良くも悪くも、タイヤが話題の中心となった第4戦イギリスGP。
次の第5戦 70周年記念GPに向けて、ピレリの原因解析結果ニュースも出てきました。
あのパンクした衝撃の映像だけ見ると、
『ピレリのタイヤって大丈夫なの?』
と思われた方が多いと思います。
でも誤解なきよう、ちょっとピレリを擁護したいと思います。
そういうタイヤを作らされている可哀そうな一面もあるのです。
今回はそのあたりの事情と、次戦に向けたタイヤ戦略の考察をしていくことにします。
「2019年仕様のまま」と全チームがタイヤ変更に反対
まず話は昨年に遡ります。
ピレリは、さらに高速に進化することが予想される2020年F1マシン用に、2020年仕様のタイヤをきちんと開発していました。
このようなパンク多発の事態にならないように、アメリカGPでは各チームがテストまでしています。
ところが、各チームやドライバーからは不評で2019年仕様のタイヤ継続を望む声が多く出てきます。
そりゃあ、速くなることを想定してグリップが悪くなるようにしたでしょうから、不平の声が出るのは当然でしょう。
そこで12月に、どちらのタイヤを使うか各チームで多数決の投票となりました。
結果は、なんと全チームが2019年仕様に投票し、今に至ります。
このような背景事情があったことをもう一度思い出しましょう。
加えて、レースを面白くするために敢えて性能劣化が激しいタイヤの開発をずっと求められていたこと。
ピレリにタイヤメーカーが変更になった時から、FIAがずっと求めていたことです。
冷静に考えると、こんな無理難題ありませんよね(笑)
これも忘れてはいけません。
今回のイギリスGPのパンクの原因
このような背景がある中で、今回の終盤のパンク多発について。
ピレリから原因についてコメントがありました。
- 1回目の交換が早まり、2セット目を長く使ったこと
- 2020年のF1マシンが進化していること
主な理由はこの2つと言っています。
クビアトのクラッシュにより、ご覧の通りセーフティーカーが導入された直後の12~13週目にほとんどのドライバーがピットインしています。
よって残り約40周をハードタイヤで走りきる作戦になってしまった訳ですね。
これで想定より長く走ることになったことが一つ目の原因です。
2つ目の原因は、昨年のポールタイムから1秒以上速くなったF1マシンの進化です。
これにより当然タイヤへの負担が高くなります。
でもちゃんとピレリは、2020年仕様のタイヤを開発していた際には、1秒~1.5秒速くなることを想定していたそうです。
ピレリからすれば、『ほら、言わんこっちゃない!!』と言いたくなるでしょう(笑)
どうなる?70周年記念GPのタイヤ戦略
ピレリだけが悪いわけじゃない、ということが解かったところで。
気になる、次戦も同じシルバーストンで行われる70周年記念GP。
イギリスGPでは、ご覧のように、C1、C2、C3のセットでした。
対して、70周年記念GPでは一つづつ柔らかいセットとなり、C2、C3、C4タイヤのセットとなります。
C2タイヤで最長走ったのは、36周走ったグロージャンです。
でも、セーフティーカーラン込みなので、寿命は30周強くらいでしょうか。
C3タイヤでは最長13周でサインツすね、でもこれもセーフティーカーで飛び込んだ結果です。
なので天候にもよりますが寿命は15周くらいかもしれません。
と考えると、今回はやはり間違いなく2ストップ戦略が主流となるはずです。
あとはC4タイヤの、タイムアップと寿命のバランス。
これが予選のQ2をどのタイヤで走るのか、につながるので注目ポイントです。
メルセデスだけまさかのC2タイヤで予選走ったりとか。
予選8位~10位くらいにしかなれなそうな場合には、敢えて11位でタイヤ選択権を取る方が有利、とか。
今回の見どころの一つになってくるかと思いますので、C4タイヤの実力にフリー走行から注目ですね!
タイヤ内圧を上げる?レッドブルは不利か。
今回のパンク多発の原因とともに、ピレリは対策として、70周年記念GPではタイヤの内圧を引き上げる処置を検討しているようです。
タイヤの内圧を上げると、路面に設置している面積が少なくなるので、コーナーではグリップを失ったり摩耗が早まったりするリスクがあります。
これが、ただでさえピーキーなレッドブルの今年のマシンに悪影響を与えないか心配です。
内圧を変えることで、またバランスが大きく変わったり、リアの車高が高いハイレーキのメリットが生かせなくなったりしないと良いのですが。
でも条件はどのチームも同じです。
メルセデスも、もしかしてタイヤ摩耗が早くなったりするかもしれません。
でもこのチームなら、圧倒的なスピードをもって、まさかの3ストップとか。
きちんとやってくる気もしますね(笑)
とにかくF1においては、タイム影響が最も出やすいパーツがタイヤです。
ここのところ色々あったタイヤ。
新しいC2~C4のセットや寿命、内圧の変化に注目して、今週末の70周年記念GPを楽しみに待ちましょう!