ウィリアムズ、今年達成するかもしれない珍記録!

調べてみた
© formula1
スポンサーリンク

コンストラクターズタイトルも決まり、あらためてランキング表を見ていたら。

もしかしたら、今年ウィリアムズが達成するかもしれない珍記録に気付いてしまいました(笑)

 


2022年F1第20戦メキシコGPが開幕しています。

厳しい時間帯の寝不足GPなので、管理人も含め眠い方も多いかもしれません。

 

でもそんな眠気も吹き飛ばしちゃうような珍記録を発見したんです!

いやウソです、かなりどうでもいい記録です(笑)

 

でも少しは、今シーズン残り3レースの見所になると思いますので!

 

果たして何のどんな記録なんでしょうか?

さっそく一緒にチェックしてみることにしましょう!

 

スポンサーリンク

コンストラクターズ最下位の獲得ポイントに注目!

© formula1

 

こちら、第19戦アメリカGP終了時点のコンストラクターズランキングです。

レッドブルが、すでにタイトルを決めたわけですが。

 

中団ではまだまだ。

  • 「アルピーヌ vs マクラーレン」
  • 「アルファロメオ vs アストンマーチン」
  • 「ハース vs アルファタウリ」

など熾烈な戦いを繰り広げています。

普通のファンなら、注目するのはこのあたりの戦いですよね!

 

 

でも今回は、最下位ウィリアムズの獲得ポイントに注目です!

8ptも獲得してるのに、コンストラクターズ最下位なんてとても珍しいのでは?』

って思いませんか?

 

例年最下位チームは、ダントツで遅いチームが居ることも多く。

ポイント未獲得や、せいぜい1~2度の入賞にとどまるチームばかりな気がします。

 

なので、過去の「最下位チームの獲得ポイント」を調べてみることにしました!

 

 

最下位チームの獲得ポイント一覧

年度最下位チーム獲得ポイント
2022年ウィリアムズ8 pt
2021年ハース0 pt
2020年ウィリアムズ0 pt
2019年ウィリアムズ1 pt
2018年ウィリアムズ7 pt
2017年ザウバー5 pt
2016年マノー1 pt
2015年マルシャ0 pt
2014年ケータハム0 pt
2013年ケータハム0 pt
2012年HRT0 pt
2011年ヴァージン0 pt
2010年ヴァージン0 pt
2009年トロ・ロッソ8 pt
2008年スーパーアグリ0 pt
2007年スパイカー1 pt
2006年スーパーアグリ0 pt
2005年ミナルディ7 pt
2004年ミナルディ1 pt
2003年ミナルディ0 pt
2002年アロウズ2 pt
2001年以前最下位チームはすべてノーポイントのため割愛

(調査条件)

  • 2007年ポイント略奪のマクラーレンは最下位としてカウントしない
  • 2022年F1第19戦アメリカGP終了時点

 

 

F1でコンストラクターズタイトルが制定されたのが1958年です。

そこからすべての年を調べてみた結果。

 

「最下位チームの最大獲得ポイントは8ptでした!

  • 2022年 ウィリアムズ
  • 2009年 トロ・ロッソ

この2チームが、タイ記録で並んでいることが分かりますよね!

 

 

つまりウィリアムズは、残り3レースで1ポイントでも獲得すれば。

「最下位チームの最多ポイント獲得」、単独新記録樹立なんです!

 

って、これはいつも以上に「だから何なんだ」って珍記録ですよね(笑)

 

 

でもせっかく調べたので、データをもう少し見てみると。

 

入賞が6位までだった、2002年まではほとんどの最下位チームはノーポイントで終わっています。

でも2003~09年までは入賞が8位までとなったので、ノーポイントの最下位チームが激減します。

 

ところが10位まで入賞となった2010年以降は、再びノーポイントの最下位チームが増えています。

これは上位チームの完走率が上がって、下位チームがなかなかポイント獲得できない傾向のためですかね。

 

 

「最下位チームの最多ポイント獲得」珍記録なるか!?

© Williams Racing

 

歴史の長いF1のコンストラクターズ争いの中で。

今年のウィリアムズは、「最強の最下位チーム」の一つであることが分かりましたよね(笑)

 

ちなみに現在トップタイで並んでいる、2009年トロ・ロッソについては。

当時は8位までが入賞で、現在のポイントシステムに換算すると「29pt獲得」となります。

 

2009年シーズン前半は、マクラーレンやフェラーリなどトップチームが不調に喘いでいて。

その間に稼いだポイントなのですが、それにしても29ptも獲得して最下位ってある意味凄いです(笑)

 

 

今年のウィリアムズ、さすがにこの「実質29pt」は超えることは難しいかもしれませんが。

でも少なくとも、1ptでも獲得すれば「最下位チームの最多ポイント獲得」記録更新なのは間違いありませんので。

 

熾烈を極める、中団チーム同士のコンストラクターズ争いとともに。

ウィリアムズのこの珍記録が達成されるか否かにもちょっとだけ注目して、残り3レースを楽しむこととしましょう!

 

以上、ウィリアムズが達成するかもしれない珍記録についてでした!

 

 


F1ランキング