10月初旬開催が定着したのはいつから? F1日本GP開催時期を調べてみました

調べてみた
スポンサーリンク

2021年のF1日本GPが10月10日に決勝レースが行われる予定、というニュースが流れています。

日本自動車連盟( JAF )が、2021年FIA国際スポーツカレンダー登録申請一覧を公開し、明らかになったものです。

 

これはまだ決定ではなく、この日程でFIAと調整中、という状態ですね。

とにもかくにも、新型コロナウイルスの影響で今年のF1日本GPが中止という状況の中で、予定でもいいので具体的な日程が出てきたのは嬉しいですね。

いつもの10月初旬ということで、安心しました。

 

ところで、この10月初旬に定着したのっていつからでしたっけ?

管理人は、1989年から毎年F1日本GPは観戦に行っています。

最初の頃は、もっととても寒い時期の開催だったような。

ということで気になったので、調べてみました。

スポンサーリンク

日本グランプリ 開催年度ごとの決勝レース日程

  • 赤字:9月~10月初旬
  • 緑字:10月下旬~11月
開催年 決勝レース日 場所
1987年 11月1日 鈴鹿
1988年 10月30日 鈴鹿
1989年 10月22日 鈴鹿
1990年 10月21日 鈴鹿
1991年 10月20日 鈴鹿
1992年 10月25日 鈴鹿
1993年 10月24日 鈴鹿
1994年 11月6日 鈴鹿
1995年 10月29日 鈴鹿
1996年 10月13日 鈴鹿
1997年 10月12日 鈴鹿
1998年 11月1日 鈴鹿
1999年 10月31日 鈴鹿
2000年 10月8日 鈴鹿
2001年 10月14日 鈴鹿
2002年 10月13日 鈴鹿
2003年 10月12日 鈴鹿
2004年 10月10日 鈴鹿
2005年 10月9日 鈴鹿
2006年 10月8日 鈴鹿
2007年 9月30日 富士
2008年 10月12日 富士
2009年 10月4日 鈴鹿
2010年 10月10日 鈴鹿
2011年 10月9日 鈴鹿
2012年 10月7日 鈴鹿
2013年 10月13日 鈴鹿
2014年 10月5日 鈴鹿
2015年 9月27日 鈴鹿
2016年 10月9日 鈴鹿
2017年 10月8日 鈴鹿
2018年 10月7日 鈴鹿
2019年 10月13日 鈴鹿
2020年 10月11日 中止
2021年 10月10日 鈴鹿

 

1987年 鈴鹿での日本グランプリ以降を調べてみました。

(パシフィックグランプリとして開催された、岡山のTIサーキット分は入れていません)

 

こうして並べてみると解りやすいですね!

1996~97年に初めて10月初旬開催となりました。

そしてそれが定着したのは2000年以降の開催ということが解かります。

ということは、10月初旬になってからもう20年くらいということですね。

開催時期が変化した理由は!?

© WILLIAMS RACING Twitter

では、なぜ1996年から10月初旬開催になったのか?

これも気になったので調べてみました。

 

1996年の日本GPは、ご覧のようにデイモン・ヒルがジャック・ヴィルヌーブとの戦いに競り勝ち、見事勝利でワールドチャンピオンを決めたレースです。

 

この年の日本GP、実は初めて最終戦として開催されることになりました。

1995年までは、最終戦と言えばオーストラリアGPのアデレイドが定番でした。

しかし、この1996年からオーストラリアGPは現在も行われているメルボルンのアルバートパークでの開催となりました。

これに伴いオーストラリアGPは開幕戦として行われるようになったのです。

 

それまではヨーロッパラウンドが終わって、1ヵ月くらい間を空けて鈴鹿・アデレイドとツアーする形でした。

でも、アデレイドが無くなって鈴鹿だけになったので、開催時期が10月初旬に早まった

そういうことですね、これが理由でしょう。

 

しかし、昨年の最終戦アブダビGPなんて12月開催だったのに。

この当時は、10月13日が最終戦なんて。

やけにシーズンが終わるのも早かったということですね(笑)

2000年からは10月初旬に定着

(引用元:Michael Schumacher Twitter)

その後、98年と99年はまた10月下旬から11月開催に戻ってしまいます。

理由は、98年はルクセンブルクGP、99年はマレーシアGPが日本GP前に行われることになっためのようです。

 

そして、2000年から今現在の10月初旬に定着します。

2000年の日本GPといえば、ご覧のシューマッハーとハッキネンの激闘でしょう。

21年ぶりに、フェラーリのドライバーであるシューマッハーが鈴鹿でワールドチャンピオンを獲得しました。

 

ちなみにこの頃は、最終戦前後の開催だったので、鈴鹿でチャンピオンが決まる瞬間が見れる良い時代でしたね。

2007年の富士から、最終3戦前くらいの開催となりました。

その後は開催数も増えたこともあり、4~5戦前となっています。

なので、鈴鹿でチャンピオンが決まったのはベッテルが圧勝し過ぎた2011年が最後です。

それ以降、鈴鹿でチャンピオンが決まることはない状態ですね。

10月初旬の3連休開催は嬉しい!

見てきた通り、ここ20年は9月~10月初旬にかけての開催となっています。

特に、3連休に合わせてくれることが多いです、観客数の増加も狙ってのことでしょう。

見る側にとっては有難いですよね!

 

なにより経験上、10月下旬から11月の鈴鹿サーキットはむちゃくちゃ寒いです。

とくに、雨が降ると想像を絶する寒さとの戦いになります。

なので、いまの10月初旬開催が続いてくれると嬉しいですね。

 

とにかく、まだ調整中ではありますが、2021年の鈴鹿日本GPの日程が出てきたのは何より

早くコロナ禍がおさまり、来年こそオリンピックやF1日本GPなどの国際イベントが無事に行われることを今から祈りましょう!

 

以上、F1日本GPの開催時期の紹介記事でした!

 


F1ランキング