調べてみた フェラーリドライバー、開幕3戦ポイント数ワーストランキング ルクレール、これまで3戦でたった6ポイントしか獲得できていません。3戦を終えた時点の獲得ポイント、過去のフェラーリドライバーのワーストを調べてみました!2023年F1第3戦オーストラリアGP、まだまだいろいろ振り返っています。いろいろあり過... 2023.04.05 調べてみた
調べてみた 開幕3連勝で、タイトルを逃したチームなんて存在するのか? 開幕からの3連勝、レッドブルチームとしては初となります。開幕3連勝しながらもタイトルを逃しちゃったチームなんて存在するのか、調べてみることにしました!2023年F1第3戦オーストラリアGP、いろいろ振り返っています。赤旗3回や角田選手の初入... 2023.04.04 調べてみた
調べてみた 日本人F1ドライバー、3年目の初入賞は何戦目? 日本人F1ドライバーのフル参戦3年目、受難のシーズンの印象が強いです。角田裕毅選手は3戦目での今季初入賞、過去の日本人F1ドライバーと比較してみました!2023年F1第3戦オーストラリアGPが終了し、まだまだ余韻が続いていますね。いろいろあ... 2023.04.03 調べてみた
レース ドライバーの安全が第一、そう考えさせられたオーストラリアGP 再スタートや角田裕毅選手の活躍、観ていて大興奮でしたが。でもやっぱり安全が第一、赤旗3回のレースで全ドライバー無事だったことをまず喜びたいです!2023年F1第3戦オーストラリアGPが終了しました。レース結果は、皆さんもうよくご存知ですよね... 2023.04.02 レース
調べてみた 『レッドブル、オーストラリアGPと相性が悪い説』を検証! マックスの昨年のリタイアに続き、今年はペレスがトラブルで予選最下位。もう10年以上勝ってないし、もしかして相性が悪いのか?過去の戦績を調べてみました!2023年F1第3戦オーストラリアGP、予選まで終了しました。予選結果は、もう皆さんご存知... 2023.04.01 調べてみた
調べてみた 現役F1ドライバー、初母国GPの戦績一覧 オーストラリアGP、新人オスカー・ピアストリが初の母国GPを迎えます。現役F1ドライバー全員の初母国GPはどんな戦績だったのか、チェックしておくことにしましょう!2023年F1第3戦オーストラリアGPが開幕しています。金曜2回のフリー走行、... 2023.03.31 調べてみた
F1イベント オーストラリアGP:パブリックビューイング情報 決勝は日本時間14時スタート、みんなで観戦するには最高の時間帯のグランプリです。ホンダのパブリックビューイングにハズレた方も、まだチャンスはあるかもです!先日、ホンダウェルカムプラザ青山でのパブリックビューイング情報を取り上げました。時差の... 2023.03.30 F1イベント
F1イベント 富山県 高岡おとぎの森に、マクラーレン・ホンダがやってくる! 5月14日(日)「第2回クラシックカーの世界 in 高岡おとぎの森」にて、2台のF1マシン展示。さらにホンダV12エンジン始動も実施の豪華イベントです!先日、いつものようにTwitterでF1情報をチェックしていたのですが。なんだかとても気... 2023.03.29 F1イベント
F1日本GP関連情報 【HIS F1日本GP観戦向けサポートツアー】早期チケット手配可! 4月14日までの申込で、ツアー参加者は一般販売前にチケットを入手できるとのこと。チケット争奪戦に参戦しなくても良くなる魅力のツアーですね!今日も昼休みに、SNSでF1情報をチェックしていたのですが。こんな気になる情報を目にしました。『HIS... 2023.03.28 F1日本GP関連情報
F1サイト情報 祝! 1000日連続更新達成! 2020年7月1日から毎日更新を続けて、本日で1000日目となります。一日も欠かさず更新し続けられたのは多くのF1ファンの皆さまのおかげです、あらためて感謝申し上げます!今日は2023年3月27日、当サイトを立ち上げてから1000日。『祝・... 2023.03.27 F1サイト情報