カナダGP「F1初優勝達成が多いグランプリ」、今年はサインツとラッセルに注目!

調べてみた
© formula1
スポンサーリンク

ハンガリーGPと並び、F1初優勝達成の多いカナダGP。

フェラーリファンはサインツ、波乱のレースになればラッセルに注目してみましょう!

 

===

2022年F1第9戦カナダGPが開幕しています。

日本時間では過酷な時間帯の寝不足GP、このあと日曜早朝に予選が行われます。

 

3年ぶりに開催となったカナダGP、金曜フリー走行からお客さんも多く入ってましたね!

雨も降らずドライコンディションで行われ、久しぶりのカナダGPの雰囲気を楽しめました。

 

そういえば、カナダGPって。

『F1初優勝』が達成されるのは、どのグランプリが多い?
バトン、アロンソ、コバライネンなど、ハンガリーGPでの初優勝ってとても多い気がしませんか? どこが最も多いのか、初優勝回数が多いグランプリを調べてみました! === 週が明けて月曜日、いよいよハンガリーGPウィークに入りました! とは言って...

昨年、「F1初優勝が達成されるのは、どのグランプリが多いか?」を調べたのですが。

 

1987年以降では、カナダGPでの初優勝がもっとも多かったんです!

 

今回も、もしかしたら「初優勝シーン」が見れちゃうかもなんて期待してしまいます。

なのでカナダGP予選と決勝の前に、あらためてこのデータを振り返っておきましょう!

 

スポンサーリンク

F1ドライバー 初優勝一覧(1987年以降)

ドライバー 年度 達成GP
E.オコン 2021年 ハンガリーGP
S.ペレス 2020年 サクヒールGP
P.ガスリー 2020年 イタリアGP
C.ルクレール 2019年 ベルギーGP
V.ボッタス 2017年 ロシアGP
M.フェルスタッペン 2016年 スペインGP
D.リカルド 2014年 カナダGP
P.マルドナド 2012年 スペインGP
N.ロズベルグ 2012年 中国GP
M.ウェバー 2009年 ドイツGP
S.ベッテル 2008年 イタリアGP
H.コバライネン 2008年 ハンガリーGP
R.クビサ 2008年 カナダGP
L.ハミルトン 2007年 カナダGP
F.マッサ 2006年 トルコGP
J.バトン 2006年 ハンガリーGP
J.トゥルーリ 2004年 モナコGP
F.アロンソ 2003年 ハンガリーGP
G.フィジケラ 2003年 ブラジルGP
K.ライコネン 2003年 マレーシアGP
J.P.モントーヤ 2001年 イタリアGP
R.シューマッハ 2001年 サンマリノGP
R.バリチェロ 2000年 ドイツGP
E.アーバイン 1999年 オーストラリアGP
M.ハッキネン 1997年 ヨーロッパGP
H.H.フレンツェン 1997年 サンマリノGP
O.パニス 1996年 モナコGP
J.ヴィルヌーブ 1996年 ヨーロッパGP
D.クルサード 1995年 ポルトガルGP
J.ハーバート 1995年 イギリスGP
J.アレジ 1995年 カナダGP
D.ヒル 1993年 ハンガリーGP
M.シューマッハ 1992年 ベルギーGP
A.ナニーニ 1989年 日本GP
T.ブーツェン 1989年 カナダGP

(調査条件)

  • 1987年以降に初優勝が達成されたグランプリ
  • 2022年F1第8戦アゼルバイジャンGP終了時点

 

1950年代など古すぎる時代は、当時の背景やドライバーが分からないため。

管理人がF1を見始めた、1987年以降の初優勝ドライバーとグランプリを調査しました。

 

昨年調べた結果を、現時点のデータにアップデートしました。

1987年以降、35シーズンで35名のドライバーが初優勝を達成しています。

 

昨年は、ハンガリーGPでエステバン・オコンが初優勝したように。

平均すると、ちょうど1シーズンで1名が初優勝を遂げていることになります!

 

 

統計データ的には、今年もどこかのグランプリで誰かが初優勝を遂げるはず。

ということですよね!

 

 

初優勝回数別 グランプリ一覧(1987年以降)

初優勝回数 達成GP
5回 カナダGP
ハンガリーGP
3回 イタリアGP
2回 サンマリノGP
スペインGP
ドイツGP
ベルギーGP
モナコGP
ヨーロッパGP
1回 イギリスGP
オーストラリアGP
サクヒールGP
中国GP
トルコGP
日本GP
ブラジルGP
ポルトガルGP
マレーシアGP
ロシアGP

(調査条件)

  • 1987年以降に初優勝が達成されたグランプリ
  • 2022年F1第8戦アゼルバイジャンGP終了時点

 

初優勝達成回数の多いグランプリ、ランキングも最新に更新しました。

昨年のオコンの初優勝で、ハンガリーGPがトップのカナダGPでの5回に並びました!

 

イタリアGPの3回を除くと、他は2回以下のグランプリばかりなので。

このカナダGPとハンガリーGPでの5回は突出していることがよく分かりますよね。

 

 

カナダGPでの初優勝は以下5回です。

  • 2014年:D.リカルド
  • 2008年:R.クビサ
  • 2007年:L.ハミルトン
  • 1995年:J.アレジ
  • 1989年:T.ブーツェン

2014年のリカルドが最後なので、なんかそろそろ起きそうな予感もします(笑)

 

ちなみに現在100勝を超えるハミルトンも、最初の勝利は2007年カナダGPで達成してます。

カーナンバー22の日本人ドライバー、カナダGPでアロンソとのバトル再び!?
2007年、佐藤琢磨がアロンソをオーバーテイクするシーンが忘れられません。 15年を経て、同じ22番の角田裕毅とのバトルが見られるかもですね! === 今週は連戦なので、もう明後日からF1第9戦カナダGPが始まりますね! コロナ禍による中止...

この佐藤琢磨のオーバーテイクもあったし、2007年カナダGPってもはや伝説級のレースですね(笑)

 

 

フェラーリ、サインツ初優勝に期待!

© Scuderia Ferrari

 

現役F1ドライバー20名のうち、まだ優勝経験のないドライバーは半分の10名。

そのうち、もっとも初優勝に近いのはやっぱりフェラーリのカルロス・サインツですよね!

 

 

今回のカナダGP、フェラーリのルクレールがPU部品交換で10グリッド降格ペナルティが決定しています。

フェラーリファンには辛い展開です(涙)

 

でもサインツにとっては、これは初優勝へのチャンスが高まったということです!

 

金曜フリー走行では、2位、3位とまずまずの出足を見せてくれているサインツ。

このカナダGPでのチャンスを掴んで、負の連鎖を断ち切ってぜひ今シーズンの流れを変えて欲しいです。

 

ということで、管理人はこのカナダGPはサインツ推しでいきます(笑)

 

 

波乱の展開なら、ラッセルにもチャンスあり?

© Mercedes-AMG PETRONAS F1 Team

 

そしてもう一人、初優勝が近いドライバーとして。

メルセデスのジョージ・ラッセルも忘れてはいけませんね!

 

金曜フリー走行では、6位、7位と今シーズンの定位置あたりをキープしています。

 

レッドブルとフェラーリ、2強との壁は正直相当厳しそうですが。

過去のカナダGPでの初優勝のケースを振り返ると、まさかの展開による初優勝も多いので。

 

もし波乱のレース展開となれば、ラッセルにも初優勝のチャンスがあるはずです。

 

 

ウィリアムズ時代に、まったく入賞できないレースが続いた鬱憤を晴らすかのように(笑)

今シーズンこれまで8レース、すべて5位以内で完走しているラッセル。

 

これは波乱の展開となった時に、チャンスをモノにできる然るべき順位にいるということですよね。

 

F1の歴史に名を残すような偉大なドライバーは、そんなチャンスを必ずモノにしてきているので。

カナダGPは、ラッセルにも注目して応援することにしましょう!

 

 

===

ということで、初優勝が多いカナダGPの状況を見てきました。

 

とにかく今回、フェラーリはルクレールの10グリッド降格が痛い。

普通のレース展開であれば、4位が望みうる最高の結果となるのではないでしょうか。

 

レッドブルやマックスとの差、いかにダメージを最小限に留めるかという意味では。

フェラーリにとっては、サインツの頑張りがとても重要になってくるはずです。

 

 

果たしてサインツがここで負の連鎖を断ち切り、カナダGPで初優勝を遂げることができるのか?

それとも波乱の展開となり、ラッセルが勝ち名乗りをあげることになるのか?

 

ここカナダでは、「初優勝」というキーワードにも注目して。

このあとの予選も決勝も、楽しむこととしましょう!

 

以上、初優勝の多いカナダGPについてでした!

 


F1ランキング