の写真は多く目にすると思うので、珍しい写真でコース一周してみます!2023年F1第6戦モナコGPが開幕しています。管理人は5年前、2018年モナコGP...
スポンサーリンク
訪問記

スーパーアグリ SA07、展示レポート!

東京・新木場「ARTA MECHANICS & INSPIRATIONS」で展示中の、スーパーアグリを見に行ってきました!懐かしくて美しいマシンの展示、レポートします!東京・江東区新木場に、5月12日にオープンした「ARTA MECHANI...
訪問記

雨のイモラサーキット訪問記【2018年】

2023年F1エミリア・ロマーニャGP、イモラは中止となりました。5年前に訪問してその立地を見たことがあるからこそ、賢明な判断をしてくれた関係者を称えたいと思います!今週末は、イモラにて2023年F1エミリア・ロマーニャGPが開催される予定...
訪問記

レイトンハウス (LEYTON HOUSE)、横浜でロゴが拝めます!

ふらりと行った、横浜・中華街の端あたり。令和のこの時代に、まさかのレイトンハウスロゴのビルがそびえ立っていてビックリしちゃいました(笑)今日から3月、いよいよ2023年F1開幕、と言いたいところなのですが。実は今月末の予定で、管理人に第2子...
訪問記

熱田護 F1写真展「0.2sec」訪問レポート

心に訴えかける作品の数々、居るだけで胸躍る空間、何もかも最高の写真展でした!開催は1月28日(土)まで。東京近郊にお住まいのF1ファンはぜひ訪問してみてください!今日は、ようやくこちらのイベントに行くことができました!F1カメラマンの熱田護...
訪問記

角田裕毅「相模原市 ホームタウンアスリート認定式」観覧レポート

角田裕毅選手が参加して、ファンとの距離も近く大いに盛り上がったイベントとなりました。当日のイベント状況、詳細にレポートしたいと思います!本日12月29日、角田裕毅選手の地元である相模原市役所にて。「相模原市 ホームタウンアスリート認定式」が...
訪問記

Honda Racing THANKS DAY 2022 : ありがとう号を見てきました!

秋晴れのもてぎ、ついにありがとう号が日本での初走行を披露!そして管理人は、初めて娘と一緒にサーキットに行ってきました!Honda Racing THANKS DAY 2022、観戦してきました!ついに走行している「ありがとう号」を観ることが...
訪問記

初めてF1を観た記念日、覚えてますか?

10月22日は、管理人が初めて鈴鹿でF1を観た記念日。今も変わらずF1を愛し続けられているのは、あの日があったおかげ!皆さんもぜひ、ご自身の記念日を振り返ってみてください!皆さん、生でF1を初めて観た日って覚えてますか?管理人は33年前の今...
スポンサーリンク