優勝者が6人も誕生するF1シーズン、どれくらい珍しい?

調べてみた
© planetf1.com
スポンサーリンク

トルコGP優勝のボッタスが、今年6人目の優勝者です。

優勝者が6人以上のシーズンは2012年以来久しぶりですが、それ以前も含めてどれくらい珍しいのかを調べてみました!

 

===

先日のトルコGP、ホンダ勢の活躍で少し影が薄かったですが。

バルテリ・ボッタスが、見事に優勝で復活を遂げてくれたのは嬉しいニュースでした。

 

ボッタスはこれが今シーズン初優勝だったので。

これで、2021年は6人目の優勝ドライバーということになります。

 

なんてことを考えていたら、ふとこんな疑問が。

『6人以上の優勝者が誕生するシーズンって、かなり珍しいはず?』

 

ぱっと思いつくシーズンとしては、9年前の2012年。

なんと開幕から7戦連続で異なる優勝者が誕生したシーズンがあります。

 

でもそれ以外って、こんなに優勝者が誕生するシーズンってあまり無いような気が?

これは気になってきたので、さっそく調べてみることにしました!

 

スポンサーリンク

年度別 優勝ドライバー人数

年度 優勝
人数
優勝ドライバー
2021 6 フェルスタッペン・ハミルトン・ボッタス・ペレス・リカルド・オコン
2020 5 ハミルトン・ボッタス・フェルスタッペン・ペレス・ガスリー
2019 5 ハミルトン・ボッタス・フェルスタッペン・ルクレール・ベッテル
2018 5 ハミルトン・ベッテル・ライコネン・フェルスタッペン・リカルド
2017 5 ハミルトン・ベッテル・ボッタス・リカルド・フェルスタッペン
2016 4 ロズベルグ・ハミルトン・リカルド・フェルスタッペン
2015 3 ハミルトン・ロズベルグ・ベッテル
2014 3 ハミルトン・ロズベルグ・リカルド
2013 5 ベッテル・アロンソ・ハミルトン・ライコネン・ロズベルグ
2012 8 ベッテル・アロンソ・ライコネン・ハミルトン・バトン・ウェバー・ロズベルグ・マルドナド
2011 5 ベッテル・バトン・ウェバー・アロンソ・ハミルトン
2010 5 ベッテル・アロンソ・ウェバー・ハミルトン・バトン
2009 6 バトン・ベッテル・バリチェロ・ウェバー・ハミルトン・ライコネン
2008 7 ハミルトン・マッサ・ライコネン・クビサ・アロンソ・コバライネン・ベッテル
2007 4 ライコネン・ハミルトン・アロンソ・マッサ
2006 5 アロンソ・M.シューマッハ・マッサ・フィジケラ・バトン
2005 5 アロンソ・ライコネン・M.シューマッハ・モントーヤ・フィジケラ
2004 5 M.シューマッハ・バリチェロ・モントーヤ・トゥルーリ・ライコネン
2003 8 M.シューマッハ・ライコネン・モントーヤ・バリチェロ・R.シューマッハ・アロンソ・クルサード・フィジケラ
2002 4 M.シューマッハ・バリチェロ・R.シューマッハ・クルサード
2001 5 M.シューマッハ・クルサード・R.シューマッハ・ハッキネン・モントーヤ
2000 4 M.シューマッハ・ハッキネン・クルサード・バリチェロ
1999 6 ハッキネン・アーバイン・フレンツェン・クルサード・M.シューマッハ・ハーバート
1998 4 ハッキネン・M.シューマッハ・クルサード・ヒル
1997 6 ヴィルヌーヴ・M.シューマッハ・フレンツェン・クルサード・ベルガー・ハッキネン
1996 4 ヒル・ヴィルヌーヴ・M.シューマッハ・パニス
1995 5 M.シューマッハ・ヒル・クルサード・ハーバート・アレジ
1994 4 M.シューマッハ・ヒル・ベルガー・マンセル
1993 4 プロスト・セナ・ヒル・M.シューマッハ
1992 5 マンセル・パトレーゼ・M.シューマッハ・セナ・ベルガー
1991 5 セナ・マンセル・パトレーゼ・ベルガー・ピケ
1990 6 セナ・プロスト・ピケ・マンセル・ブーツェン・パトレーゼ
1989 6 プロスト・セナ・マンセル・ブーツェン・ナニーニ・ベルガー
1988 3 セナ・プロスト・ベルガー
1987 5 ピケ・マンセル・セナ・プロスト・ベルガー

(調査条件)

  • 1987年以降の、年間優勝ドライバー人数を調査
  • 2021年F1第16戦トルコGP終了時点の調査

 

調査対象は、管理人がF1を見始めた1987年から今年2021年までの35シーズンとしました。

年度ごとに、結果をまとめた表がこちらです。

 

優勝者が6人以上のシーズン、文字に色をつけてみました。

『35シーズン中、9シーズンが該当』

となります。

 

確率としては25.7%なので、

『約4年に1回は、6名以上の優勝者が出ている』

ことになります。

 

10年に一回くらいなのかと思いましたが、意外に多かったです(笑)

 

ただし優勝者7人以上となると、

  • 2012年(8人)
  • 2008年(7人)
  • 2003年(8人)

この3シーズンしかありませんので、7人以上なら確かに10年に一回くらいの珍しいシーズンと言えるでしょう。

 

ここ10年、レッドブルとメルセデスが強すぎただけかも?

© Mercedes-AMG PETRONAS F1 Team

もう少しデータを見てみました。

10年単位の年代別で、優勝者が6人以上誕生したシーズンを見てみると。

  • 1990年代:3回(1990/1997/1999)
  • 2000年代:3回(2003/2008/2009)
  • 2010年代:1回(2012)

となります。

 

1990年代や2000年代よりも、2010年代の方が年間レース数がかなり増えています。

なので理論上は多くなるはずなのに、2010年代に入ってからは2012年の一回しかありませんよね。

 

むむむ。

6人の優勝者が出た2021年が、とても珍しいシーズンのように感じた理由が分かりました。

 

これは結局、2010年以降のこの10年近く。

『レッドブルとメルセデスが強すぎて、他のチームのドライバーが勝ち辛かったから』

ということなんでしょう(笑)

 

2021年残り6戦、さらに優勝者は増えるか?

© Formula1 Twitter

ということで2021年の優勝者6人は、今のところはそんなに珍しいシーズンでは無いことが分かってきましたが。

でも、まだ今シーズンは6戦を残しています!

 

チーム力も鑑みて、今年まだ勝ってないドライバーで勝てる可能性が高そうなドライバーと言うと。

  • ノリス(マクラーレン)
  • ルクレール(フェラーリ)
  • サインツ(フェラーリ)

この3名あたりですかね!

さらにレース展開が向けば、アロンソやガスリーも可能性はゼロでは無いと思います。

 

 

とにかく、せっかく珍しいかと思って調べてみたのに。

またも、『だから何なんだ?』というF1雑学となってしまい悔しいので(笑)

 

こうなったら今年残り6戦で、なんとかあと3名に優勝してもらって。

ここ35年のシーズンで、もっとも優勝者が多いシーズンになることを期待したいと思います(笑)

 

以上、優勝ドライバー人数の多いシーズンの調査でした!

 


F1ランキング