訪問記

2008年F1イタリアGP観戦記。次こそは、晴れたモンツァで現地観戦したいです!

ベッテルの初優勝、2008年F1イタリアGP・モンツァ。大雨の現地観戦記です、とにかく雨、雨、雨の現地観戦動画をぜひご覧ください(笑)===最近、管理人の中で密かに流行っているブームがあります。昼休みに、過去に撮ったF1現地観戦動画を探して...
ニュース

ニキータ・マゼピンとミック・シューマッハ、もはや一触即発の関係?

予選での小競り合いでベッテルにあわやのシーン、決勝のオープニングラップでも接触寸前。これ以上、危険なバトルや巻き添え事故が起きないよう祈るばかりです。===2021年F1第13戦オランダGP。フェスルタッペンが見事な優勝を遂げて、大観衆が大...
ニュース

2022年のF1ドライバー市場、ここにきて正式発表ラッシュです!

ライコネンの引退発表を皮切りに、ボッタス、ガスリー、角田、ラッセルが続々と!ホンダもキミも居なくなりますが、2022年のF1がもう今から待ち遠しいです!===オランダGPの興奮冷めやらない中。ここに来て、2022年のドライバー発表ラッシュで...
スポンサーリンク
レース

マックス・フェルスタッペン、母国GPでメルセデス2台を完封する姿にシビれました!

あらゆる仕掛けを、返り討ちにするマックスが頼もしかったし。地元の大観衆も、全力を出し切ったハミルトンも、何もかも最高のオランダGPでした!===2021年F1第13戦オランダGPが終了しました。結果は、マックス・フェルスタッペンが初の母国G...
ニュース

ザントフォールト・サーキット、雰囲気が少し鈴鹿サーキットに似てるかも?

観覧車のあるホームストレート、自然を生かしたレイアウト、ミスの代償が大きいなど。どことなく、鈴鹿サーキットの雰囲気を感じてしまうオランダGPです!===2021年F1第13戦オランダGP、まもなく決勝レースです!昨日の予選開始直前、ライコネ...
ニュース

キミ・ライコネン、現役F1ドライバーでは7人目の新型コロナ陽性、オランダGPを欠場。

よりによって、引退表明直後のレースでコロナ発症とは・・・。とにかく、ライコネンには重症化しないことと、早期回復を祈るばかりです。===2021年F1第13戦オランダGP、まもなく予選です。そんな中、日本時間16時30分ごろ、衝撃的なニュース...
ニュース

ザンドフォールト・サーキット、思ってた以上に狭い! 安全面もちょっと心配です・・・。

とにかく狭いコース、大きくなった現代F1マシンではオーバーテイクは不可能かも!?これは、モナコ並みに予選がとても重要になるかもです。===いよいよまもなく、2021年F1第13戦オランダGPのフリー走行が開幕します!長かった、4週間の夏休み...
ニュース

キミ・ライコネン、皆さんのベストレースや思い出は何ですか?

レースでは、やっぱり伝説の2005年F1日本GPの16台抜きです。2004年には少年のサイン要求をガン無視してたのに、近年すっかり丸くなったのも印象的でした。===ついにこの日が来てしまいました。昨日の深夜2時ごろ、まだ0歳児の管理人の娘が...
ニュース

ジョージ・ラッセル、ついに幸運の女神にも愛され始めたようです!

これまでは、好走時に限ってなぜかいつも不運に見舞われ続けていたラッセル。でもここ2戦で一気に階段を駆け上がり、『持ってない男』から無事卒業しました!===大雨により、セーフティーカー先導によるたった3周のレースとなった2021年F1第12戦...
F1グッズ

角田裕毅とガスリーのキャラクターグッズ、ホンダ公式オンラインショップで発売中!

ホンダさん、なぜかあんまり宣伝していないようですが。こんなにかわいいキャラクターのTシャツ、マグカップ、クリアファイルなどが発売中です!===皆さん、F1グッズって良く買われますか?管理人は、残念ながら今年も日本GPの中止が決まってしまった...
スポンサーリンク