【第12回 みんなでF1トモダチ】イベントレポート

みんなでF1トモダチ
© みんなでF1
スポンサーリンク

「周りにF1好きな人が居ない」とお悩みのF1ファンが集まる、当サイト主催交流会。

F1日本GP鈴鹿を現地観戦した方も多く、今回も大盛り上がりのイベントとなりました!

 


2023年10月14日(土)18時より。

当サイト主催『第12回 みんなでF1トモダチ』イベントを開催しました。

 

本イベントは原則、F1開催の無い週末に毎月開催しています。

イベントの趣旨・概要などは、「みんなでF1トモダチとは」をぜひご覧ください。

 

F1日本GP鈴鹿からまだ3週間、現地観戦した方も多く。

鈴鹿の振り返りや海外観戦に関する話題など、今回も大盛り上がりのイベントとなりました!

 

そんな「第12回 みんなでF1トモダチ」イベント。

さっそくレポートとしてお届けしたいと思います!

 

 

スポンサーリンク

秋の気配、下北沢オーバーテイク

© みんなでF1

 

会場はもちろん、F1ファンが集まる東京・下北沢の名店「オーバーテイク」です。

開場前の夕方5時過ぎの写真ですが、夏場の開催時よりも暗く秋の気配を感じますね。

 

 

普段の店内は固定テーブル席で、F1の雰囲気溢れるお店ですが。

© みんなでF1

多くの方と交流しやすいように、本イベント開催時はこのように立食&イス形式としてます。

 

こんな素晴らしい雰囲気のオーバーテイクさん、詳しいご紹介記事はこちら。

オーバーテイク:F1ファンが集まる下北沢のダイニング!
知る人ぞ知る、F1好きが多く集まる東京・下北沢のイタリアンダイニング。 F1の雰囲気を味わいながら、絶品のピザやパスタを食することができる名店です! 「周りにF1好きな人が居ない」というF1ファンのお悩みを解消すべく。 昨日、『みんなでF1...

東京近郊のF1ファンの方、ぜひ一度足を運んでみてください!

 

 

第12回参加者:21名の構成

© みんなでF1

 

今週土日の第12回・第13回合計で、過去最多78名もの方にご応募いただきました。

抽選の結果、当選した第12回参加者の内訳がこのグラフです。

 

参加は各回基本20名なのですが、キャンセルを見越して21名当選としました。

結果、そのまま21名のご参加となりました。

 

 

今回の世代傾向はこれまでと変わらず、20代・30代の若い参加者が多かったです。

ただし男女比については通常多くて2:1程度なのですが、今回は12名:9名とかなり女性比率が偏りました。

 

なおグラフにはありませんが、今回初参加の方が12名です。

もう10回を超えるイベントなのに、毎回新しいメンバーがどんどん参加して頂けるのは嬉しい限りです。

 

 

18時、イベントスタート!

18:00

© みんなでF1

 

お一人30分程度遅刻の方がいらっしゃいましたが、18時定刻にイベントスタートです。

いつものように、まずは管理人の自己紹介と事務連絡からです。

 

 

いろいろご説明する中で、特に今回は鈴鹿開催直後だったこともあり。

© みんなでF1

鈴鹿でF1トモダチ過去参加者が楽しんでくれた様子などをご紹介して。

ぜひたくさんF1仲間の交流を増やして欲しいと、主催者としての想いなどもご紹介しました。

 

 

18:20

© みんなでF1

ということで、話し過ぎて20分ほど経過したところで(笑)

みんなでカンパイ、ここからイベントスタートです!

 

 

いきなり打ち解けるF1ファン!

18:30

© みんなでF1

こちら開始早々の店内、開始10分とは思えないくらいいきなり盛り上がってますね(笑)

 

 

18:40

© みんなでF1

さらに10分後です、いろんなところでグループが出来て盛り上がってます。

 

最初だし、緊張でなかなか話せない方が居らっしゃる場合なんかもあるので。

そんな場合は、管理人からお声掛けしたり輪に入れるよう誘導したりするのですが。

 

今回は特にそんな心配もいらなそうだったので。

管理人も安心して、集金の集計などすぐに事務処理に入ることができました(笑)

 

 

19:00

© みんなでF1

このヘルメットに貼られたステッカー、見てくださいよ!!

 

カート走行をしてから、このイベントに参加された方が居て。

持参されたヘルメットを見せて頂くと、なんと「みんなでF1トモダチ」ステッカーを貼ってくれてるじゃありませんか!

 

主催者冥利に尽きるというか、泣くほど嬉しかったのですが。

こんなPowerPointで適当に作ったロゴで良いのかなぁと、ちょっと申し訳なく感じました(笑)

 

 

19:30

© みんなでF1

開始から1時間強です。

適宜移動する人・座り続ける人とうまく融合して交流でき、鈴鹿の写真や動画を見ながら情報交換など話も弾んでるようです!

 

 

20:00

雰囲気がわかるようできるだけ自然に撮りました、この頃には結構大きな声で話さないと聞こえないくらいの盛り上がりです。

 

 

20:20

© みんなでF1

飲み放題のラストオーダーは、20時30分までなので。

「まもなく、飲み放題ラストオーダーっす!」と管理人が大声で伝えると。

 

「えー、もうそんな時間!?」と、毎回毎回皆さん同じリアクションなのが面白いんです(笑)

アっという間に感じるくらい、普段なかなか話せないF1話が楽しくて仕方ないということなんでしょう!

 

 

恒例ジャンケン大会!

20:45

© みんなでF1

ここから、恒例のジャンケン大会です!

もともと景品は管理人がサーキットで手に入れた無償配布グッズだったのですが。

 

 

第3回イベントから、名古屋の老舗F1ショップ「GRANDPRIX 名古屋栄店」さんより。

© みんなでF1

毎回景品をご提供いただいていていることなどをご紹介です。

 

 

それらのすべての景品、管理人から一つ一つご紹介です。

© みんなでF1

「勝った順に、好きな景品を選んでください!」というルールもご説明した上で。

 

 

いざ、みんなでジャンケンポン!

© みんなでF1

ちなみにココだけの話ですが、管理人はこれまで1回目は必ずグーです(笑)

 

 

勝った方から順に、どの景品を選ぶのかを見るのもとても面白くて。

© みんなでF1

1位の方はドライバーサイン色紙、これはまぁ当然ですよね!

 

 

2位の方はと言うと。

© みんなでF1

日本GPパドッククラブ升、これもまぁ分かります。

 

 

そして、3位の方が選んだモノは。

© みんなでF1

ベルギーGPで無料配布してた「スパ観戦ガイド」です(笑)

 

もっと他にいろいろ景品あったのですが、管理人がタダで手に入れた観戦ガイドが3位とは。

人の価値観ってさまざま、ということが実感できるジャンケン大会です(笑)

 

 

ちなみに、こちらビリだった3名。

© みんなでF1

景品を差し入れして頂いた参加者の方も居て、とりあえず今回は全員になんらかの景品をご提供できました(笑)

 

おかげ様で、大盛り上がりのジャンケン大会となりました。

 

グランプリ名古屋栄店さん、景品をご提供いただいた参加者の皆さん。

あらためまして、本当にありがとうございました!

 

 

2次会、終わる気配なし(笑)

21:20

© みんなでF1

 

ジャンケン大会が終わると、もう21時を過ぎていて。

最後にみんなで記念撮影これにて1次会が終了となりました。

 

ちなみに今回は、名古屋から日帰りで参加いただいた方が居て。

最後時間が押したので集合写真に入れませんでした、ごめんなさい!

 

ということで、ほとんどの方が残ってそのまま2次会に突入です。

 

 

22:00

© みんなでF1

ここからまだまだ下北沢の夜は長いです、人数少なく見えますが左のカウンター前にはまだ参加者がウジャウジャ居ます(笑)

 

 

22:30

© みんなでF1

まだまだ盛り上がってます、むしろお酒の勢いでエンジンが掛かり出してきた方も居ます(笑)

 

 

23:00

© みんなでF1

さすがにポツポツ終電で帰宅される方も出てきて、まったり座るモードでのトークに切り替わっていきます。

 

 

23:30

© みんなでF1

さすがに管理人も疲れてきて一緒に座って輪の中へ、鈴鹿観戦席の金網嫌いの話などでまだまだ盛り上がります(笑)

 

 

23:40

© みんなでF1

店長の「そろそろ…」という言葉で、気付いたらこんな時間(笑)

 

最後まで残ってくれたのが、なんと9名も!

管理人と店長とで、見送りしたのが23時40分頃でした。

 

イベント開始から5時間40分、アッという間に感じるくらいの楽しい時間がこれにて幕を閉じました。

 

皆さんのこの楽しそうな笑顔。

第12回みんなでF1トモダチも大成功だったのではないかと思います!

 


 

ということで次回の第13回は、連日開催なので実はこのあとすぐなんです。

また明日、第13回のレポートも公開したいと思います!

 

「みんなでF1トモダチ」は毎月開催中!

次回は11月11日(土)・12日(日)の連日開催です!

 

本レポートをご覧になって興味を持たれた方。

次回以降、ぜひF1ファンの皆さんと一緒に盛り上がってみてはいかがでしょうか!

 

以上、【第12回 みんなでF1トモダチ】イベントレポートについてでした!