【まとめ情報】2023年F1 バーレーンテスト:ドライバー走行スケジュール&視聴方法など

ニュース
photo by formula1
スポンサーリンク

2月23日(木)~25日(土)の走行時間・視聴方法・ライブタイミング情報などまとめています。

ぜひブックマークしてご利用ください!

 


2023年 F1公式プレシーズンテスト、いよいよ明日2月23日から3日間開催されます!

 

今年もDAZNで完全放送してくれることが決定しています。

なのでプレシーズンテスト走行、ご覧になられる方も多いかと思います。

 

ただし通常のレース週末のセッションとは異なり、8時間30分×3日間」の長丁場となるため。

なかなかすべてを視聴するのは難しいかと思います。

 

そこで、各ドライバーの走行スケジュール視聴方法ライブタイミング情報など、

この記事にまとめておきますので、うまく予定調整しながらご覧いただければと思います!

 

まだ未定の部分も多いため、適宜更新するのでぜひブックマークしてご利用いただき。

まもなく始まる3日間のテスト、思う存分楽しむこととしましょう!

 

スポンサーリンク

バーレーンテスト スケジュール(日本時間)

日程午前午後
2月23日(木)16:00~20:1521:15~25:30
2月24日(金)16:00~20:1521:15~25:30
2月25日(土)16:00~20:1521:15~25:30

 

まずは、テスト走行のスケジュールから。

 

バーレーンテストは3日間、すべて同一時刻に行われます。

  • 午前セッション:日本時間16時開始
  • 午後セッション:日本時間21時15分開始
  • セッション時間:4時間15分づつ

と、覚えておくと良いと思います!

 

ということで合計で、1日につき8時間30分もの走行時間となります。

 

 

ドライバースケジュール(日本時間)

2月23日(木)
チーム日本時間
16:00~20:15
日本時間
21:15~25:30
レッドブルM.フェルスタッペンM.フェルスタッペン
フェラーリC.サインツC.ルクレール
メルセデスG.ラッセルL.ハミルトン
アルピーヌP.ガスリーE.オコン
マクラーレンO.ピアストリL.ノリス
アルファロメオ周冠宇V.ボッタス
アストンマーチンF.ドゥルゴビッチF.アロンソ
ハースN.ヒュルケンベルグK.マグヌッセン
アルファタウリ角田裕毅N.デ・フリース
ウィリアムズA.アルボンL.サージェント

 

 

3月11日(金)
チーム日本時間
16:00~20:15
日本時間
21:15~25:30
レッドブルS.ペレスM.フェルスタッペン
フェラーリC.サインツC.ルクレール
メルセデスL.ハミルトンG.ラッセル
アルピーヌE.オコンP.ガスリー
マクラーレンL.ノリスO.ピアストリ
アルファロメオ周冠宇周冠宇
アストンマーチンF.アロンソF.アロンソ
ハースK.マグヌッセンN.ヒュルケンベルグ
アルファタウリ角田裕毅N.デ・フリース
ウィリアムズL.サージェントL.サージェント

 

 

3月12日(土)
チーム日本時間
16:00~20:15
日本時間
21:15~25:30
レッドブルS.ペレスS.ペレス
フェラーリC.ルクレールC.サインツ
メルセデスG.ラッセルL.ハミルトン
アルピーヌP.ガスリーE.オコン
マクラーレンO.ピアストリL.ノリス
アルファロメオV.ボッタスV.ボッタス
アストンマーチンF.ドゥルゴビッチF.アロンソ
ハースN.ヒュルケンベルグK.マグヌッセン
アルファタウリN.デ・フリース角田裕毅
ウィリアムズA.アルボンA.アルボン

 

続いて、各チーム・各ドライバーの走行予定についてです。

未定の部分は空白です、情報入り次第適宜更新します!

 

  • 午前と午後でドライバーを入れ替えるチーム
  • 一日単位でドライバーを交代するチーム

さまざまです。

 

なかなか全てをリアルタイム視聴するのは厳しいと思いますので。

推しドライバーや気になるドライバーが走行する時間に合わせ視聴するのが良いと思います!

 

ぜひ、こちらの走行スケジュールをご参考のうえ楽しんでください!

 

なおアストンマーチンのL.ストロール選手は、自転車事故による負傷のため欠席。

代打で、テストドライバーのF.ドゥルゴビッチ選手がドライブすることが発表されています。

 

 

視聴方法(DAZN)

© dazn.com

 

2月20日に、DAZNから午前セッション・午後セッションとも完全中継の発表がありました!

なのでDAZNにログインすれば、既にセッションごとの視聴メニューが出来ています。

 

実況・解説についてはこちら。

日付セッション解説実況
2/23(木)午前柴田久仁夫サッシャ
午後中野信治サッシャ
2/24(金)午前小倉茂徳サッシャ
午後小倉茂徳笹川裕昭
2/25(土)午前田中健一笹川裕昭
午後中野信治笹川裕昭

急遽、変更になる可能性もありますのであらかじめご了承ください。

 

すべて視聴するにはなかなか厳しいので。

お気に入りの解説者・実況の回を、視聴するというのも手かもしれません!

 

 

視聴方法(フジテレビNEXT)

© フジテレビNEXT

 

続いて、フジテレビNEXTでの視聴について。

2月23日午前10時ごろ、ついにフジテレビNEXTでのF1中継継続が発表されました!!!

 

ただただ信じて待っていました、ここまでギリギリになったのはおそらく最後まで大変な交渉だったのかと思います。

関係者の皆さん、ありがとうございました!

 

バーレーンテストも中継されることが発表されています。

日程午前午後
2月23日(木)15:50~20:2521:05~25:40
2月24日(金)15:50~20:2521:05~25:40
2月25日(土)16:30~20:2521:30~25:40

 

最終日だけ、中継開始時間がやや遅いのでご注意ください!

 

 

いやー、でもほんと良かった良かった。

 

 

ライブタイミングデータ(F1公式)

F1公式サイト Live Timingに課金済の方

© formula1

 

レース時と同様に、公式テストでもライブタイミングを利用して楽しむことができます!

ラップ数やタイム、タイヤ種類などマシンの状況ををリアルタイムに確認できます!

 

 

F1公式サイトLive Timingに未課金の方

残念ながら、ライブタイミングはご利用いただけません。

 

加入・登録する場合は、こちらのF1公式サイトから登録できます。

Follow F1 pit wall live data and historic races | F1 TV
Know more with with F1 live timing data and watch race highlights and our huge archives of over 35 years of historic racing.

『2,500円/』 もしくは『360円/となります。

 

レース観戦時の理解の幅が広がること間違いないので。

未加入の方は、これを機に登録されてみてはいかがでしょうか!

 

 

ライブテキスト配信

バーレーンテスト3日目
【ライブテキスト】最終日も見逃すな! F1プレシーズンテスト:テキスト速報 | ライブテキスト | motorsport.com
2月23日から3日間、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行なわれる2023年のF1プレシーズンテスト。その最終日の模様をテキスト速報でお届け!

 

DAZNもフジテレビNEXTも視聴できず、F1公式アプリにも未課金の方。

ライブテキスト配信でご覧ください。

 

motorsport.com日本版さんが、日本語でのライブテキスト配信を実施してくれています!

海外サイトでいくつか英語版もありますが、日本語なのでこちらが分かりやすいかと思います!

 

 

テストは「周回数」に注目です!!

© Mercedes-AMG PETRONAS F1 Team

 

ということで、いよいよ始まるバーレーン公式テストの情報を見てきました。

もしかしたら、初めてテスト走行中継を観る方も多いかもしれないので。

 

『テストでは良いタイムよりも、たっぷり周回してデータを取ることが重要!』

ぜひ、これだけは知っておきましょう!

 

 

楽しみ方は人それぞれですが、でもテストなのであまり(まったく)タイムは関係ないです。

気象条件や燃料量やタイヤなど環境が違う中で、最速タイム出してもあまり意味ありません。

 

ちなみにバーレーンでの、1レースにおける周回数は56周です。

各チーム、この2~3倍の「110~150周/1日」程度を目安に走行するのではないかと推測しています。

 

なので応援するチームやドライバーについては。

タイムよりも、淡々と「110~150周/1日」くらい走れるかどうかを注目して観ると良いかもです!

 

 

なにせ3日間、合計24時間以上も走行時間があるので。

推しドライバーやチームが淡々と周回できるよう祈りながら。

 

無理をしない程度に視聴して、3日間のテストを楽しんでいくこととしましょう!

 

以上、2023年F1 バーレーンテスト まとめ情報でした!