鈴鹿 観戦席ガイド 【2022年F1日本GP鈴鹿】フリー走行の移動時間実録 日本GP前に、「フリー走行の歩き方」を6プランご紹介しましたが。実際にはどんな移動時間と観戦経路となったのか、2022年鈴鹿での実録をご紹介します!2022年F1日本GP鈴鹿が終了し、1週間以上過ぎました。でもまだもう少し、アメリカGPが始... 2022.10.17 鈴鹿 観戦席ガイド
F1グッズ シェル、合計650名にフェラーリグッズなどが当たるキャンペーン! 応募期限は10月31日(月)でまだ余裕ありますが、絶対忘れちゃうと思うので。1分で誰でも簡単に応募できるので、この記事を見て今すぐご応募を!F1日本GP鈴鹿が終了して、今日でちょうど1週間。ようやく「先週の今頃は良かったなぁ症候群」から抜け... 2022.10.16 F1グッズ
F1イベント 「Honda Racing THANKS DAY 2022」10月22日(土)チケット販売開始! 11月27日(日)、もてぎで開催されます!マックス・ペレス・角田裕毅・ガスリー、4人全員参加の豪華すぎるイベントです!鈴鹿ロスの皆さん、いかがお過ごしでしょうか。管理人はすっかり、「先週の今頃は良かったなぁ症候群」にかかっています。来年の鈴... 2022.10.15 F1イベント
F1日本GP関連情報 【2022年F1日本GP鈴鹿】安上り雨装備での観戦レポート 金曜・日曜の2日間、雨に見舞われた2022年F1日本GP鈴鹿。2日間ともコンビニや100均のカッパで過ごしてみて、どうだったかをご紹介します!2022年F1日本GP、開幕してから早くも1週間が経ちました。想像以上の「先週の今頃は良かったなぁ... 2022.10.14 F1日本GP関連情報
F1日本GP関連情報 【2022年F1日本GP鈴鹿】アンケートに答えて、賞品をもらおう! 鈴鹿サーキット公式が、アンケート回答を2件募集中です。期限は10/16(日)23:59まで、来年以降の改善に向けてぜひ回答するようにしましょう!ついに終わってしまった、2022年のF1日本GP鈴鹿。予想通り、今日からは「先週の今頃は良かった... 2022.10.13 F1日本GP関連情報
F1日本GP関連情報 【2022年F1日本GP鈴鹿】細かすぎて伝わらない鈴鹿の写真 今年も木曜日から月曜日まで、鈴鹿サーキットをくまなく歩いてきました。メジャーな場所の写真は多く目にしてると思うので、珍しい写真でサーキットを一周してみます!ついに終わってしまいましたね、2022年のF1日本GP鈴鹿。管理人としては、鈴鹿が終... 2022.10.12 F1日本GP関連情報
F1日本GP関連情報 【2022年F1日本GP鈴鹿】月曜の鈴鹿サーキット 例年のようなイベントが無かった、今年の鈴鹿の月曜日。でもグランドスタンドでここ数日間に想いを馳せたり、観覧車から鈴鹿を一望したりで余韻を楽しんできました!2022年F1第18戦日本GPは、日曜日ですべて終了しました。日本人ドライバーのトーク... 2022.10.11 F1日本GP関連情報
F1日本GP関連情報 【2022年F1日本GP鈴鹿】日曜の鈴鹿サーキット 大雨による2時間の中断も、マックスの劇的なタイトル獲得劇も。鈴鹿に居たみんなが歴史の目撃者となれたので、また来年の鈴鹿まで一年間頑張っていきましょう!3年ぶりの開催となった、2022年F1第18戦日本GP。生憎の雨となった決勝レース、ついに... 2022.10.10 F1日本GP関連情報
F1日本GP関連情報 【2022年F1日本GP鈴鹿】土曜の鈴鹿サーキット 鈴鹿での最後の予選、セバスチャン・ベッテルが魅せてくれました。鈴鹿を愛してくれて、鈴鹿のファンにも愛されたベッテル、決勝もみんなで応援することにしましょう!3年ぶりのF1日本GP、予選まで終了して。このあといよいよ、決勝レースを迎えます。雨... 2022.10.09 F1日本GP関連情報
F1日本GP関連情報 【2022年F1日本GP鈴鹿】金曜の鈴鹿サーキット 2014年以来、8年ぶりの日本人F1ドライバー・角田裕毅が鈴鹿サーキットに凱旋。最初のピットアウトの瞬間は感無量でした、ぜひご覧になってみてください!3年ぶりのF1日本GPが、ついに開幕しました!管理人にとっては、これが39回目のF1現地観... 2022.10.08 F1日本GP関連情報