F1日本GP関連情報

【2022年F1日本GP鈴鹿】木曜の鈴鹿サーキット

2003年以来、19年ぶりにイベントの無かった木曜日。それでもピット作業を眺めたり、多くのドライバーを見かけたり、やっぱり特別な一日となりました!ついに3年ぶりのF1日本GPが、鈴鹿サーキットに帰ってきました!とは言っても、まだ木曜日で。今...
F1日本GP関連情報

【2022年F1日本GP鈴鹿】水曜深夜の鈴鹿サーキット

3年ぶりとなるF1日本グランプリ、管理人は水曜夜から鈴鹿入りして車中泊です!木曜イベントが無い今年は、さすがに例年より車中泊の方も少ないようです。現在深夜3時過ぎ、管理人は鈴鹿サーキットの駐車場で車中泊をしながらこの記事を書いてます(笑)夕...
鈴鹿 観戦席ガイド

【F1日本GP鈴鹿】フリー走行の歩き方⑥:土曜フリー走行編

西エリア席なら土曜日でもどこでも入場できるので、ぜひ60分間歩き回って観戦してみましょう!全6回でご紹介する連載企画、最終回は土曜フリー走行編です!F1日本GP鈴鹿「フリー走行の歩き方」として。60分間で歩いて観戦できるプランを、全6回の連...
スポンサーリンク
鈴鹿 観戦席ガイド

【F1日本GP鈴鹿】フリー走行の歩き方⑤:ヘアピン~スプーン編

金曜フリー走行はいろんな席で、ぜひ60分間歩き回って観戦してみましょう!全6回でご紹介する連載企画、第5回は最難関のスプーン最果てを目指すプランです!F1日本GP鈴鹿「フリー走行の歩き方」として。60分間で歩いて観戦できるプランを、全6回の...
鈴鹿 観戦席ガイド

【F1日本GP鈴鹿】フリー走行の歩き方④:雨天観戦編(ヘアピン~130R)

金曜フリー走行はいろんな席で、ぜひ60分間歩き回って観戦してみましょう!全6回でご紹介する連載企画、第4回はウェットコンディション編です!F1日本GP鈴鹿「フリー走行の歩き方」として。60分間で歩いて観戦できるプランを、全6回の連載でご紹介...
鈴鹿 観戦席ガイド

【F1日本GP鈴鹿】フリー走行の歩き方③:ダンロップ~S字編

金曜フリー走行はいろんな席から観戦できるので、ぜひ60分間歩き回って観戦してみましょう!全6回でご紹介する連載企画、第3回はダンロップ~S字編です!F1日本GP鈴鹿「フリー走行の歩き方」として。60分間で歩いて観戦できるプランを、全6回の連...
鈴鹿 観戦席ガイド

【F1日本GP鈴鹿】フリー走行の歩き方②:シケイン~逆バンク編

金曜フリー走行はいろんな席から観戦できるので、ぜひ60分間歩き回って観戦してみましょう!全6回でご紹介する連載企画、第2回はシケイン~逆バンク編です!F1日本GP鈴鹿「フリー走行の歩き方」として。60分間で歩いて観戦できるプランを、全6回の...
鈴鹿 観戦席ガイド

【F1日本GP鈴鹿】フリー走行の歩き方①:東コース前半編

金曜フリー走行はいろんな席から観戦できるので、ぜひ60分間歩き回って観戦してみましょう!全6回でご紹介する連載企画、第1回は東コース前半編です!2022年F1第18戦日本GP、いよいよ来週に迫ってきました!3年ぶりの日本GP鈴鹿だし、今年は...
F1イベント

角田裕毅&ピエール・ガスリー、伊勢丹新宿店で商品手渡しイベント!

日時は10月5日(水)午前10~11時、凄いイベントです!10月1日~4日に、事前にオンラインストアでアルファタウリ商品を購入した方が対象です!===日本GP鈴鹿を目前に控え、このところ直前イベントが目白押しです。昨日は、相模原市役所の角田...
訪問記

相模原市「角田裕毅特設応援ブース」 訪問記&追加応援企画!

角田選手に関する貴重な展示と、地元の英雄を応援するムードに溢れていました!さらに相模原市の本気を感じさせる、追加応援企画が3つも発表されています!===角田裕毅選手の地元、神奈川県相模原市で実施されているイベントについて。先日、当サイトの記...
スポンサーリンク