「周りにF1好きな人が居ない」とお嘆きのF1ファンが集まる交流会、
5月で唯一F1開催が無い週末です、ぜひみんなで一緒に楽しみましょう!
当サイト主催、『みんなでFトモ交流会』
- 「自分の周りには、F1好きな人が居ない」
そんなお悩みを持つF1ファンの皆さんが集まり、F1友達・仲間を作るきっかけとなる場をご提供しています!
イベントの意図や狙いについては、「みんなでFトモ 交流会とは?」をぜひご覧ください。
2023年2月の初開催から原則毎月開催し、これまで42回の開催・延べ約900名の皆様にご参加頂いています!
2025年は原則毎月1回開催としてます、5月開催は以下の通りです。
- 第43回開催:5月11日(日) 18:00-21:00
- 応募受付期間:4月28日(月)~5月6日(火)24時まで
本記事にて、申込フォームと開催概要をあらためてお知らせします。
「鈴鹿にはあんなにF1ファンが居たのに、自分の周りには居ない」と、まだまだ鈴鹿ロスの方も多いと思いますので。
5月で唯一F1の無い週末に、ぜひF1仲間に出会いにきてください!
申込フォームはこちら!
お申し込みは、上記のGoogleフォームからお願いいたします!
募集は20名です。
20名を超える応募があった場合は、無作為抽選で参加者決定とさせていただきます。
参加可否については、応募者全員に5月7日(水)にメールでご連絡します。
開催直前のご連絡となるので、メールご確認漏れの無きようご協力お願いいたします。
なお以下2つのドメインからメール受信できるアドレスを必ずご登録ください!
- google.com
- gmail.com
メール受信拒否・不正や、無効アドレスによる送信エラーなどの場合。
当選が無効になることがございますので予めご了承ください。
『みんなでFトモ 交流会』とは?
『みんなでFトモ 交流会』企画について、あらためて簡単にご説明しておきます。
例えばトークショーなどのF1イベントに参加し、お隣の席のF1ファンと話が盛り上がることもあるかと思いますが。
- 「初対面で連絡先を聞いてよいものか、気を使って結局聞けなかった・・・」
きっと、そんな経験のある方が多いと思います。
鈴鹿でのF1現地観戦においても。
- 「お隣の方の連絡先、勇気を出して聞いておけば良かった…」
そんな後悔をされている方も多いかもしれませんよね。
このようにF1イベントやF1観戦では、当日その場で盛り上がったとしても。
なかなかファン同士のその後の交流が生まれにくいのが現状かと思っています。
対してみんなでFトモ交流会は、最初からファン同士の交流のみを目的とした企画です。
なのでゲストも居ませんし、特別なトークショーみたいな時間もありません。
『周りにF1好きな人が居ないF1ファンの方』が集まって。
『F1仲間を作りやすい、きっかけとなる場』をご提供することが目的です。
詳しい意図や狙いは、ぜひ「みんなでFトモ 交流会とは?」をご確認ください。
大雑把に言い替えると、『F1趣味が確定している方々との、単なる飲み会』です(笑)
参加者は20代・30代を中心に女性比率も約30%と高く、老若男女幅広くF1ファンが集まるオフ会です。
なので、ぜひ気軽にご参加いただき。
普段は口に出来ないF1談義で、大いに飲んで食べて盛り上がる場にしましょう!
ナンパ目的は禁止、セクハラは一発退場!
こちら、イベント冒頭に毎回必ずご説明している注意事項の抜粋です。
他のF1イベントに比べて女性参加比率が高めだと思うので、しっかりとケアしています。
例えば、異性との出会い系目的・ナンパ目的の参加は禁止としています。
また「ボディタッチ」等、セクハラ行為があった場合も一発退場・出入り禁止措置としています。
管理人が厳しく目を光らせていたり、他の参加者から通報しやすいようにもしていますので。
女性F1ファンの皆様もぜひ安心してご参加いただければと思います!
イベント参加後の交流もサポート!
当イベントではまず、当日の参加メンバー全員でLINEグループを作成しています。
なので、同じ回に参加していたメンバーとイベント後の交流も図りやすいかと思います。
加えて、すでに過去42回で延べ約900名ものF1ファンにご参加いただいていますので。
せっかくの大人数コミュニティ、過去の参加者全員でのLINEオープンチャットもあわせて作成しています。
このLINEオープンチャットでは、頻繁にオフ会開催の案内などがあります。
参加回を跨いで、多くのF1ファンの皆さんの交流の輪が広がっています。
さらに、オープンチャット参加者限定のイベントなども開催しています。
こちら最近実施した一例ですが「F1シミュレータ体験会」や、他にも過去には「F1海外観戦 情報交換会」などなど。
本交流会後も、より参加者の皆さんの交流の輪が広がるお手伝いをさせていただいてます。
なので、LINEを事前にご準備いただいて。
ぜひこのコミュニティに、皆さんもご参加頂ければと思います!
みんなで楽しんだ、2025年F1日本GP鈴鹿!
2025年鈴鹿 木曜 集合写真
2025年鈴鹿 金曜 集合写真
2025年鈴鹿 土曜 集合写真
2025年鈴鹿 日曜 集合写真
こちらも交流の一例ですが、2025年F1日本GP鈴鹿での参加者との記念撮影です。
木曜から日曜まで、毎日LINEオプチャで「ノボリを目印に、○時にグランドスタンド裏のAMEXブース横に記念写真集合!」と過去参加者にお声がけして。
木曜から40名ほど集まっていただき、日曜には100人以上?何人かわからないくらい過去参加者で溢れかえりました(笑)
皆さん、とにかくすごく楽しそうな笑顔が印象的でした。
撮影後にはこの場で再会を楽しんだり、たまたま同じ推しウェアだったからと意気投合されたり。
皆さん、この交流会がご縁で知り合った仲間と思いっきりF1を楽しんでいただいている様子でした!
F1開催後には、多くの方から個別にLINEやメールを頂いたのですが。
多くの皆さんが、「これまでのF1鈴鹿はボッチ観戦で、ほとんど誰とも話さなかった」と仰っていました。
一人での観戦ももちろん楽しいのですが、本イベントでF1仲間と出会うことにより、これまで以上に鈴鹿を楽しんで頂けたようです!
ぜひもっともっと、もっと多くのF1ファンの皆さんにこの楽しさを味わっていただきたいと思っています。
その一歩として、ぜひ本交流会への参加をご検討いただければ幸いです。
【第43回 みんなでFトモ 交流会】開催詳細
開催日時
- 第43回:5月11日(日) 18:00-21:00
本イベントは原則、F1開催の無い週末に開催しています。
F1開催週では無いので、セッション開始時間などを気にすることなく楽しんでいただけます!
会場
- 東京・下北沢『オーバーテイク』
F1ファンが多く集まる、下北沢のイタリアンレストラン。
店内はF1の雰囲気で溢れかえってます!
オーバーテイクさんの詳しい紹介記事をこちらで公開しています。

ぜひ、F1の雰囲気溢れる素晴らしい会場の様子をご確認ください!
料理・ドリンクなど
- イタリアン+3時間飲み放題
パスタ・ピザなどのイタリアン料理と、飲み放題3時間のコースです。
固定席だと近くの席の方としか交流できないので、『立食&イスも準備』で多くの方とお話がしやすい配置にしています。
「F1の雰囲気だけじゃなく、美味しいイタリアンのお店としてもオススメ!」
過去回参加者からも大変好評いただいているので、ぜひ絶品のパスタやピザに舌鼓を打ってください!
会費
- 4500円
20代の若いF1ファンや学生さんも参加しやすいよう、5千円台だと厳しいので4千円台としています。
F1ファンと交流できる機会だけでなく、このお値段で美味しい料理とお酒まで楽しめてオトクかと思っています!
なお必須では無いですが、スムーズな受付入場のために当選者には事前振込のご協力をお願いしております。
その他キャンセル規定などは、当選者に詳しくメールにてご連絡します。
参加人数
- 20名(+管理人)
応募者多数の場合は抽選となります。
ちなみに、過去最多では約80名のご応募で狭き門だったこともありました。
過去回の参加者も何度でも応募できますし、落選者への当選率優遇も無しとしています。
あくまで無作為抽選による参加者決定としています。
ちなみに抽選方法は、4歳の娘が100均のビンゴ機を回して決定してます(笑)
参加者属性想定
参加者属性は、毎回このようにグラフ化してご紹介するようにしています。
年代比率の傾向としては、毎回20代・30代の若い世代がもっとも多いです。
抽選によって若干比率が変動しますが、20~30代の若い世代が毎回12~15名程度という傾向です。
男女比率は、世代傾向よりも各回の変動幅が大きいです。
でも他のF1イベントより女性比率が約30%と高いのが特長で、平均的には「男性:14~15名、女性:5~6名程度」と想定しています。
なおすでに42回も開催しているため、過去回参加のリピーターも多くいらっしゃいます。
ただし別の回での参加のため、お互い面識のないことも多く。
すでに関係が出来上がっているグループに飛び込むようなイメージではありません。
なので初参加の方も、気後れ・躊躇せずに安心してご参加いただければと思います!
参加条件
- 20歳以上
- F1が好き
まず、お酒をご提供するため、参加条件は20歳以上とさせていただきます。
「F1ファンになってまだ日が浅いけど・・・大丈夫かな?」そんな不安を感じる方も多いようですが、安心してご参加ください。
どんなF1ファン経歴やどのチーム・ドライバーの推しでも、F1が好きであれば参加は自由です!
ただしこれだけはお約束、人それぞれ捉え方や価値観は異なります。
自分の捉え方・価値観・考え方を話す分には良いですが、みんなで楽しめる場とするためにも。
- あのクラッシュは〇〇の方が絶対悪い!
- 昔のエンジンサウンドの方が今より良いに決まってる!
- 史上最高ドライバーは〇〇に決まってる!
- あのチームやドライバーを好きなのはおかしい!
などなど、自分の価値観を押し付けるような言動は控えてください!
同時参加
- 2名まで(ご本人+同行者1名)
ご夫婦やご家族、ご友人と一緒に参加したいケースもあると思います。
ウェルカムですが、できるだけ多くのF1ファン同士の交流・出会いの場としたいので。
1回の応募での同時参加はご本人含め2名までとさせてください。
2次会
- 任意参加(別料金)
当日はずっと会場貸し切りのため、1次会終了後にそのままオーバーテイクで2次会を実施します。
- ワンドリンク必須で都度払い(お酒500円、ソフトドリンク400円)
- 終了時間は無し
としますので、1杯だけ飲んで帰るなども全然アリです。
遠方からご参加の方も、ぜひ引き続き一緒に盛り上がりましょう!
イベント参加者限定クーポン
- 次回ディナー10%オフチケット
『みんなでFトモ交流会』参加者限定、オーバーテイクで次回使えるクーポンカードも差し上げます!
本イベントで知り合ったF1ファン同士、これを使えば次回の飲み会に気兼ねなく誘いやすいと思いますので。
イベント終了後に個々の参加者同士で、再びオーバーテイクでF1談義に花を咲かせる集まりをぜひ実施してください!
過去回のレポートについて

こちらに、過去回すべてを詳細レポートにして掲載しています。
ジャンケン大会のヒントなども掲載しているので(笑)
イベントの雰囲気を知るためにも、初参加の方は特に事前にご覧になってみてください!
応募状況進捗について
- X(Twitter)で適宜告知します
応募期間中の状況(人数、構成、追加募集など)は、X(Twitter)で適宜告知します。
なので、X(Twitter)もフォローしてもらえると状況把握しやすいかと思います!
以上が、第43回の応募についてのご説明となります。
これまでご参加いただいた多くのF1ファンの皆様から、
- 「本イベントに参加してF1仲間の輪が広がった!」
- 「鈴鹿のF1観戦がさらに楽しくなった!」
とのお声を頂戴しています!
『もっともっと一人でも多くの方に、仲間と一緒にF1を楽しんで欲しい!』
と、主催者としては思っていますので!
ぜひ今後ずっと一緒にF1を楽しめる仲間、そして今年の鈴鹿を一緒に楽しめる仲間と出会いに。
より多くのF1ファンの皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げます!
以上、【第43回 みんなでFトモ 交流会】エントリー受付開始のお知らせでした!
みんなでFトモ管理人 鈴木 淳史